
(息子が書きました。)
こんにちは。シャアです。
もうすぐ中2になるのに勉強をあまりせず、プラモ改造やYOUTUBEにはまっています。
さて、そんなことはさておき、今回製作したプラモ『MAZUDA SPEED GT-CCONCERTRX-7 FD3S』です。未塗装キットなので初のスプレー塗装です。
SKILINE GT-R VSPECⅡNur R34も製作したのですが、塗装作業の所を撮り忘れるわ、湿気のせいで色ムラは出るわ、イラついた時に製作したからフロントバンパーに何かすごいものは付いてるわ、のオンパレードです。ですのでR34のブログアップはもう少しあとになります。m(__)m
作業工程は撮影したのですが、ピンボケやらいろいろなっていたので写真がとてつもなく少ないです。
とりあえず、一枚目シャシーです。
左は、R34 右は、FD3Sです。
二枚目 塗装光景

三枚目 仮組み
四枚目 完成品
以上、塗装行程から完成まででした。
実は、このFDのキット、なんとエンジンがありません\(゜ロ\)(/ロ゜)/
と、いう事なのでTAMIYAモデルのアンフィニFDからエンジン移植しました。あと、ロールバー(インプラリーカーより)やバッケトシート(R32 GT-Rより)を乗せました。(写真撮り忘れました。ごめんなさい。)
そのおかげで重量がUP↑しました。
リアや内装はまた今度アップしますのでご了承ください。
Posted at 2015/01/24 18:13:55 | |
トラックバック(0) | 日記