• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月10日

11月8日 鯖街道を歩く! (ほんの一部だけどね…)

11月8日 鯖街道を歩く! (ほんの一部だけどね…) 本当のタイトルは、「今季2回目の雲海を楽しむ♪」になるはずだったのに… (+_+)
天気予報では雲海日和のはずが、現地に行くと雲があったり風があったり…
というわけで、雲海より朝焼けと鯖街道トレッキングの旅になりました(^_^;)

最初の写真は鯖街道を北上し、目の前に根来坂峠が見える風景です。
ここは分水嶺でもあります。


さて話を最初に戻しましょう。


ストジムのメンバーさんと現地に着いたときは、まだ真っ暗。
それでも撮影ポイントには、すでに三脚が林立!
シャッターを切ると、月とテールランプが綺麗♪


雲海を撮りに行ったのですが、どうもイマイチっぽいなと思っているところに、最高の朝焼け\(◎o◎)/!





鯖街道で朝日を拝めました(*^^)v


朝焼けの写真です~っ!

小入谷から比良山系方面もかなり明るくなってきました。


で、肝心の雲海はご覧の通りの ハ・ズ・レ… ((+_+))


それでも朝日が当たりだすと、紅葉が鮮やかに燃え上がる(^^♪


遠くに見えるのが一番奥の集落の大きな木


もう一枚!


少しだけ霧があると、朝日が山に遮られて綺麗なラインが!


まだ他にも写真があるよ~っ!

結局、雲海はこの程度と諦めて紅葉を楽しむことにして、そのあとは鯖街道を歩いて分水嶺を超えることにしました(*^^)v

で、若狭を眺めたら角度的にはほんの少ししか見えないものの、見事な雲海が出来ていたりするこの不思議… (^_^;)


こちら側では鮮やかな紅葉はありませんでしたが、雲海と本物の海(若狭湾)と綺麗な雲が山歩きの疲れを癒してくれます(^^♪




山歩きを楽しんだ後は、舗装された林道を車まで戻ります。


ホントに注意するのは落石よりも銃弾じゃないかのか… (+_+)


やっと車に戻って来ました♪

鯖街道からの写真はこちら~っ!

このあと麓まで下りて朝ご飯(^^♪

ここは何度も来たことのある好きな場所♪

今日は朝が早かったので、ここで予定終了。
お疲れ様でしたm(__)m
また綺麗な風景を見に行きましょうね(^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/10 19:29:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

カメラ不具合
Hyruleさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年11月10日 19:51
こんばんは

朝焼けの絵も綺麗ですね

行きたいが朝早く起きられません(笑

腕よしカメラ良しですね
コメントへの返答
2014年11月10日 20:13
こんばんは!

雲海はイマイチでしたが、朝焼けは最高のが拝めました(^^♪

この日はこちらを午前3時に出発してます。

良い絵をゲットするには良いモノに出会わないといけないのですが、そのための早起きがなかなか大変です(^_^;)
2014年11月10日 20:01
↑同じく
雲海の画像はいっぱい見れるけど
朝焼けの方は新鮮でええなぁ
ちゅかおいらも朝早いんはダメです
コメントへの返答
2014年11月10日 20:16
エエもん見て長生きしましょ(*^^)v

そろそろ嫌でも早く目が覚めるお年頃のはず…
2014年11月10日 20:41
夕焼けイイですね。

とても、癒されます。
コメントへの返答
2014年11月10日 21:11
あっ!
朝焼けなんですよ~(*^^)v

すっごく綺麗でずっと見ていたい気分になります。
見ていてもそのうちただの明るい太陽になっちゃうんですけどね(^_^;)
2014年11月10日 20:57
誰ですか散弾銃を撃ったのは(笑

早起きには早起きの【得】がありますよね!

なにせ1日がながいですから♪

コメントへの返答
2014年11月10日 21:14
わざと打ってたら悪質だし、わざとじゃないならちょっと不用意すぎるかと… (^_^;)

雲海はハズレでしたが、こんな朝焼けを拝めたのは記憶にないです(^^♪

長い一日は夕方の爆睡で少々短くなっちゃいました(>_<)
2014年11月10日 22:36
早起きは三文の得 とはこの事ですね。

うろこ雲と山々のコントラストが何とも神秘的で最高ですね。

やっぱり写真はカメラの性能よりセンスですね。

おーさ最高です。



コメントへの返答
2014年11月11日 19:29
この朝焼けと山歩きが無かったら、一文くらいの得にしかなら無かったです(;^_^A

センスと言ってもらえるとたいへん嬉しいですが、ツキも大事ですよね(^_^)
2014年11月10日 22:52
うわー! 朝焼け めちゃめちゃ綺麗ですねー♪ これだけでも早起きした甲斐がありますなぁ(^^)d

弾痕・・・これはちょっと考え物ですなぁ(`_´メ)
コメントへの返答
2014年11月11日 19:33
天気予報を見て、雲海日和だと思って出掛けたんで、ダメだと分かってガッカリするところを朝焼けに救われました(;^_^A

この弾の跡は故意としか思えないですね(-。-;
2014年11月11日 6:18
ヨイ写真が撮れましたねぇ d(^^*

こういう写真て撮ろうと思っても
なかなか撮れませんよねぇ?
タイミングというか運というか…

本職の人なら何日も粘って
撮る様な写真だと思います ^^*

ストレートに綺麗です♪
コメントへの返答
2014年11月11日 19:38
ありがとうございますm(__)m

そうなんですよね!
本命の雲海にはフラれましたが、こんな朝焼けに巡り会えたので、最高でした!

2014年11月11日 6:45
案内ありがとうございます
鯖街道の山道歩いて正解でした。
ほかの人たちより綺麗な景色も見れたし
普通は車で来て写真とって終わりですもんね

毎日あるいてるので筋肉痛ならんかったですね~♪
コメントへの返答
2014年11月11日 19:41
お疲れ様でした〜♪

歩かずに山を降りたら、残念な気持ちしか残らなかったかもしれませんね(;^_^A

山歩きに付き合ってもらえたことに感謝です(^_^)
2014年11月11日 9:03
サイコーですね~
朝焼けに紅葉♪
うろこ雲もすごいです!

そろそろお山でご来光、
なんて考えてはいたのですが
私も見に行きたくなりましたw
コメントへの返答
2014年11月11日 19:49
天気予報を見て、雲海日和と思って出かけたんですが、ハズしてしまいました(;^_^A
でも、それを補って余りある良い風景に出会えました(^_^)

甚太さんも是非めぐり逢ってください!
甚太さん流の表現を楽しみにしてます♪
2014年11月12日 1:53
うわー、どの写真もキレイですねー、さすがです。
私なんて、一眼レフで撮ったのに、どれもおーさんに負けています。やっぱ写真はセンスですね(泣)

今回も素敵なところを案内して頂き、ありがとうございました。山歩きもすがすがしく心地よい疲れでした。
コメントへの返答
2014年11月12日 7:28
お疲れ様でした〜!

ありがとうございますm(_ _)m
雲海はダメでしたが、自分でも最高の部類の写真が撮れました♪
山歩きもbtuさんの一言のおかげで実現でき、今まで見たこと無かった風景に出会えました*\(^o^)/*
またウォーキングしたいものです(^_^)
2014年11月13日 0:04
本当に最高の朝焼けですね~。

こんなの見ると、また山に行きたくなってどうしようも無いです。。
コメントへの返答
2014年11月13日 8:16
あらあら!
刺激しちゃいましたかね~ (^_^;)

無理のないように楽しんでくださいね~

って、本格的な登山もできない私が言うセリフじゃないか・・・ (>_<)
2014年11月14日 21:09
はじめまして~
すごい景色の場所ですね
来年は滋賀県の方に
行ってみたいです。
コメントへの返答
2014年11月14日 21:48
コメントありがとうございますm(__)m

ここは「おにゅう峠」というところで、紅葉と雲海を狙って京阪神のカメラマンがやってきたり、このあたりの山を歩くのを楽しみに団体さんまでがやって来るようなところなんですよ。

2014年11月14日 22:22
おにゅう峠でしたか
今年紅葉の時期に計画したんですが
福井県側からの林道が崩落という
話でして断念したとこでしたw
コメントへの返答
2014年11月14日 23:07
そうですね。
滋賀県側からは峠まで行けますがこちらは全線舗装です。

黒河マキノ林道は落石箇所は通れるようになっているそうですよ。
ただ、そのほかにも通行不能箇所があるとかないとか…
そちらの詳細は未確認です。

プロフィール

「キリ番ゲットだぜ!(^。^)」
何シテル?   08/12 23:26
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation