• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

常につまらない自由人 お~さん♪のブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

いよいよ最終回!2013年春から夏まで

いよいよ最終回!2013年春から夏まで5月半ばのNOJツーリングです。
一人だけ写ってないんですが、遅れて50ccのオンロード用バイクで来られました。
それも、道から落ちた後に、自力で道に戻ってから来られたという…
漢ですなぁ




せっかくですので、ダート走行中の写真もアップしときますね(*^^)v




その次はソロで探索活動♪
こちらも天空と呼ばれる場所です。
この道の途中では、ちょっとキュッてなる人もいるかも… (≧▽≦)




手入れされた木立が美しいです♪



尾根のすぐ横も走ります(^^♪


そろそろ山を下ります。



山を下りたら近くの谷を走る林道にやって来ました(*^^)v



こちらは中央構造線の露頭です♪
クルマと一緒に撮れるところって他にはないんじゃなかな?(*^^)v




帰りに寄り道したら洗い越しを発見(*^^)v




6月の初めは、よく行く川で撮影(^^♪



最近では、林道が崩れてたどりつけないことが多い場所で(*^^)v



こちらは後輩K氏の横乗りで、初めての氷ノ山に行った時の写真です(*^^)v



もちろんスーパーストレートも初めて(;´∀`)



あれ?これは!
関係ないけど、次のNOJツーリング中に遭遇したドクターヘリもアップしておこう(;´∀`)





大所帯のNOJツーリングです。
たしか16台だったかと…
無線が無いので走っていると、後尾の方が確認できなくって苦労しました。





みん友さんのまんぞく氏とイベント見学に行きました♪
上の写真は説明無用ですね(^^♪
下の写真は、キング、ケニーロバーツのサイン入りT360(*^^)v




7月にも、よく行く川に行って涼んできました。



ジェットコースターの道でもないし、スーパーストレートでもないですが、結構お気に入りの道でこのブログと、前のIDの時の記録を締めくくります。

この後しばらくしてから、新しいIDで復活しました。
ワタシの昔話に長いことお付き合いいただいてありがとうございましたm(__)m

Posted at 2018/01/03 07:56:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月01日 イイね!

2013年の幕開け(あっ!過去を振り返ってるブログなんで、2013年の話ってことです)

2013年の幕開け(あっ!過去を振り返ってるブログなんで、2013年の話ってことです)2013年の幕開けは雪の林道から♪

トップの写真は有名な舗装林道ですが、結構な距離があり、厳冬期には入れないくらいの積雪があります。
今回はそこそこの積雪量だったんで、楽しく峠まで走れました(*^^)v

ここに来る前に、2本ほど雪の林道を走ってきましたが、下の写真はそのうちの1本で記念撮影♪




それがこの写真なんですが…



並んでいる後は路盤が崩落しています(^▽^;)



誰ですか?喧嘩してるのは!
社員旅行での一コマ(^^♪





2月の最初にも雪の林道♪



2月の終わりには初めての猪ノ子峠(*^^)v
向こうには坂井峠がチラリ(;´∀`)
広い部分だけなら、その昔、入っていたラリーチームの練習でギャランの横乗りで来たことがあったっけ… (^^♪




皆さんが雪遊びに来られるところでパチリ!



三ツ矢サイダーの元とパチリ!
今は使ってないそうですが… (^▽^;)




3月初めは池の畔のダートでパチリ!



その後に立ち寄ったここの風景が好きです♪



3月半ばにはNOJのツーリング(^^♪



3月末には小学校の校庭に咲く桜を見に行きました(^^♪





4月には鈴鹿の山に♪
森の中の林道もあれば、眺望の美しい林道も(*^^)v




登山ルートにはこんな販売も♪
手動飲料販売所だって(;´∀`)





こちらもNOJツーリングですね(^^♪




4月の終わりには母親を連れて海津あたりまでドライブ(^^♪




GWには大台あたりをぶらぶら(^^♪
後の山のてっぺんあたりに注目してください!
白くなってるでしょ!
雪が降ったんですよ( ゚Д゚)




紀伊半島の山並みが美しい舗装林道で(^^♪




日出ヶ岳の写真と通称「エビのシッポ」の写真(^^♪



おっと!ジムニーも入れて撮ったんだった(;´∀`)



大台の下の方のダートも走りました(*^^)v



翌日は再び鈴鹿山系へ♪



前方は工事中だったんで、この辺で折り返しっと!(;´∀`)



下りてくる途中で一枚!
この写真、分かりにくいですが月が写ってるんですよ(*^^)v




廃村の奥で一枚!
この砂防堰堤が独特の形なんですよね(^^♪
この上は有名な廃鉱山です(*^^)v





GWの締めは霊仙山登山(*^^)v
この下や向こう側には、岐阜の某氏の守備範囲の林道が伸びてます(*^^)v



つづく
次回はいよいよ最終回!
Posted at 2018/01/02 07:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月01日 イイね!

新年のご挨拶m(__)m

新年のご挨拶m(__)m新年明けましておめでとうございます

昨年は、一緒に遊んでいただいたり、ワタシのページをご覧いただりして、どうもありがとうございました

本年もどうぞよろしくお願いいたします




初日の出を見ようと出かけたんですが、この状態まで来て、雲が出てしまいました。
今年の先行きに暗雲が立ち込めるような嫌な感じでしたが、気を取り直してお山に向かいました。




林道で、初日の出の代わりにパチリ!


で、お山の古寺でパチリ!





お山から下りる途中で、初ダート(*^^)v





自分の中で毎年恒例になっている山の石仏に初詣(^^♪


前回の続きの2013年春からの思い出はこの後すぐ!
(すぐ!っていつだよ!)
Posted at 2018/01/01 13:17:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しろごま♪ 林道のてっぺんで山なみを眺めながら、珈琲と羊羹でまったりするツーリングしたいと思ってます。」
何シテル?   07/29 12:53
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
7 8910111213
1415 1617 181920
21 22232425 2627
282930 31   

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation