• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆A氏★の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2013年12月14日

C24セレナ リアコネクティングロッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回わ暇になってきたとこで、会社のリフトを借りてこの前確認したガタがでてきたリアスタビライザーのコネクティングロッドを変えました。
2
ロアアームにコネクティングロッドを留めているブラケットがついています。これを外さなければ真ん中のコネクティングロッドのナットを外せても干渉して取れません。ブラケットのボルトわ4本あり、14ミリです。
3
ぼけててすいません笑笑

上側わ14で、
緩んだらスパナで押さえながら緩めていくんですが、僕わなめさせてしまいました。仕方なくエアソーで切っちゃいました笑笑
4
こんな感じにw
5
新旧コネクティングロッドです。

後わ付け変えて終わりですね(^^)
変えてる途中で反対側のコネクティングロッドを触ってみると少しガタが。

笑笑
この前わ無かった気がするんだけどなー。
6
ついでに洗車をして帰ってきましたo(^▽^)o

ポリッシャー買って磨きたいな〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアショック交換

難易度:

ダウンサス交換

難易度:

ラバースペーサー取り付け

難易度:

フロントクロススペーサ挿入

難易度: ★★

RS-R Ti2000 HALF DOWN装着

難易度:

スタビライザーリンク交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さて、マーチもう少し手加えたら売るか〜」
何シテル?   10/10 22:22
☆A氏★です。 道南の北の湘南と言われる所に住んでおり、とある自動車ディーラーに勤めております(=゚ω゚)ノ よく営業マンかい??と言われますが整備士をしており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ABE SHOKAI LA STRADA NEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 12:10:27
JA11ジムニー DEH-550取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/25 19:59:07
minkara IBURI club!でめきん飯会( ´艸`)ムププ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 12:05:19

愛車一覧

日産 セドリック セドリック (日産 セドリック)
平成10年式E-MY33セドリックです。VQ25DEの載ってる4AT、マルチレス、男のF ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
専門学生1年生の時に2stのバイクに乗りたくて探していたところ近場のバイク屋さんに置いて ...
日産 マーチ 日産 マーチ
平成16年 K12 日産マーチです。 CR14の4WDなります。走行距離約7万キロ 増車 ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
平成30年7月登録で新車、DR16t NT100 クリッパートラックです^_^ なんか最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation