• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅういちのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

やりのこしとか

やりのこしとか指標とか










やりのこし



・ワイパーラバー買っておいてやってない(半年以上放置)

・エアコンフィルター買っておいてやってない(2週間放置)

・ヘッドライト買っておいてやってない(いつだっけ?)

・洗車





指標


・1000のタイムアップ的な




今日は車高調整をしてみました

先日ジョイフルホンダで買った汎用フックレンチ58~65φ用がちょうどいい感じ。

が、フロントはこれ以上下がらない模様。
懸念はされていましたが・・・指2本。
ブレーキホースブラケットは外すようかなぁと。


しかし、この足よく曲がる。
トラクションの掛かり方が全く違う、今までのは一体なんだったんだろう・・・。
あれだけコーナーで曲げたくても曲がらなかったのがグイグイ曲げられる。
車体の挙動も掴み易い、丸で次元が違う。
これは期待できるぞー。
もう吊るしの足なんか使ってられないわ。




明日は幕張ではしゃいできます。
Posted at 2011/12/30 20:34:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

個人的ベンチマークはTC1000 たまに日光を走行 気付けばインテ13年目 初の継続検査したCR-X 2台体制は一体いつまで続くのか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 678910
11121314151617
18 192021222324
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

http://www.partsbase.org/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 23:25:22
 
wheelweights.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 22:52:42
 
Honda parts catalog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/10 08:54:24
 

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
メンテナンス記録用 休眠期間6年の時を越え、ふたたび お尻が割れる仕様→割れなくなりまし ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ノーマルルーフ! オートA/C! 走りの5速! 後期型CR-X Si エアコン死亡中 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
これが最後のMT車かな
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
ついにバイクに手を出してしまった 方向性はCR-Xと同じ感じ 軽くてヒラヒラ走れる
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation