• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅういちのブログ一覧

2009年07月06日 イイね!

スカイラインといったら

スカイラインといったらなに派ですか?
私は断然DR30の前期。
シルエットフォーミュラーのイメージが強いんだろうな~。

つーことでサーキット行く予定も立たずなんで、ミニッツで遊んだりしてます。
レースマシンのボディ付けたいなって事で、それじゃシルエットでしょーうとコイツをチョイス。
小さいラジコンのくせに結構セッティングが難しいんで試行錯誤中。
ついでにヘタクソなんで、ぶつかってフロントスポイラー破損orz
泣く泣くボディ買い替え検討中。



今日初めてBNR32に乗りました。
乗りやすいし欲しい!と思ってしまった。
各操作がインテよりやり易かったもんなぁ。
あと8年早かったら買ってたのかな?

平成初期ぐらいまでの車って初めて乗る車でもハコのサイズを把握しやすいし、パワーのあるなしに関係なく車を操っている感が強いと思うんです。
車からインフォメーションが伝わってくるっていうか。
ホンダでいうワンダーやEFシビックにある感覚。
私が好きな車ってのはそういう車なんだってのを今日改めて感じました。
街乗りだけでもワクワク出来る車ってのはもう2度と出ないのかなぁ。
Posted at 2009/07/06 00:23:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

個人的ベンチマークはTC1000 たまに日光を走行 気付けばインテ13年目 初の継続検査したCR-X 2台体制は一体いつまで続くのか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5 67 89 1011
1213 1415161718
1920 2122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

http://www.partsbase.org/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 23:25:22
 
wheelweights.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 22:52:42
 
Honda parts catalog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/10 08:54:24
 

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
メンテナンス記録用 休眠期間6年の時を越え、ふたたび お尻が割れる仕様→割れなくなりまし ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ノーマルルーフ! オートA/C! 走りの5速! 後期型CR-X Si エアコン死亡中 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
これが最後のMT車かな
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
ついにバイクに手を出してしまった 方向性はCR-Xと同じ感じ 軽くてヒラヒラ走れる
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation