• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

常につまらない自由人 お~さん♪のブログ一覧

2021年08月14日 イイね!

みん友さん情報のおかげで長年の積み残しをほぼ解消する(*^^)v

みん友さん情報のおかげで長年の積み残しをほぼ解消する(*^^)v昔々ってほどでもないんだけど、3型に乗ってた頃に標準車高の会で走った林道の疑問が、みん友さん情報で解消したので、確認に出かけてきた(*^^)v
同時に、前回訪問時は積雪のために途中から二足歩行に切り替えたが結局たどりつけなかった廃村を久しぶりに訪れた(^^♪



ここは、かつて走ったことのある区間。
かなり延びて美しい場所が増えている(^^♪
とはいえ、前に走った時はこの部分に道は無く山だったわけで…(^▽^;)



この感動的なストレートと向こうの青い山、そしてちょっとだけ見えるこれから走る道♪
最高じゃないか(^^♪



遠くの山々が見渡せるこの場所もイイね!
ここに小さく写ってる標識は「急カーブ」なんだけど、「つづら折り」っていう魅力的な標識もある(^^♪



さっきの場所の逆エンドに来てみた!
こちらは昔と比べてそれほど伸びてない気がするけど、こちら側も眺めは最高(^^♪



こちらは昔からの道♪
前に走った時は雨とガスで何も見えなかった…(;´Д`)
ささっと下りたら次の目的地へ(^^♪



はい!到着(*^^)v
ここはワタシの好きな廃村(^^♪
残っている家屋もあるけど、だいぶ崩れてしまってる(;´Д`)



お寺はすでに無くなり、神社もこんな状態。
危険なので近づかないでって書いてあるんで、遠くから望遠でパチリ。
初めて来たときはココでランチしたのになぁ…(;´Д`)



公園の滑り台とブランコには、また出会えた(^^♪


さて、名残惜しいけど林道の残りの探索の時間が無くなるといけないから出発。
それにしても橋が綺麗過ぎ!!
もう少し廃な雰囲気があった方が好みなんだけど、いろんな事情があるんだろうね(^▽^;)



おっと!忘れちゃいけない廃校の跡も(^▽^;)
明治6年に開校し、昭和63年に廃校になったそうだ。



さて、林道探索の後半戦開始!
結構な距離を走れてナカナカ楽しい(^^♪
がしかし、空模様が怪しい(^▽^;)
乾いた路面を走ってたら、そこからちょっと走るだけでバケツをひっくり返したような雨に出会う(;´Д`)
雷鳴が聞こえる中で写真を撮りにクルマから降りるのは、かなりスリリングだったりする(;・∀・)



開設工事中の道も、取付の旧道も見える♪
けど、豪雨に出会うと帰れるか不安に感じたりするのも事実(^▽^;)



下山途中の一枚。
スマホ撮りなんだけど、その理由は写真をよく見れば分かっていただけるかも。
しっかり雨粒が写ってる(^▽^;)
下山したら国道で帰るか、峠越え林道で帰るか思案したけど、完全舗装済みのハズなんで峠越えをチョイス



おかげでイイ写真が撮れた(*^^)v


だいぶ前に、夜明け前に走って雲海の写真を撮りに来た事があるんだけど、その時の雲海に負けず劣らずのいい風景に出会えたんで、国道で帰らなくてよかったとつくづく思った(^^♪


誰かが石を積んでくれていたおかげで、こんな写真もゲットできた(*^^)v
十分満足したんでこれで終わりにしよ(^^♪

他にも写真があるんで、よかったらお立ち寄りくださいm(__)m
Posted at 2021/08/14 14:20:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@RIDE-BLUE 心配ですね。ワタシは起床時に拳骨が握れない状態で困ってます。」
何シテル?   08/05 21:00
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22 232425262728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation