
ちょいとばかり前置きで時間稼ぎをしてきた4月2日シリーズ
最終回は、どこかで聞いたようなタイトル・・・(^_^;)
ここまで来たら分かりますね!
子供たち希望だった、城崎の外湯めぐりと城崎マリンワールドを楽しみに、春休みに合わせて、家族で城崎温泉にやって来ました。
おっと!何シテルを見ていたら分かるって突っ込みが来そうだ・・・ (^_^;)
さて、順調にクルマを飛ばして、但熊でお昼を食べてそのままやって来ても、15時前には到着!

まずはぶらぶらと温泉街を散歩しました(^^♪

おっと!
どこかで見かけたお方がおられました♪
ワタシはここのヒトではないんですけどね(^_^;)

ぼんぼりが風にそよいでました(^^♪

お地蔵さんも春が大好き♪ のはず(^_^;)

柵の内側にある岩のてっぺんからお湯が出てました(^^♪

お気に入りの一枚(^^♪

温泉街を流れる川の水面にも桜が映ってます♪

ここまで来ても、鉄は抜けない(*^^)v
踏切の音に反応したら、家族を待たせてもシャッターチャンスを狙ってしまいました(^_^;)

川沿いの柳並木は風情たっぷり♪
石の橋も最高です!

反対の方を見るとこんな感じ。
日が当たったこの写真だと明るい感じがしますね♪

とはいえ、日が傾いてきているので、ぼんぼりに灯りが入りはじめました(^^♪

月が見えました♪
あと少しで、桜と月食のコラボが見られるはずだったんですが・・・

桜にピントを合わせてっと♪

すっかり日が暮れて、夕ご飯の後にも温泉街をぶらぶらしました(^^♪

温泉街といえば、スマートボールと射的♪
息子が必死になりました(^◇^)

川沿いの桜並木にも夜の美しさが♪

ワタシのカメラにはバルブ機能がついてないので、夜景モードで(^_^;)

夜桜とステラを一緒に撮っておこう(^^♪
城崎温泉の夜は更けていきました。
翌日は天気がイマイチでしたが、朝一番から温泉に入りに行き、朝ご飯の後は日和山にあるマリンワールドに行き、子供たちがやりたかったアジ釣りやイルカ調教体験、バックヤードツアーで昼過ぎまで遊んから帰路につきました。
他にも撮った写真がありますので、よろしかったら見ていってやってくださいm(__)m
Posted at 2015/04/11 00:00:16 | |
トラックバック(0) | 日記