• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月27日

2010年秋から2011年の半ばあたりまで

2010年秋から2011年の半ばあたりまで トップは飛越国境にある境川ダムです。
今年の秋にも訪問しましたが、7型に乗り換えた秋にも訪問しました。



加須良集落跡です。
ここまで来れましたが、この先、前回入れたあたりは、すでに道の様相を失い始めていました。




名残惜しいですが、峠を越えて桂集落のあった桂湖に向かいます。
春にはカタクリの見られるこの道も、当時はダートでしたが今では舗装されています。




庄川沿いの旧道で、加須良集落に入る林道の入口を探しました。
もう、入れるような様相はありませんでした。




こちらは牛首の西側の入口あたりです。



11月に後輩K氏と雲海を見に行きました♪



後輩K氏のJA22です(*^^)v



その後、青山高原をブラブラしました(^^♪



ジープなみん友さんともツーリングに行きました♪



2011年は元旦から雪の林道で遊びました(^^♪



この年の1月には、りんどべんちゃぁ~♪のツーリングに参加させてもらいました。
道路の温度表示は氷点下2℃ですよ!!
び~さんを先頭に、スーパー筋さん、後輩K氏のクルマも見えます♪





後輩K氏、び~さん、頑張って最後の坂を上がります!
後輩K氏、ATタイヤ・ノーチェーンで登り切れずに恐怖を味わったのは内緒( *´艸`)




登り切ったら雪の広場♪
子供たちは雪遊び~!





これは楽しいはずですわ♪



勢ぞろいしてランチタイム(^^♪



食後のツーリングで記念撮影(^^♪



1月末にはソロで雪道♪
ここは、今年の2月に月林会で隼さんを先頭に切り込んだ雪道です。
轍はツルツルで、転びそうになりました(^▽^;)




こちらは横転林道。
横転箇所以外は比較的安全で、そこそこ雪が積もるので、毎年一回は行ってる気がします(*^^)v




大雪の2月に湖北の方に出かけました♪



この風景が美しいと感じるワタシはヘンタイ?



除雪後の雪の壁( ゚Д゚)





これでもか!ってくらい積もるのが湖北の雪です。



帰りに多賀の林道に入りました(*^^)v



こちらは月曜林道会でもおなじみのお不動さんへの道。
2月のこの時は、倒木に阻まれて奥まで行けませんでした(^▽^;)




後から♪
こんな場所でもデフ玉を引きずるくらいの雪が積もります。
新雪なんでノーチェーンのATタイヤでも楽勝(*^^)v



こちらも月林会で何度か通っているダートです♪



広場も一面真っ白なんで、轍を付けるのが楽しいです(^^♪



5月には京都の北部へ行きました♪



こちらは大好きな若狭あたりの林道と川を楽しみました(^^♪




つづく…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/28 07:35:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2017年12月28日 8:14
おはようございます
ジムニ~ライフ満喫!!ですネ ☆

自分も、11から23まで都合25年乗って
ますが本当楽しい思い出が満載です(*^^)

僕ちゃんの、ジャンプ最高!!
ぶっ飛んでますやん .。o○
きっと僕ちゃんも四駆選ぶんやろな~(^_-)
親子林道ええネ~

うちの次女はジムニ~降りて二輪にはま
ってます・・・(謎

コメントへの返答
2017年12月28日 8:30
おはようございます!
今回の内容も、消滅した前のIDでブログアップしたものばかりなんですが、見直してみると楽しかったことが思い出されます♪

25年ですかΣ(・ω・ノ)ノ!
ワタシなど、後輩K氏の横乗り時代を含めても届かないくらいのひよっこですね(^▽^;)

この時は、うちの息子と、べぇさんとこの息子さんとが思いっきり楽しんでました(^^♪

二輪も楽しいはずなんですが、息子は全然興味を示さないんですよね。
未だに高校では「三ない運動」なんてやってるんですが、息子が乗りたいって言ったら、内緒で乗せてしまいそう(;´∀`)
2017年12月28日 9:02
確か県境にあるダムでしたよね?
境川ダムは一度行ってみたいダムの一つです♪
ただ 東京からだと少し遠いですね(^_^;)
いずれは北陸のダム巡りも行きたいと考えています(^ ^)

でも その前に取り損ねた、瀬田川洗堰のカードを先に取りに行きます(笑)
コメントへの返答
2017年12月28日 9:11
境川という名前は飛騨と越中の境ですね。
上流の橋の欄干には、富山と岐阜の県境のプレートが付けられています(^^♪
確かに東京からだと遠いですね。
国道からダムまでは非常に良い道だし、ダム湖のほとりにはオートキャンプ場もあります。
まあ、キャンプ場以外でも、スペース的には泊まり放題ですがね…(;´∀`)
R156沿いには御母衣ダムもありますんで、外せませんよね(*^^)v
ストジムで行くのもイイかもです(^^♪

おや!
そうなんですね(^^♪
投石の準備♪準備♪( *´艸`)
2017年12月28日 22:10
こんばんは(^ー^)

雪遊びにランチ楽しそうです♪
年明けのお誘い
お待ちしておりますd=(^o^)=b
コメントへの返答
2017年12月28日 22:25
こんばんは!

そり遊びをしている場所は京都ですが、それ以外はもっと東側なんで、しろごまさんのところからでもちょっと近くなりますよ(*^^)v

雪道を楽しむのは、雪の状況と天気を見極めないといけないんで、直前にしか決められないのが難点なんですよね(^▽^;)
2017年12月29日 6:55
余呉のある寺の付近かな…。(ぼそ)

雪のないときは左の橋を登っていくと、カメラマンが鳥目当てでいるところじゃないかなぁ…。
コメントへの返答
2017年12月29日 7:33
さすが!
大正解です(^。^)

気候のいい時に、上の道の突き当たりのところの橋の上で、ご飯食べたり寝転がったりしたこともあります♪

プロフィール

「@RIDE-BLUE  どこか判ってしまった(^。^)」
何シテル?   08/19 19:37
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation