• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月23日

12月20日 神去村訪問(^^♪

12月20日 神去村訪問(^^♪ 早く新しい相棒と仲良くなれるように、NIKON1 J5を連れて撮影ツーリングに行ってきました♪

行先は、何度も通過しているのに、じっくりと見たことが無かった神去村です(^^♪
っていうか、WOOD JOB!の世界ですね(*^^)v

この日は快晴のイイ天気でしたが、かなり冷え込んでいて、途中の気温はご覧のとおりでした\(゜ロ\)(/ロ゜)/




昨日の雨が残っていたボンネットの上には、しっかりと氷が出来ちゃいました\(◎o◎)/!






川の土手の道もご覧のとおり(^_^;)






冬の朝って感じのフォトを1枚(^^♪






途中で炭焼きに遭遇♪






ちょいとお立ち寄り~♪
伊勢本街道奥津宿です(*^^)v
なかなかいい味出してるお宅でしょ(^^♪






はい!
神去村に到着です(^^♪
おっと!
向こうに86があるじゃあないですか \(◎o◎)/!






中村林業の作業場に行きました(*^^)v






ここのシーン、思い出してくださいね~♪






中村林業の作業場の前には茶畑があります。
山間にあるので冷え込んで、霜が降りていました。
次はマクロで撮りたいなぁ…






神去村神去地区の一番奥にあるヨキの家に行きました(^^♪
本当は空家だそうで、ロケのために手を入れたそうです。






これ、分かります?
直紀が水槽を抱えて歩いてきたシーンですね♪






ココは分かりますよね(^^♪
神去小学校ですよね~♪






中村家の前で♪
祭りの夜にふんどし姿の大勢の男たちが歩いてましたね♪






神去の林道にもちょっとだけお邪魔しました。
オオヤマズミサマには出会えませんでした(^_^;)






川の流れがとっても気持ち良かった~♪






お昼ご飯は森の中で♪






さて、ボチボチ村を出ることにしましょう。
オオヤマズミサマ、ありがとうございましたm(__)m






最後に、先日訪れた茶畑のある集落にもう一度立ち寄ってきました♪
この茶畑の風景がイイんですよ~!(^^♪




カメラにもちょっとは慣れたような気がするし、映画の世界に入った気分になったし、楽しいツーリングになりました(^^♪


他にも写真があるので、よかったら見ていってやってくださいm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/23 21:48:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2015年12月23日 21:54
こんばんは~(^^)

神が去ると書きますか〜(・・;)その名称の通り、物凄い静寂感が感じられます〜(^^)

先日写真にあるような場所にCPを取りに行ったのですが、ジムニーが欲しくなりました〜(^^)
コメントへの返答
2015年12月24日 6:49
おはようございます!

映画の中での神去村、ロケ現場は三重県の美杉です♪

とんでもないところにあるCPがあるらしいですね。
うちから近いトコにも、歩いて行かないとダメみたいなトコがあります(^_^;)
2015年12月23日 22:04
奇麗に撮れていますね

希望 使用レンズとモード等
コメントへの返答
2015年12月24日 6:55
ありがとうございますm(_ _)m

すみませんm(_ _)m
コンデジの時の習慣で、データを残してませんでした(^_^;)
中村林業の前のジムニーのアップだけが、30〜110mmの望遠で、あとは10〜30mmです。
モードは、フルオートと絞り優先オートです。
まだまだ、カメラ任せで撮ってます(^_^;)
2015年12月23日 22:29
ウッジョブ 見たので 何となく 覚えがあるかも~

お~さんの 住んでいるところ 良いところですね~(*´ω`*)

new カメラはミラーレス なのですか?
コメントへの返答
2015年12月24日 6:59
見たことあれば、ホントに映画の世界に浸れる良いトコでしたよ〜♪

ミラーレス一眼って分類している場合もありますが、ニコンはレンズ交換式デジタルカメラって言ってます(^◇^)
確かに、ミラーレス一眼って言うより、レンズ交換出来るコンデジですわ(^_^)v
2015年12月23日 22:48
腕が良いのか、センスが良いのか、はたまたカメラが良いのか。とにかく綺麗な写真ばかりですね〜
そのカメラってシャッタースピードとかもマニュアルに出来るのですか?
コメントへの返答
2015年12月24日 7:06
ありがとうございますm(_ _)m
前のカメラより、ピント合わせの失敗は減りました〜♪
色は、前のカメラの方が濃い感じでしたので、好き嫌いの分かれるところですね。

シャッタースピード優先オートも絞り優先オートも、マニュアルモードもありますよ〜♪
2015年12月23日 23:56
冬の朝って感じのフォト♪
クリスマスっぽくていいですね♪

茶畑の風景も最高です。
コメントへの返答
2015年12月24日 7:10
ありがとうございます♪

この辺りは、冬の朝は氷点下になることが多いけど、お手軽に行けるトコです♪

茶畑は、京都の和束町です。
懐かしいでしょ(^_^)
2015年12月24日 11:17
こんにちは〜

日本の原風景って感じですね

カメラのことは全くの素人な私ですが、新しいカメラはいかがですか?


ところで…

いつも車を綺麗にされていますよね〜

ヘッドライトのところも変色してないみたいだし…

感心します!

コメントへの返答
2015年12月24日 13:07
こんにちは〜!

本当に田舎ですが、心が安らぎます(^_^)v

新しいカメラは、まだまだ機能が覚えられません(^_^;)
レンズ交換もちょっと面倒だったりして(^_^;)

あっ!
クルマは、それほど綺麗じゃないんですよ(^_^;)
2015年12月24日 15:51
こんにちは。

なんと!
美杉なんですか!!

たまにぷらぁ~っといっちゃいます!!

どの写真魅ても行った気になっちゃいますネ!


僕の写真センスは…。(凹)
コメントへの返答
2015年12月24日 16:30
こんにちは〜!

美杉って、良いトコですよね〜♪
前から好きな場所だったんですが、WOOD JOB!を見てますます好きになりました(^_^)

来年の春には名松線が復旧するんで、撮り鉄にも行こうと画策してます(^_^)v
2015年12月24日 17:52
最後の茶畑の写真が、印象的です。
ってここ、三重県なんですか???

コメントへの返答
2015年12月24日 18:50
あっ!
紛らわしくてすみませんm(__)m

最後の茶畑は、帰り道に立ち寄った京都の和束町です(^_^;)
2015年12月24日 21:40
昭和な雰囲気の村がイイですね~^^
早朝のプチ樹氷ちっくな1枚も
冬フェチなワタシ(笑)にはたまりませんw

林道の雰囲気がウチの近所にソックリ
です^^
コメントへの返答
2015年12月24日 22:19
クルマでは通れない峠の下を、国道トンネルが貫通してから、ほんのちょっとだけ便利になったようですが、それでも不便なところに変わりないようで、それが昭和を残せた一因なんでしょうね。

そっくりな林道を探せ!
って企画をしてみたら面白いかも~♪
2015年12月27日 17:41
お~さん、こんばんは♪

そそられる画像いっぱいでヨダレが~( ̄¬ ̄)

私は奥津宿のぬしや前の風景が好きなので、ぬしや前での写真にグッときました(゜∇^d)!!

旧い2スト時代のジムニーならさらに雰囲気ある写真がとれそうですね(*^^*)

楽しい旅をありがとうございました~。
コメントへの返答
2015年12月27日 18:48
こんばんは~!

喜んでもらえて幸いです~♪
ワタシもワクワクドキドキしながらの旅でした(^^♪

レトロな雰囲気のクルマを持って来たらピッタリですよね!

もう少ししたら名松線が走りはじめるので、撮り鉄も楽しめますよ(*^^)v
2016年2月1日 12:52
おおぉ~
だんだん分かる様になってきたわ(笑)
コメントへの返答
2016年2月1日 13:47
そうやってだんだんハマっていくんやわぁ〜♪

プロフィール

「今日の自分へのお土産(^^;)」
何シテル?   08/11 18:48
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation