• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かてぃすの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2013年7月29日

冷却水が減っていたので補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冷却水が下限より少なかったので、補充しました。

去年春の車検時には大丈夫だったと思うけど、それから1年ちょいでここまで減ったのは、ちょっと気になります・・

イ工口-八ッ卜で2リットル千数百円で買ったのですが、後で見たコメりの方は2リットル5百円代でした・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘】スロットル清掃

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

ワイパーカウル手前部3分割化

難易度: ★★

備忘録 右リアウィンカーバルブ切れ→交換

難易度:

【MPV 87,947㎞】運転席側フロントドアインナーレバー破損

難易度:

24.06.15_夕方に前後だけ水洗い

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月30日 7:10
初めましてm(__)m
交換前は減る事はありましたか?
私も同じような事例がありました目視では漏れなどの確認ができなかったのですが時間を掛けて負荷を掛けて検証した結果漏れが見つかりました。原因としてはホースバンドの噛ませ方も要因の一つになります。長い間にホースも形がついてしまい同じように噛ませないと負圧で漏れが生じます。(ホースの硬化も問題です)
画像の状態なにより一年で減る量ではないので検証される事をお勧めいたします。
コメントへの返答
2013年7月30日 19:53
コメントありがとうございます。
やはり自然に減る量じゃあないですかね…

前回車検時の状況と現状確認のために今日ディーラーに行こうと電話したら定休日でした…

早めに確認してみようと思います!

プロフィール

「G'z one type-XXで、LISMOの変わりの音楽プレーヤー http://cvw.jp/b/1930747/45764783/
何シテル?   01/03 01:31
電気配線、その他の車いじりの知識は独学(ネットで見聞きして勉強)なので、たまにおかしい時があります・・ 多々あるかもしれません・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産電子サービスマニュアル(EMS)をWin10のIE11で見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 23:17:33
[日産 セレナハイブリッド] 子供用自転車のバンドブレーキ音鳴り解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:47:58
HUDディスプレイにOBD2情報を表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/20 00:07:37

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
家族の車です
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
プロパイロット X Vセレクション 4WD 10年以上乗る予定です
マツダ MPV マツダ MPV
車いじりの楽しさを教えてくれました。 ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation