• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅういちのブログ一覧

2014年10月06日 イイね!

今日の台風

今日の台風みさなんご存じ台風です


そんな中僕は早朝に起きて某避暑地に向かいました

いわゆる出張です

高速が通行止めで地獄を見ました

主に地獄をみたのは僕の腰ですが







そんな僕のCR-Xは先日インテグラと同様に磨きまくってコーティングを塗っておいたのです

えぇ、もちろん屋根だけです


おかげ様でこんな悪天候の中でもバッキバキに撥水していました

えぇ、もちろん屋根だけです



特にオチはありません

画像も特にありません






独り言

その1
なんとかタイヤにオイルクーラーの見積もり依頼したけど全く連絡来ない件
爆弾は0.5Hで来たのになにこれ遅すぎ

その2
ZC用純正タイベルと補機ベルトがご相談パーツになってた
別に純正にこだわる必要はないけどもー
純正にこだわりたいなら在庫限りっぽい
あとパワステかなんかのベルトは販売終了してた


僕がこれまでに世の中にリリースされてきた車の中で最も好きな車の部品があれこれなくなるというのは悲しいものですねぇー


その3
腰痛ぇ!
Posted at 2014/10/06 22:40:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月02日 イイね!

今日の昨日のPR

今日の昨日のPRレッドリボン・・・じゃなかった



昨日はピンクリボンキャンペーンとかで都内各所がピンク色のイルミネーションだったとか











そんな中僕のCR-Xに手持ちの古いETCをくっ付けたので出かけてみたのであった



全く納まってませんが

この車でこんなところまで来たのは初めてなのである

ちょっと感慨深い

あと白煙が出ている様子


曇ってたのがなんとも






朝からミッションオイル変えてたわけですがー

先日使ったエンジンオイル交換のポイパックにもうちょっと入るだろーって頑張ってもらった結果

中の袋が耐え切れずお漏らしし始めてしまいました

玄関に池が完成
Posted at 2014/10/02 21:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

個人的ベンチマークはTC1000 たまに日光を走行 気付けばインテ13年目 初の継続検査したCR-X 2台体制は一体いつまで続くのか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5 67 891011
12 131415 1617 18
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

http://www.partsbase.org/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 23:25:22
 
wheelweights.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 22:52:42
 
Honda parts catalog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/10 08:54:24
 

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
メンテナンス記録用 休眠期間6年の時を越え、ふたたび お尻が割れる仕様→割れなくなりまし ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ノーマルルーフ! オートA/C! 走りの5速! 後期型CR-X Si エアコン死亡中 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
これが最後のMT車かな
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
ついにバイクに手を出してしまった 方向性はCR-Xと同じ感じ 軽くてヒラヒラ走れる
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation