• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月03日

林道・外飯・やっぱり撮り鉄(^^♪

林道・外飯・やっぱり撮り鉄(^^♪ 昔、ちょっとだけ見て回ったことがあったんだけど、今年になって見つけた加太地区のサイトで、ちょっと前から気になってた鉄道遺産群を改めて味わいに行ってきた(^^♪
トップの写真は加太駅。
何年か前に、伊賀上野でしこたま飲んで列車に乗ったら柘植を寝過ごして降り立った思い出の駅(^▽^;)

ちょっとお歳を召した鉄ちゃんなら加太っていう名前を聞くと懐かしさで胸がときめくか、はたまた落涙するか…
そんな由緒正しき名所(*^^)v
もっとマニアックな方なら「関西鉄道」にまで思いを馳せるんじゃないかな(^^♪



有名な加太の大築堤を見上げて記念撮影(^^♪
キハ120が写ってるんだけど小さすぎるなぁ(^▽^;)




築堤にある大和街道の架道橋(^^♪



上の写真では分かりにくいけど、横にお地蔵さんがある(^^♪



毎度毎度のことなんだけど、ついついこんな撮り方をしてしまう(;´∀`)



こちらは林道を跨ぐ架道橋♪
ちょっと煉瓦が外れてきてるけど、林道の標識もあってメチャクチャいい味出してる(^^♪




こちらは坊谷隧道(^^♪
気動車の通過時間を予測して待ち受けてゲットしたシーン(*^^)v




当然、隧道を抜けてきたキハ120の写真も撮るわけで… (;´∀`)



そろそろランチタイムってことで林道へ(^^♪



ランチだ~♪
時間に余裕が無いんで、メスティンご飯はパス(^▽^;)




間に合ったよ!







加茂行きが出発していく!
ホントに気持ちがよくって癒し力満点の風景だなあ♪




陽射が暖かくて気持ちいい秋の日も、これにて終了(´Д`)


他にも写真があるんで、よかったらお立ち寄りくださいm(__)m



もうすぐ1か月になろうとしている飛騨高山エクスプレスのネタ、いろいろとあって写真整理が滞っており、アップまではまだしばらくかかりそうです(;´Д`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/03 21:21:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

おはようございます!
takeshi.oさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2020年12月3日 22:19
いいですねー、自然。
都内はコロナやばいです。
パジェロミニは無事に一年点検終えて帰宅しました。半年前に30万円くらいかけて消耗品を全て交換したので今回は二万円以下で済みました。出かけたいー^_^
コメントへの返答
2020年12月4日 8:52
林道だけでなく、集落も駅もローカル色があふれてて、心休まる世界でした(^^♪

クルマだけでなく人間もリフレッシュしないと長持ちしないですもんね(^▽^;)
2020年12月3日 22:28
鉄道の峠もやっぱりいいですねー

コメントへの返答
2020年12月4日 8:54
どうしても峠から離れられない性(;´∀`)
2020年12月3日 22:33
加太といえば加太越え D51の重連を思い浮かべます!
実際には見たことないんですが(笑)
今現在も関西本線は電化されてないんでしたね。たまにはローカル線の旅もいいかもしれませんね(*^^*)
コメントへの返答
2020年12月4日 8:56
よくご存じですね~♪
加太の大築堤を後部補機付きで登ってくる写真はSLの本では必ずと言っていいほど載ってましたもんね。
加茂から亀山までの非電化区間の乗り鉄は楽しいですよ(*^^)v
2020年12月3日 22:40
こんばんは〜😀
加太には沢山のトンネルが
あるんですね🤗
この前たまたま通過した所がその一端でしたね😄
またの機会によろしくお願いします🙇
コメントへの返答
2020年12月4日 19:30
こんばんは!

このあたりは、鉄ちゃんが楽しめる風景も、ダートや舗装林道でジムニー乗りが楽しめる場所もあって、おまけにそちらからも近いという理想の場所かもです(^^♪
2020年12月3日 22:45
こんばんわw

ローカル線はどこか落ち着きますねw
赤レンガの架道橋が可愛らしくて良いですね^^

見ていたら私も撮り鉄したくなってきましたよ^^
コメントへの返答
2020年12月4日 19:34
こんばんは!

何とも言えない癒しの空気を漂わせてるでしょ(*^^)v
ここは明治時代に開業した当時の私鉄で伝統ある路線なんですよ(^^♪

是非チャレンジしてみてください!
ハマっちゃうかもですよ(^^♪
2020年12月4日 7:14
かつての幹線であった関西本線は、どの駅もホームが長いですね‼️ 10両分位あるのでしょうか。そこに1ないし2両の短めのディーゼルカーが停まるのが侘しく感じます😢
でも乗り鉄にはたまらない情感を沸き立たせてくれますね👌
コメントへの返答
2020年12月4日 19:47
官鉄の向こうを張れた関西鉄道の名残ですからね(^^♪
関西本線になってからも、昔は特急も急行も貨物列車も走ってた時代からすると、キハが最長2両程度では寂しすぎますよね。
この先の中在家信号所に行けたら、もっといいんでしょうけどね(^▽^;)
2020年12月5日 12:10
こんにちは♪

いつもその辺は名阪国道で通り過ぎるだけで、そんな素敵な風景があるなんて驚きです!
探索したら楽しそう^_^
コメントへの返答
2020年12月5日 14:35
こんにちは!
このあたり、ダート林道もあるし、以前なら川渡りする道もありましたよ♪
ブラックフォールからもそれほど遠くないし、なかなかいいエリアだと思います(^^♪

プロフィール

「今日の自分へのお土産(^^;)」
何シテル?   08/11 18:48
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation