• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

常につまらない自由人 お~さん♪のブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

昨日の続きです(;´∀`)

昨日の続きです(;´∀`)

これは次のウィンターシーズンの写真です。
2005年12月のはずです。
北陸道のSAでの一コマだと思います。
ルーフキャリアが装着されているので、昨日の写真を撮った冬の後に装着したと思います。
ということは、このJB23は昨日の写真の冬に横転させちゃってたんですね(^▽^;)






こちらは、年が明けてすぐ、鈴鹿山系の林道で、家族連れで雪遊びに来た時の写真です。
もちろん、ノーチェーン、ノースタッドレスです(;´∀`)
今では入れなくなってますが、夏は河原でキャンプや水遊び、冬は雪遊びが出来る、お気に入りの場所でした。




この日はかまくらを作って遊びました。

後輩K氏のJA22に横乗りで来て、ここでスタックして難儀したのも良い思い出です。




こちらは2007年の夏です。
初めてR157の温見峠を越えました。
そういえば、高倉峠や冠山峠を越えたのはこれより15年位前なんで、写真が無いのが残念です( ;∀;)



こちらは北陸の山中で、ジムニーを置いて数時間の林道歩きの末にたどり着いた野天風呂です。
避難小屋以外は何もない山の中に野天風呂だけがあり、至福のひとときが得られます(^^♪




それから2か月ほどした11月には、雪の積もったおにゅう峠に行きました♪



年が明けて2月、台高山地の下あたりのきれいな川で遊びました。
ここは、その後、家族連れで水遊びに何度か訪れました。
水遊びの後、近くの温泉に入って帰れるのも魅力でした♪




これは、翌月、小淵沢駅の近くの宿の駐車場で撮影しました。
後は南アルプス。
目的地は旧中央本線大日影トンネル。
たしか初めての息子と二人旅でした(^^♪




2008年11月、我が家にステラがやって来ました。
これを買うにあったって情報収集に利用したのがみんカラでした。
ステラ倶楽部っていうグループに入って、楽しい思い出もたくさんできました。

最後の写真以外は携帯で撮影したものですm(__)m

つづく…

Posted at 2017/12/23 21:58:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しろごま♪ 林道のてっぺんで山なみを眺めながら、珈琲と羊羹でまったりするツーリングしたいと思ってます。」
何シテル?   07/29 12:53
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
3456789
101112 131415 16
17 18 1920 21 22 23
2425 26 27 28 2930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation