• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月18日

1月17日 冬を楽しみに行ってきた~♪

1月17日 冬を楽しみに行ってきた~♪ 謎なタイトルに、謎なトップ画像…(^_^;)

トップ画像は、自分へのお土産です♪

本日の目的地は、福井県の嶺北に入ったあたりです。



北国街道今庄宿の風景です。
ステラが停まっているのは、京藤甚五郎家で、卯建(うだつ)の上がっている立派なお宅です。
昔の面影を残しているけど、観光地化してしまっていないところが大好きです(^^♪






この宿場には造り酒屋が4軒ほどあります。
何でここが好きって、やっぱりこれがあるからかも… (^_^;)






北国街道を京方面に向かうと嶺南と嶺北を分ける木の芽峠があります。
(北国街道っていう名前の街道はいくつかあるんですよね。)
嶺北側から行くと峠の手前、板取の宿があります。
雪不足とはいえ、このあたりになるとさすがにこれくらいの雪があります。
ステラはFFでサマータイヤでしたから、写真だけ撮っておしまい。
(十分行けると判断しましたが、嫁さんの拒絶でこれ以上進行できませんでした。)






こちらは、木の芽トンネル、柳ヶ瀬トンネルを経由して滋賀県に戻ったところで立ち寄った、椿坂にある木の又地蔵です。
廃村関係の情報をいただいている方がHPにアップされていたので、一度行ってみたいと思っていたのですが、やっと実現しました(^^♪






アップにしてみましょう。
大きな木の根元あたりに、ほぼ自然石のままのようなお地蔵さん。
赤い前掛けが掛かっていなかったら、お地蔵さんとは気がつかないくらいです。





で、今回の本当の目的は…






娘の希望の…
コイツでした(^^♪
カニと戯れると、財布が思いっきり軽くなって泣き濡れてしまいます(ToT)

あっ!
今年もジャンケンや指を挟まれるようなネタは無しです(^_^;)



他にも写真がありますので、よかったら見ていってやってくださいm(__)m

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/18 12:34:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2016年1月18日 14:01
こんにちは。
一本義いいですね。

福井にいた頃飲んでました。

蟹さんは、高いですよ。

足のない子とか、水蟹とか、セイコしか食べた事ないな。

高級ブランド ロシア産も食べた事があるよ。


黄色や緑のタグなんて見た事ないな。


タグを集めるとなんかサービスがあるから捨てちゃだめですよ。
コメントへの返答
2016年1月18日 16:34
こんにちは~!

おっ!やっぱりよく御存じですなぁ(^^♪

ブランド物だけあって、イイお値段でした(^_^;)
一番安いやつを頼んだんで、そこそこ小さいのと、それよりは大きいけど足が2本ほどないやつが出てきました(*^^)v

え~っ!
なんかもらえるの?
子供の指輪遊びくらいしか役に立たないと思ってた(^_^;)
2016年1月18日 16:19
地蔵と苔と雪がマッチしてていい画ですなー(゜〇゜;)

どこに行けばこんな写真撮れるんだかと思うくらい雪なんて降りませんm(_ _)m
コメントへの返答
2016年1月18日 16:41
こちらも今朝は雪なしで、ただの雨でした(^_^;)

同じ滋賀県でも、ワタシの住む南部はほとんど雪が積もらないのですが、このお地蔵さんのある滋賀県北部の集落は、近畿でも有数の豪雪地帯なんです。
ですんで、ちょうどいい塩梅の雪の時に撮影できてよかったです(*^^)v

2016年1月18日 16:52
越前松島水族館の入園料の割引きがあるんです。

福井は第二の故郷だから、今でも気になって新聞の記事があると全部読んでたりして。

ちなみに、第三の故郷は、郡上八幡です。

何故か雪国ばかり・・・・
コメントへの返答
2016年1月18日 17:01
おお~っ!\(◎o◎)/!
そうなんや~!
できたら、5個集めたら越前ガニもう一杯ってのが嬉しいなぁ(^◇^)


ほんまや!
でも、どっちもええトコやね~♪
2016年1月18日 19:51
さすがに北陸、雪がありますね。
この寒気でどれだけ積もるのやら?ですね。

柳瀬トンネルあたり、興味あります♪
コメントへの返答
2016年1月18日 20:21
国道には雪は全然ありませんが、山の方に行くと、ちょっと外れたところはこんな感じでした。
すでに丹後辺りは暴風雪警報が出いるようですね。

柳ヶ瀬トンネルもイイですが、落ち着いて見るなら、お隣の小刀根トンネルが最高ですよ(*^^)v
刀根トンネルの要石は、刀根集落の刀根区公会堂の横の道路際に保存されていますよ♪
2016年1月18日 20:15
カ、カニや!
それもタグ付き

浦山氏~
コメントへの返答
2016年1月18日 20:23
息子がカニを食べられへん分だけ、お安く上がります(^_^;)
2016年1月18日 20:21
カニですかぁ。おいしそうですね~~~
東京は雪で大混乱でしたが私は仕事場まで徒歩1分なのでまったく関係ありませんが朝、娘を送るときに雪上ドライブが楽しめてよかったです。でも通勤や通学で2時間も電車のホームで待っていた方もいたらしく『ドライブ楽しみました』なんて言ったら怒られますよね。
娘の学校も電車が運休で休んだ先生も生徒もいたようです。
お酒・・もう酒がほとんど飲めないカラダなので(ビールをほんの少しだけOK)うらやましいですね。
コメントへの返答
2016年1月18日 20:32
雪道を楽しめる程度で良かったですね~!
公衆の面前で声高に叫んだらひんしゅくでしょうけど、楽しいものは楽しいですよね(^^♪

カニは、娘の希望で、我が家の年に一回の行事になってるんですよ。

あれ!
お酒はダメなんですか!
ワタシも毎年γ-GTPが基準値を超えて、お酒を控えるように言われてますが、出かけた先の造り酒屋を訪れて地酒を買うのが楽しみだったりします(^^♪
2016年1月18日 21:01
こんばんは。

くぅ~
タグ付きですか!
羨ましいです~

そういえば、十数年前に越前海岸のお酒屋さんで買った ”花垣”っていうのが美味しかったです~
コメントへの返答
2016年1月18日 21:17
こんばんは~!

このとき以外にカニを食べることはまず無いので、年に一回の贅沢です(^_^;)

調べたら、越前大野のお酒ですね~♪

前に行った時は電車だったので、四合瓶しか買わなかったんですが、今回はクルマだったんで一升瓶を買っちゃいました(^^♪
2016年1月18日 21:34
うわっ!越前のタグつきですやん。(°∀°)

ここまで来たらもうちょっと足を伸ばして、私一番のお気に入り「越前岬」の田辺酒造まで行って欲しかったですねー。( ̄^ ̄)

先日新酒27BYの「 無濾過生原酒 初槽」が出たばかりらしいので。(´ω`)
コメントへの返答
2016年1月18日 21:45
身の詰まり具合と美味しさがが違いますよ~♪

調べたら松岡町ですやん!
ちょいと遠いですわ(^_^;)

フォトソバで、越前おろし蕎麦と地酒を求めて遠征ですな(^^♪
2016年1月18日 23:36
こんばんは。

今庄宿の通りはなかなか惹かれますね!

普段、うだつを意識して見ることはなかったのですが、京藤甚五郎家はずいぶん高い所にありますね。
(^O^)/

さぞかし裕福な旧家だったのでしょうね。

カニ、我が家ではなかなか見ることがないですね (^◇^)
コメントへの返答
2016年1月19日 20:37
こんばんは!

なかなかエエでしょ(*^^)v
クルマに乗ったままゆっくり走っても楽しめますし、歩いてもしんどくなるほどではないので散策にもピッタリなんです。

元は造り酒屋で、今庄では脇本陣格の建物だそうです。

カニは年一回の娘のお楽しみなんです。
これ以外に我が家の食卓に上ることはないんですよ(^_^;)
2016年1月18日 23:40
軽四のFF車って結構ノーマルタイヤで雪道走れますよね ~

昔乗って居たヴィヴィオGX-Tしかり。。

雪の野麦峠をノーマルタイヤで越えた実績もあります。。

今年も12月にスタッドレスを履きましたが、未だ活躍出来る場面には遭遇していません。。
コメントへの返答
2016年1月19日 20:40
お尻を振らないんで運転が少し楽かもしれないですね。
写真のような雪道なら十分走れるんですが、雪道でジムニーを脱輪・横転させてから、嫁さんには信用されてません(^_^;)

今回の寒波で、活躍の場ができたんじゃないですか? (^_^)
2016年1月19日 21:53
お~さん、こんばんは!

今回は娘さんの車で行かれたんですね♪

福井にこんないい感じの旧い町並みがあったんですね~、知らなかった~(^o^;)

巨大なうだつが迫力ありますね!

レガシィを停めて写真撮りたいな~(^^)
コメントへの返答
2016年1月19日 22:19
こんばんは~!

家族四人で出かけるとなると、子供が大きくなった今ではジムニーでは窮屈過ぎて…(^_^;)

今庄は雰囲気が良いのに、人出が少ないし、町がコンパクトなんで、歩いて楽しんでもラクラクです♪
もちろん素敵なお宅の前にクルマを停めても、そんなに迷惑になることもないし…(^_^;)
おまけに蕎麦も酒もあるから最高です(*^^)v
2016年1月20日 12:34
カニじゃんけん無し・・・^^(残念)

やっと冬らしくなってきましたが
今年は雪が少ないようですね。

こちらも朝は氷点下@@;
シモヤケなりかけです・・・
コメントへの返答
2016年1月20日 18:41
今朝はちょっとだけ積もりましたが、去年の正月とは比べ物にならないくらい少ないです。
気温は、それなりに下がりましたけど(^_^;)


ジャンケンはしてませんが、カニにシェーッ!のポーズをさせてみました(≧∇≦)
2016年1月23日 23:56
アクティブにお出かけされてますね!
やっと雪のシーズンになりましたが、私の休日は雑用等でなかなか出れずです....。
コメントへの返答
2016年1月24日 7:16
せっかく冬らしくなったのに、それはもったいない~!
今から来る?(^◇^)

写真整理が追い付いてないんだけど、昨日も予定外の雪道で、今日は目的としての雪道という、花粉が舞うまでに燃え尽きてしまおうという山行です(*^^)v

プロフィール

「@RIDE-BLUE  おっと! でもまだ行けないからとりあえず心配なしか・・・」
何シテル?   08/12 22:07
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation