• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

常につまらない自由人 お~さん♪のブログ一覧

2023年05月30日 イイね!

今日の出来事♪

まだ正午を回ったところなんだけど、今日の出来事のブログ(^_^;)


仕事場にこっそりと播いたオクラ、本葉が出てきた(^O^)


職場の人にもらったハブ酒のもと♪
energy highballだって!
これは身体にいいかも♪(^o^)



近畿地方も昨日から梅雨入り(´д`)
雨でも安全のために視界を確保しなきゃ(・∀・)



久しぶりにキリ番の写真を撮ってみた(・∀・)


まあ、たったこれだけのことなんだけどね(^_^;)



14:37追記
 Nの左リアドアとそこに続くフェンダーに何かがぶつけられた痕が!!
コンパウンドでこすっても少し残る・・・ (T_T)

この前の日曜日の三河遠征のブログアップは写真の整理が終わり次第アップの予定ですm(_ _)m
Posted at 2023/05/30 12:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月23日 イイね!

久々の日帰り500km遠征(^_^)v

久々の日帰り500km遠征(^_^)v天気予報では現地でも晴れだったはずの土曜日、たしかに家の上空は晴れていたけど・・・
目的地の方角は今にも降り出しそうな空模様(-_-;)

最初の目的地に着いたら、霧雨の中に通行止の看板(T_T)
ちょっとだけ覗いてみたけど、撤退するには十分な条件がそろったんで諦め・・・
入口付近の廃屋の方が魅力的だったんだけど、そちらの探索も時間の関係でパス(´д`)



次の立ち寄り場所の駐車場はいい感じに花がイッパイだったんで一枚♪


ココが次の目的地♪
雨はなんとか止んでくれて雲の間から少しだけだが太陽が・・・(^o^)



偶然なんだけど水芭蕉が見られた♪(^O^)


メインの目的地に向かう道を走る頃には天気回復(^O^)
おかげで緑のシャワーが鮮やかに♪



せっかく来たのに、目的地に向かう道の途中に「入らないでね。警察に言うよ」的内容の立て看板!
いろいろ問題を起こした人があるんだろうなって考えて、残念だけど大人の対応をすることに(´д`)
帰り道での緑のシャワーに慰められた・・・



枝道に入ると、ココにも緑のシャワーと見事な木が♪


次の目的地に向かう前にもう一枚♪


次の目的地の駐車場に着いたら、まだ先にダート発見!
これはとばかり、山菜採りの人にすれ違いながら行けるところまで行ったら滝の手前まで行けた(^_^)v
とはいえ、近くで見られるほどの所まではいけないので望遠で撮影♪



最大望遠にしてもう一枚!


次の目的地は、クルマで駐車場まで戻って、自分の足で約400m弱、高低差100m弱の階段を上るんだけど、途中でこれまた緑のシャワー(^o^)


はい!
これが最後の目的地(^_^)v



遠近法を使ってもこれだけの大きさの違いがある(^o^)
今回で2回目の訪問なんだけど、やっぱりいいところだわ♪

駐車場まで戻ってきたら、先ほどすれ違った山菜採りの老人グループのクルマ、エンジンが掛からずにドライバーが難儀している。
ここはもちろん携帯圏外。
バッテリー上がりだったら救援できるかもと声をかけたら、そうじゃないらしい。
ワタシには直せそうにないので、携帯の届くところまでドライバーを運んでレスキューとする。
このドライバー、JAFにも入ってないし、お孫さんが悪徳レッカーサービスに50万円ボラれたことがあり、どうしようか悩んでおられた。
その後、無事に帰宅されただろうか・・・



ワタシはその後、藤が絡みついてクリスマスツリーみたいになってた電柱と、トップの写真とこの写真を撮ったところで時間切れ。
帰宅時間とガソリン残量のバランスを取るのにヒヤヒヤしながらもなんとか無事帰宅♪


他にもちょっとだけ写真があるんで、良かったらお立ち寄りくださいm(_ _)m

Posted at 2023/05/23 20:49:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月05日 イイね!

清流の音とカジカの鳴き声を聞きながら

清流の音とカジカの鳴き声を聞きながら読書してきた♪

あ!
写真もちょっとだけ撮ってきた(^_^;)





以前に目をつけてたココに来た♪
大型連休なんで河原に先客がいることが多かったけどココは一番乗りだった(^_^)v




のんびりと本を読んでたら、トンボが飛んできて暫く腕にとまってた(^o^)




今日も夏日だったんで水が気持ちいい(^o^)


藤の花もイッパイ咲いてたけど、ジムニーと撮るのはなかなか難しかったのでコレ一枚だけ(^_^;)


ほとんど同じ写真ばかりだけど、良かったらお立ち寄りくださいm(_ _)m
Posted at 2023/05/05 22:25:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月17日 イイね!

八重・枝垂れ、そして青紅葉

八重・枝垂れ、そして青紅葉土日が休みだったんだけど、土曜は身体がだるくオマケに雨降り(-_-;)
日曜もだるかったけど、だらだらしてたら休みをドブに捨てるようなモノだから写活に出かけてきた。

残ってた桜も春の嵐でほとんど散った感じ・・・
なんだけど、もう少しだけ頑張ってくれてる桜もあった♪



ココの石仏は初めてだったはず・・・
まずは残ってくれてた枝垂れ桜に敬意を表して一枚!



次は石仏への合掌を込めて一枚!


美しい苔の石段♪
当然のごとく立入禁止!
たしかにそうでもしないと、この美しさは保てないわなぁ(^_^;)



青紅葉in青紅葉(^O^)


こちらは青紅葉と桜♪


さっきのとは別の石仏と一緒に♪


いろんな桜と青紅葉が、これでもか!ってくらいのモリモリパフェ状態!(^O^)


ジムニーの写真を忘れてたわけじゃあないよ(^_^;)


青紅葉の前髪がうっとしいだろうから、スキッとした男前の写真も(^O^)


しっかり堪能したんで帰ろっと♪


他にもちょっとだけ写真があるんで、良かったらお立ち寄りくださいm(_ _)m
Posted at 2023/04/17 20:55:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月09日 イイね!

満開間近?散り始め?

満開間近?散り始め?4月8日の状況情報では満開間近
4月9日の状況情報では散り始め
で、今日(4月9日)行ってみたら・・・
なんでやねん!!!
どこがやねん!!!

って思わず叫びそうになったのがトップの写真(-_-;)



ダートの終点はまだまだ冬の名残のパヤパヤの木々たち(^_^;)


期待通りの桜の風景がなくて、ちょっとがっかりして黄昏れた雰囲気に見えるかな・・・


まあ、それでもちょっとだけ咲いてたんで・・・辛抱(-_-;)
ホントなら桜のトンネルもあるんだけどなぁ・・・



ここは天空の楽園だからねえ♪



どこにいるか見つけられるかな?(^。^)


2本目の林道は初めての道(^。^)
最終的には荒れた道になり、倒木があって撤退したけど、このあたりならなかなかのコンディション♪



ちょっとしかない桜は散り始めてたけど、ミツマタはイッパイあって見頃直前かな♪


さっきの林道でランチの後、どこに行くか迷ったけど、天気がいいのので海も見たいってことで当初の予定からは外していた林道へ♪


ビューポイントは木々が伐採されて、メチャクチャいい眺めがゲットできるようになってた!
ミニバンが上がって来たんだけど、そんなに有名なスポットになってしまったのか⁉



林道を進んでいくと、次のポイントも木が伐採されていて、かなり昔に来たときよりももっといい眺めがゲットできる素晴らしいポイントに整備されていた(^。^)


山と海が一日で味わえるとっても魅力的なゾーンなんで、いつまでも大切にしていきたいものだ(^_^)


他にもちょっとだけ写真があるんで、良かったらお立ち寄りくださいm(_ _)m
Posted at 2023/04/10 22:35:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@隼77  もしかしてチョット遠い所まで行ってませんか?」
何シテル?   08/27 20:11
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation