• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

常につまらない自由人 お~さん♪のブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

2月27日 名古屋まで遊びに行ってきた♪

2月27日 名古屋まで遊びに行ってきた♪そうです!
ダメな大人です。
いえ、あなただけではないですよ♪
ワタシ達も立派にダメな大人です(^_^;)

というわけで(どんなわけや?)行ってまりました!
NAGOYAオートトレンド2016

その中の旧車天国に友人が愛車を出展したので同行です♪
決して、おねいさん目当てに行ったわけではありません!
いや、ダメな大人って、おねいさん目当てじゃなく、単なる善良なクルマ好きなんですけどね…

しかし、おねいさんに群がるカメラ持った人たち、凄いですね~!
圧倒されちゃいました。
東京モーターショーくらいしか行ったことないし、それももう30~40年以上前だし…

じゃあ、撮って来た写真をサクサクっとアップしていきますね♪


歳とると早く目が覚めるんで、こんなお日様を拝みながら東に向かいます。







あまりにきれいなんで、うっとり♪
この日はドラでないんで撮り放題、見放題♪


で、一般の方が入場前に入ることになるんで、一足お先に撮りまくり♪




RB26搭載の30Z







310サニー







欲しいなぁと思ったことのあるフィアットX1/9






このレオーネも欲しいと思った一台♪
カメラを向けたらオーナーさんが型式を書いたプレートを付けてくださいました♪







ご存知セリカLB
これは2T-G搭載でした。







ラリーレプリカも展示していました。







なんだか分からないけど、コイツはとにかく凄い!







これも憧れの組み合わせ♪







レガートってサブネームがついてましたね。
ごっついデザインでキャビンが小さく見えますね~!







マツダのオート三輪♪







右の方に写っているのが、オート三輪のオーナーの糸目ねえさん♪
ワタシ、よく知らなかったんですが、その筋では有名な方らしいです!
展示したクルマには、「リニア鉄道館に行ってます」って書いてありました(^◇^)







シャンテだ~!
ホントだったらロータリー搭載で発売だったのを、ここで実現させてしまってます!







放課後プレアデスだそうです♪
(ワタシは知らないんですが…)







これ、欲しいなぁ…







シャア専用ララアオーリス







なんか凄いです!







マークⅡGSSですよ!!!
トヨタ自動車大学校の生徒さんがレストアしたそうです。






こちらは、2T-G搭載のセリカです。







で、今回、友人が出展したクルマです(*^^)v

暖かい日で、のんびりと楽しむことができました(^^♪


ほかにも写真がありますんで、よかったら見ていってやってくださいm(__)m





Posted at 2016/02/28 21:44:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月26日 イイね!

昨日は…

昨日は…当直明けだったんで、帰りの電車で居眠りこいて、気がついたら一駅乗り過ごしてました(^_^;)
最近は、ホントに身体がしんどいと思うことが増えました(^_^;)


ガソリンのプリペイドカードに入金すると1%のオマケがつくんで入金しようと思ったら、実施されるのは翌日からでした(^_^;)
ガソリンをギリギリまで入れようと、ちょっとずつ入れたら、時間切れで給油が止まってしまいました(^_^;)


琵琶湖の見える山の集落に行ってしまいました(^_^;)
そこから舗装林道が延びていますが、景色が良かったのはこの辺だけでした(^_^;)



ジムニーとみかん(?)をパチリ!




琵琶湖にピントを変えてパチリ!
高いビルや、風力発電の風車が見えました♪



まあ、どれも大したことは無いんで、イラつかず、投げやりにならずで一日が終わりました(^^♪
Posted at 2016/02/26 20:33:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月25日 イイね!

2月21日 神去村ロケ地巡りツアーコンダクター♪

2月21日 神去村ロケ地巡りツアーコンダクター♪「WOOD JOB!神去なあなあ日常」っていう映画のロケ地巡りにハマってたんですが、みん友のび~さんが、映画で予習を4回もした上に読書の予習もしていて、それでは早めに実技をしましょうという事で、行ってきましたロケ地めぐり(*^^)v
今回はストジムの方も一緒で、サッさんは動画を見られるように準備しての参加と、気合の入れ方が違います\(◎o◎)/!



最初は、勇気と直紀が一緒にお昼を食べるシーンの場所です。
今回、初めて来ました(^^♪
手前の石は、長澤まさみちゃんのお尻に敷かれた石かな♪






前回も来た、祭りのシーンのロケ場所です。
今回は雪が無かったんで、松明を持った男たちの中を直紀のバイクが駆け上がってくる道もしっかりと見れました(*^^)v






次に行ったのは、子供を探しに山に入るシーンのロケ場所です!
映画を見ていると、ジムニーの横にある青い用水路のバルブが映りますよ(*^^)v






奥に見えるのが神去山です。






ここは、与喜の軽トラで勇気が初めて神去村に入って来る時のシーンで使われた切通です。






前回はここまで近づかなかった直紀の家(^^♪






与喜の家もちゃんと行きました(*^^)v






手前に山の神様が居られます。
山に入る前にここでトラックを止めて手を合わせてましたよね♪






直紀が火遊びをしている子供を叱る橋が向こうに見えます(*^^)v



このほかにも、勇気が崖から落ちで、蛭に血を吸われているシーンのロケ場所にも行きましたし、偶然ですがロケ地ツアーのガイドをしておられる方にもお会いできました。

風が強くて寒い日でしたが、映画の中に入ってしまったような楽しい一日になりました(^^♪

みなさん、ちゃんと復習したんでしょうか?
ワタシはちゃんとやりましたよ(*^^)v

他にも写真がありますので、よかったら見ていってやってくださいm(__)m
Posted at 2016/02/25 19:28:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月22日 イイね!

あげきのおひなさん♪

あげきのおひなさん♪ブログネタが溜まっているのに、アップの順番を無視して、今日行ってきた「あげきのおひなさん」の写真で、新しいアップのやり方のテストもしてみたいと思います(*^^)v
クルマを停めたのは、こんな素敵な校舎のある廃校。


これが今回のお目当て♪
びっくりするようなおひなさん!



上の写真をクリックしてください。
ニコンのアルバムが開くので、その画面のスライドショーのボタンをクリックしてみて下さい。
BGM付きでスライドショーが始まります♪


慣れないもんで、うまいぐあいに出来てなかったらご容赦くださいm(__)m



Posted at 2016/02/22 23:54:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月17日 イイね!

ちょっと気になる所

ちょっと気になる所この前、みん友さんが廃なトンネルをアップしておられたからというわけではないんですが、ちょっと味わい深いモノを見つけたんで、スマホでパチリ!

アップにしてみましょう♪



向かって右側から




向かって左側から



隣の川の方も同じ作り



ポータルはコンクリートで固めてありますが、すぐ奥にはこの隧道の正体が!

下部は石積み、側壁はレンガのイギリス積み♪

間違いがなければ、開業当時のモノかも\(◎o◎)/!

恐るべし、東海道本線!!



間違いがあればご指摘をお願いします(^_^;)
Posted at 2016/02/17 21:23:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「便乗して立ち寄ってもらった(^^;)」
何シテル?   08/10 17:01
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78 910 111213
14 1516 17181920
21 222324 25 2627
2829     

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation