• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かてぃすの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2015年4月19日

旧イグニッションキーにカバーを付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
後付けのプッシュスタートを付けてるのですが、この車で色々と加工した結果、純正のイグニッションキーを回してしまうとハンドルロックが解除できなくなり、カバーを外して調整が必要になります。

行きつけのディーラーで車検の時はこちらも注意して伝えるのですが、先日オイル交換を頼んだら、こちらも注意を伝え忘れたのですが、キーを回してしまい、ちょっと手間をくいました。

何かカバーを付ければ、伝え忘れがあっても勝手には回さないだろうと思った次第です。
2
カバーを固定するのに、厚い両面テープを使いました。
キーの出っ張りよりも厚くするために、重ね貼りで厚さを出しました。
3
最初に付けたのがコレ
ラバーコースターというジャンルの製品です
4
付けてみたのですが・・
もんげーデカいです(笑)
5
車外からもよく見えるので、ちょっとイクナイかな・・(汗)
6
ちょっとデカいので、他の製品を探してみると・・
東急ハンズで良さそうなシールがあったので採用。

ぺらぺらのシールを貼る台座というか板をホームセンターで購入。
7
純正キーの外側から両面テープを、こんな感じで重ねました
8
これなら、まぁいいんじゃないでしょうか??

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「G'z one type-XXで、LISMOの変わりの音楽プレーヤー http://cvw.jp/b/1930747/45764783/
何シテル?   01/03 01:31
電気配線、その他の車いじりの知識は独学(ネットで見聞きして勉強)なので、たまにおかしい時があります・・ 多々あるかもしれません・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産電子サービスマニュアル(EMS)をWin10のIE11で見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 23:17:33
[日産 セレナハイブリッド] 子供用自転車のバンドブレーキ音鳴り解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:47:58
HUDディスプレイにOBD2情報を表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/20 00:07:37

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
家族の車です
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
プロパイロット X Vセレクション 4WD 10年以上乗る予定です
マツダ MPV マツダ MPV
車いじりの楽しさを教えてくれました。 ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation