• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

常につまらない自由人 お~さん♪のブログ一覧

2018年02月14日 イイね!

2月12日午前 嫁さんを迎えに♪

2月12日午前 嫁さんを迎えに♪前日に神戸の娘のところに行ってた嫁さんから「迎えに来て!」って連絡があったんで朝から神戸まで行ってきました。
単純に往復するだけではつまらないので、前から行ってみたかったUCCコーヒー博物館に寄ってみました(^^♪




こちらは本社ビル。
青空に映える美しい建物でした。
早く着き過ぎたんで、ちょっと撮影(;´∀`)




こちらがコーヒー博物館。
開館時間までまだ少しありますが、寒すぎて… (^▽^;)




これくらい撮ったらもう早く入りたくて… (;´Д`)



さあ、中に入りましたよ(;´∀`)
これ、気に入りました(^^♪





みんカラですから、やはりこれはアップしておかないと… (≧▽≦)



モータースポーツのスポンサーもやってたんですね!

このあと、クイズに挑戦したら、全問正解でコーヒー大博士に認定されて1年間入館無料パスをゲットしました(*^^)v
最後に、テイスティングをして見学終了♪
喫茶室があったので珈琲を飲んで帰ろうかと思ったら、お値段を見てびっくり!
確かに街の喫茶店では飲めないような珈琲なんだろうけど…
まあ、次回の楽しみに取っておくことにして、そそくさと退散しました(^▽^;)



で、午前中はここまで♪
午後からの出動は次回のブログで… (;´∀`)



他にも写真がありますので、よかったらここからフォトアルバムを見てやってくださいm(__)m
Posted at 2018/02/14 18:00:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月11日 イイね!

酒蔵ハイキング♪

酒蔵ハイキング♪娘の時のPTAのお仲間と総勢5人で酒蔵ハイキングに行ってきました(*^^)v

歩く距離は短いですが、吞んで食べて楽しめるイベントです。

参加するのはこれで3回目かな(;´∀`)

ルートは東海道で、街道沿いの2軒の造り酒屋に立ち寄って試飲したり温かいものを食べたりできます(^^♪




受付開始までに大勢の人が集まりました。



さっそく、東海道を歩きます。



本陣の址だそうです。
明治天皇も立ち寄られたみたい。






いろんな看板があります(;´∀`)



最初の蔵で飲んだり食べたり♪
このグラスを買うと、金賞受賞酒も飲み放題!(*´▽`*)




これ、上手に作ってますね♪



二軒目はこちら。
江戸時代から続く造り酒屋。



今回のお土産は濁り酒にしました(^^♪
ゆっくり出発して早めに帰れて美味しく楽しいイベントでした。
春が来るまで、あと何回行けるかな… (≧▽≦)






帰りに本屋によってコレ買っちゃいました(^▽^;)
Posted at 2018/02/11 19:18:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月04日 イイね!

2月1日 月曜林道会(^^♪

2月1日 月曜林道会(^^♪今年初の月曜林道会で、雪道を楽しんできました♪
月曜林道会としては初めてなんですが、ストジムやそれ以外でも既に数回出かけてるし、1月後半からだと、もう3回目だったりします(;´∀`)
お昼は、雪の中で野外ご飯も捨て難いんですが、天気がイマイチだったんで蕎麦屋に行くことにしました。
軟弱者!っていう批判は却下です(≧▽≦)
で、トップの写真がお蕎麦屋さんです。
以前、ジムニー仲間で行った時も迷ってしまったという、ちょっと分かりにくい場所になりますが、お店は最高です(*^^)v



さて、当日は平日だったんで、30分ほど早めに出たんですが、慣れない通勤渋滞につかまって遅刻(^▽^;)



早速、市街地から遠くない林道に入りましたが、雪が多く、クラッチが焼けて前進を断念(;´Д`)
昔、B林道で4輪チェーンにして先頭を走った時以来のいい香りに包まれちゃいました(^▽^;)




山深い雰囲気が漂いますが、ネタをバラすと、余裕で歩いて救援を求めに行ける場所だったりします(;´∀`)



次の場所に向かうために山を下りていきます。
いかにもリスキーな山奥見たいでしょ♪
さすがに鹿はいっぱい出てきましたが… (^▽^;)




あの世への誘いの道を通り抜け、森の中をすり抜けるとこんなところに出ます(謎)
ここでは、あの世に行かれたものも目にしましたが… 
合掌(もっと謎)




お次はこちら♪
ナマで飲むとお腹を壊すか、寄生虫がワクかも知れないですが、しっかりと沸騰させたこの水で雪中鍋をしてみたいですなぁ♪
ロケーションもええ場所なんですよね~♪
お腹を壊すといえば…
その昔、O-157が話題になった頃に、仕事場の同僚の四駆数台でこのあたりまで来て焼肉をしたんですが、しゃぶしゃぶ用の肉を炭に近い状態まで焼いて食べたのは内緒(^▽^;)




ここもリスキーじゃないですが、結構積もりますよ(^^♪
昔、家族連れ出来た時に、igoigo@さんのジムニーが写っている場所の先の方でスタックして嫁さんに怒られたのは内緒(^▽^;)




全員揃って記念撮影♪
どうしても右にあるトイレが写り込んでしまう(;´Д`)
あっ!
黙ってたら分からなかったのか… (≧▽≦)




後にチラッと見える砂防堰堤もここの魅力の一つなんですよ♪

雪が止まないので、山を下りてお蕎麦屋さんに向かいます(^^♪



はい!お蕎麦屋さんです(*^^)v
イイ雰囲気でしょ♪

食べ終わったら次の林道に向かいます!




ワタシが横転林道って呼んでいる道に来ました。
ストジムで前回来た時は全然雪が無かったんですが、今回は程よく積もってました(*^^)v




橋の上の積雪量が多いために、ワタシのクルマだけ下で待機させておいたので、記念撮影(^▽^;)



次のレスキュー林道も程よい積もり具合だったので楽しく走って、お地蔵さんの前まで来て記念撮影(^^♪



去年の2月にチェーンが壊れて顔面蒼白になった道にも行きましたよ♪
今回は雪の量が少なく無問題でしたが(;´∀`)




最後に立ち寄ったお気に入りの場所です。
池が凍ってイイ雰囲気に(^^♪




東屋でコーヒーをいただいて、今回のツーリング終了!
ちょっと気に入った写真も撮れました(*^^)v


他にも写真がありますので、よかったら見ていってやってくださいm(__)m






今回のオマケ♪
引っ張っているんじゃなく、引っ張られてます(;´∀`)
頂きものの写真ですが…



Posted at 2018/02/04 14:45:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@隼77  今年はどうしようか思案中です(^^;)」
何シテル?   10/15 22:22
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
111213 14 15 16 17
18 192021222324
2526 2728   

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation