• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月15日

山に登った❕

山に登った❕ いやもう、タイトルそのまんまなんですが… (^▽^;)

トップの写真は山頂からの眺め♪
正面は霊仙山なんで、中腹にはホワイトバレー
向こうに見えるは隣の県の立入禁止ロングダート

さて、話を戻して…



アプローチは舗装してはいるけど、林道並みの険道
あっ、県道ね(;´∀`)
いい風景に出会えたんで、パチリ!




上の写真の左側、真ん中あたりをアップにすると…
こんなのもイイね♪




廃村の風景♪



廃村の社に向かう階段が神々しくて…



いきなりですが、あそこが山頂!



向こうには薄っすら琵琶湖と湖西の山♪
天気は悪くないんだけど、スカッと見えない(;´Д`)




こちらを向けば絶景だわ(^^♪

堪能したら下山!
ルートを間違って少々焦ったのは内緒(^▽^;)



他にも写真がありますんで、よかったらお立ち寄りくださいm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/15 18:23:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

見つけた!^^
レガッテムさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2019年12月15日 18:59
こんばんは!

健康的でいいですね!
高室山ってどれくらいの時間で登れますか?
この辺りは熊でませんかね(・・;)
コメントへの返答
2019年12月15日 19:39
こんばんは!

林道を上がれば、クルマを降りて15分で山頂です(;´∀`)

いちおう熊鈴は鳴らしながら上がりましたが、近くで木材の伐採と運搬をしていたんで近寄ってこなかったのかもです(;´∀`)
2019年12月15日 19:05
昨日、無事に象の背からの絶景を眺めてくることができました。ありがとうごさいました。
ここもいい眺めですね~♪
今の車高低めなクルマでは無理そうですが、いつかは行ってみたいです(^^)
コメントへの返答
2019年12月15日 19:41
フォトギャラリーを拝見しました(^^♪
あそこに立てるのは凄いですね~!

ここはカプチーノでは無理なんで、下の集落から登らないといけませんね。
ジムニーだと林道経由でアッと言う間に山頂なんですが(;´∀`)
2019年12月15日 19:13
こんばんは~☆彡

お~さん元気やわ~( ◠‿◠ )
まだまだ働けますやん(笑)
65までいきますか~??
最近山行ってないです・・
山の上に住んでるけど(笑)
コメントへの返答
2019年12月15日 19:43
こんばんは~!

いやいや!
ここは林道でクルマを降りたら15分で山頂です(;´∀`)
一回行ってみますか?
気持ちエエですよ~♪
2019年12月16日 7:23
このエリア、大好きなんですが最近すっかりご無沙汰です(^◇^;)
T室山もなかなかの絶景ですね!
バーストした思い出のホワイトバレーに、禁断のK林道、また行きたいような、行きたくないような、、、(笑)。
コメントへの返答
2019年12月16日 18:47
霊仙山に登れば1,000m超えなんでもっと絶景ですが、ココからでも十分絶景ですし、なにより手軽に頂上を極められるのが魅力です(;´∀`)

ホワイトバレー事件、ブログで拝見しましたよ(^^♪

そちらの県のあのロング林道、前に踏み込んだ時は道が分からなくなったのと時間が不足してきたので、途中で撤退してしまいました。
もし行かれる予定があったら御一緒させていただけると嬉しいですm(__)m
2019年12月16日 7:55
おはようございます(^^)
尾鷲のお山登ったばかりですが
今回もとは‼️さすが健脚ですね♪
しろごまはやっと先日の筋肉痛が治まって
って所です笑
でもまた登りたくなりますねo(^o^)o

階段の写真
光の射し込みがたまりません(≧∇≦)
コメントへの返答
2019年12月16日 18:49
こんばんは!

ここは雪の時にストジムで廃村とセットで走った林道からスグです(^^♪
クルマを降りて15分で山頂を極められるんで、よかったらまた行きましょう(*^^)v

最近、逆光で撮るこんな感じの写真にハマってます(^^♪
2019年12月16日 12:51
最初のジムニーの写真が、イイ!d( ̄  ̄)
コメントへの返答
2019年12月16日 18:51
おおきに~♪
逆光と光芒の写真にハマってるんで、次のブログにもこんな写真を用意してます(*^^)v
2019年12月16日 22:41
こんばんは。

木漏れ日が良い感じで入ってきてますねw
その為か綺麗な蜘蛛の巣です^^

それにしても頂上からの眺め良いですね♪
周りが山だらけです^^
ここ雲海とかでたら幻想的でしょうねw
コメントへの返答
2019年12月17日 7:49
おはようございます!

林道なんかは、多くが木々の間を抜けているので、朝夕には時々こういう光景に出会えるチャンスがあります(*^^)v
さすがに蜘蛛の巣まで都合よくあることなんて、ほとんどないですが(^▽^;)

最後の写真で見えているのは鈴鹿山系の山々です(*^^)v

プロフィール

「@NZ-R  確かにそんな状態です」
何シテル?   08/16 21:02
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation