• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅういちのブログ一覧

2009年05月08日 イイね!

パワーアップ

パワーアップ久々にパソコンのパワーアップを図りました。
なんとなく行った祖父地図にPC800のRDRAMが置いてあるではないかッ!
しかも512MB2枚!

という事で買ってきました。
周りの人間にはいい加減パソコン新しくすれば?と散々言われつづけていますが、未だi850を使いつづけている私です。
今やRDRAMなんて使っている人どれだけいるのやら。

で、メモリのサイズが128MB4枚挿しの512MBから、512MB2枚128MB2枚で認識約1.3GBになって凄く快適な。
当分主戦力でイケちゃうぜコレ。

ちなみにメモリの新品時の値段を調べてみました。
型番 RD800/4-512MX2 512MB×2枚, 受注生産
価格 \145,000

たっけぇ。
RDRAMって安定してるけど、当時から如何せん価格の高さが致命的。
受注生産ってところが需要の無さを物語っているなぁ。


5連休中4連日雨です、コレは酷い。
雨上がったの6時前だったんで、そこから洗車と荷物載せ。
時間無いから久々にバリアスコート使ってみました。
手軽にピカピカになるのでいいですねぇ。

明日は朝早いのでさっさと寝ちまおう。
Posted at 2009/05/08 19:45:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日 イイね!

おむすびなヤツら

おむすびなヤツらのミニカー。
Cカー好きとしては787Bが欲しかった。
それかSA22かサバンナGTだぁね。
あと1つくらい買ってみちゃう?

世間では今日が連休最終日のようで。
私は昨日から連休スタートって事で、久々に昔の仲間と遊んだり。

ラウンド1行ったら激混み→待ち時間コインゲームで時間潰すか→コイン落としゲームでダラダラ消費しよう→ルパンを始める→増減繰り返すもなかなか終わらない→数時間後結局コイン無くなることなく全クリ
んー疲れた('A`)

その後はまぁ適当に消費したけどまた時間余ったので、残った2枚のコインを元手にルパンをまた始めたら増える増える・・・。
GW設定だったのかな?


IHHがあと数日と迫っているので気になるのは天気。
まぁ大丈夫そうな感じ?
思えば走行会の日に1日雨だったことなんてないし(台風直撃はあったけど1時間ほどで晴れたし)問題ないでしょうー。


9日までにメットを新調しようと思っていたけど、世間がGW突入というのをすっかり忘れていて注文できず!
でもうんこメットで行くのはなぁと思っていたところ、メットを借りられることになりましたとさ。
当日はいつもと打って変わって派手なヤツ被っときますw


あとこれは凄いと思った動画
Posted at 2009/05/06 15:40:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

個人的ベンチマークはTC1000 たまに日光を走行 気付けばインテ13年目 初の継続検査したCR-X 2台体制は一体いつまで続くのか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 67 89
10111213141516
171819 20212223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

http://www.partsbase.org/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 23:25:22
 
wheelweights.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 22:52:42
 
Honda parts catalog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/10 08:54:24
 

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
メンテナンス記録用 休眠期間6年の時を越え、ふたたび お尻が割れる仕様→割れなくなりまし ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ノーマルルーフ! オートA/C! 走りの5速! 後期型CR-X Si エアコン死亡中 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
これが最後のMT車かな
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
ついにバイクに手を出してしまった 方向性はCR-Xと同じ感じ 軽くてヒラヒラ走れる
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation