• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

常につまらない自由人 お~さん♪のブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

ブルーフォレスト(2日目)津軽

ブルーフォレスト(2日目)津軽2日目はレンタカーを借りて、息子のメインの用事のために五所川原駅へ
ワタシもそこから津軽鉄道に乗車するってことも出来たんだけど、思うところがあって息子を切り離して向かった先は・・・
金木
そう!ワタシ、若い頃に太宰治にハマった時期があったわけで(^^;)
そのころには三鷹にも御坂峠にも行ったし、金木っていうか斜陽館に行くのは3回目!



おなじみの外観を一枚
がしかし、中に入るのは初めてだったりする(^^;)



こちらは初訪問の太宰治疎開の家
詳しい説明は写真に写ってる案内板を(^^;)
館内では座敷に座って机に向かい太宰の気分に浸らせていただけるし、丁寧に説明をしていただいて感謝感謝m(_ _)m



芦野公園にも行った♪
津軽鉄道の駅もあるんで撮り鉄を!って思ったけどストーブ列車じゃ無かったんでパスしたのが悔やまれる(-_-;)



もちろん小泊も外さない!
前回(30年以上前になるんだが)はスルーしたので今回はしっかりと♪
といっても館内に入らなかったのはもったいないことをしたと後悔(-_-;)



前回は竜泊ラインを南下したけど今回は北上♪
前回は全然気づいていなかった七ツ滝でパチリ!



竜泊ラインの途中で素晴らしい海の眺めを味わえた♪


ご覧♪あれが♪龍飛岬♪北のはずれと♪


その3回目の「北のはずれ」で初めて立ち寄ったのは、健さんの映画「海峡」を見て、一度は訪問しておきたいと思った場所


復活したコレに乗って・・・


海面下140mに潜ってきた!
本当は本坑や先進導坑に行って健さんの気分を味わいたかったんだが、それは贅沢というもの、我慢我慢(^^;)



前回は上部で撮ったんで、今回は階段国道下部も(^。^)


龍飛の太宰治文学碑も、なぜか初立ち寄りだったりする(^^;)
前回は「砂の器」に拘りすぎてたからか・・・



最果ての駅にも立ち寄った
ここも映画に出てきたはず・・・



線路はその先には無い
ってか、現在はこの駅まで列車は来ていない・・・



最後にココにも立ち寄った
前回は新幹線が走る前だったんで今ほど整備されてなかった・・・

この後は宿に向かって走っただけ
途中に田酒の蔵元があったんだと後で気がついた(-_-;)
でも、宿の近くにイイ酒屋があるのを発見できたのは嬉しかった(^。^)


全部スマホ撮りだけど他にも写真があるんで、良かったらお立ち寄りくださいm(_ _)m
Posted at 2025/11/02 20:41:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も天気の良い休日。朝からは実家の用事があったんで、昼からは嫁さんと紅葉を見に行こうよ(^^;)ってことでプチお出かけ♪」
何シテル?   11/23 17:00
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation