• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅういちのブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

今日のファミ走

今日のファミ走んー


曇ってるから眩しくなくていいね!







3日の日光に続き本日は筑波の狭い方へ



まぁ、疲れた


ポルシェまじおっせぇ!






パッド換えて初のTC1000なわけですがー

TypeRに比べると効きが強い感じ

TypeRの時は手前からダラダラとブレーキ残しつつコーナリング的な流れでしたがー

結構奥まで突っ込まないとブレーキ余っちゃうかなー

ABSある車なら考えなしにブレーキングで突っ込めそうですけどもー

適当にポンピングしないとハミっちゃう感じ

ブレーキングポイントが奥まって相対的に速度が上がったような気がする

軽くなったのもあると思うけども

まぁ年内はパッドの感触に慣れていく感じで



前スプリング
スイフト18k→アペックス18k

ターンインがしやすくなったというか、ハナの入りがよくなったというか、前より内側へ行ける気がする

1コーナーと2コーナーの間でケツがヌルヌル出たがる



ベストより落ちてるけどね!



でも乗りやすくなった気がする

たぶん




今日のMAX

熱ダレ無いっていいね




はしりおわってしゃさいかめらをみたら、こうべをふかぶかとたれてねんポンのフタをうつしていました。
Posted at 2014/11/05 19:50:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

個人的ベンチマークはTC1000 たまに日光を走行 気付けばインテ13年目 初の継続検査したCR-X 2台体制は一体いつまで続くのか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 4 5678
910 1112131415
1617 1819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

http://www.partsbase.org/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 23:25:22
 
wheelweights.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 22:52:42
 
Honda parts catalog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/10 08:54:24
 

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
メンテナンス記録用 休眠期間6年の時を越え、ふたたび お尻が割れる仕様→割れなくなりまし ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ノーマルルーフ! オートA/C! 走りの5速! 後期型CR-X Si エアコン死亡中 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
これが最後のMT車かな
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
ついにバイクに手を出してしまった 方向性はCR-Xと同じ感じ 軽くてヒラヒラ走れる
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation