• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

常につまらない自由人 お~さん♪のブログ一覧

2021年10月09日 イイね!

待ちきれずに…

待ちきれずに…今年も今週半ばに解禁(^^♪
もう少ししたら月林会ツーリングで行くんだけど、いい天気だし待ちきれなかった(;´∀`)



娘も欲しがってたんで、娘のクルマで出動(*^^)v
前は通ったことがあるはずなんだけど、今回初めて気が付いて寄ってミタ(^^♪
今はテイクアウトだけだけど、これがなかなか美味かった(^^♪



で、やっぱりコレですな(^^♪
今回初めて寄った店で買ったんだけど大当たりだった(*^^)v
Posted at 2021/10/09 20:50:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月07日 イイね!

もう来られないかもしれないと思ったら…

もう来られないかもしれないと思ったら…橋が落ちないうちに…
法面や路面が崩落しないうちに…
台風が来ないうちに…
雪が積もらないうちに…
用事を作って来てしまった(^▽^;)

前々回に来て挫折した時よりずっと走りやすい状態じゃないかΣ(・ω・ノ)ノ!



路肩が崩れて眼下に絶景が広がるんだけど、如何せん道路の幅しか下がれないんでクルマを入れて撮るのが難しい(;´Д`)


右下の方にこれから走る道が見える(^^♪


復旧した橋のたもとでランチタイム(^^♪


前のリベンジをしたいので、今回は前々回と似たような時間になるように往復した♪
その時と違うのは時間とガソリンの余裕(*^^)v
あ、走り易く手入れされた道もリラックスして走れた一因だな(^^♪



ちょっと寄り道してこんな風景も眺め、夕方には息子のところに荷物を届けて業務完了(*^^)v


翌日は、大きな川沿いから山に駆け上がって湿原に寄った後は廃村(^^♪


今度は川の反対側に駆け上がって、こんないい風景に出会った(^^♪
向こうにかすかに見えているのは古川?高山?
で、これでも国道(^▽^;)



おにぎりが潰れちゃってる(^▽^;)
大坂と小坂が合流してten thousand waveになる場所を見たかったんで来てしまった♪
山の上に小さな盆地がひらける風景がとってもイイね(*^^)v
でも、酷道から盆地への林道は藪漕ぎだし、盆地のストレートダートは石がゴロゴロの河原並みだった(^▽^;)
次の目的地に急がなきゃいけない時間になって来たんで、酷道じゃない舗装林道を駆け降りて…



やって来たのはココ♪
25年くらい前にCE9Aに嫁さんと娘を乗せて日帰りでやって来た場所♪
冬季は閉鎖だし通行止めが多かったりするんで、なかなか機会に恵まれなかったんだけど、やっと来れた(^^♪



目的は風景だけでなくコレ!
内部は撮影禁止だし、こっそりとオッサンの裸を撮るくらいなら、じっくりと湖水と山の風景を楽しみながら湯につかるのが正解(*^^)v

今回の遠征、2日間で900km弱。
だんだんと無理がきかなくなってきている身体を実感しちゃうと、もう来れないかもしれない。
ほかにもやり残しがあるんで、走れるうちにできるだけ回収しなきゃいけないなぁ(;´Д`)


他にも写真があるんで、よかったらお立ち寄りくださいm(__)m
Posted at 2021/10/07 21:46:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月02日 イイね!

熟成中とごまかしていた写真整理が終了したんで、やっとアップできた(^▽^;)

熟成中とごまかしていた写真整理が終了したんで、やっとアップできた(^▽^;)この前の月林会ツーリングでは行先候補地を二つあげていたんだけど、その時に行かなかった方の場所も捨て難かったんで行ってきた。
とは言っても、その時の一番の目的地にと考えていた場所までは時間切れでたどりつけなかったのは内緒(;´∀`)
まあ、そこには負けないくらいの絶景を堪能したんで全然後悔無し(*^^)v
残念だったのは、現地について撮影を始めたら標準ズームが壊れてしまっていて、一眼では望遠ズーム撮影のみ。画角の広い写真は全てスマホ撮り(;´Д`)



マサイ族は居なかったぞ!(≧▽≦)


反対側にある国道の果てるところには行ったことがあったんだけど、こっち側は初めて来た(^o^)


ここで標準ズームが使えなかったのがホントに悔やまれる(;´Д`)


舗装林道だけど、そんなことはどうでもいいと思えるくらい素晴らしい風景(^^♪


もう少し上の方に移動して、来た方向を見下ろすと、これまた絶景(^^♪


山なみが素晴しい♪
ススキもちょろっと(;´∀`)



それ!ススキだ!(;´∀`)

と、ココまではスマホ撮影の写真で、ココから後は一眼で撮った写真っていうか、望遠ズームで苦労しながら撮った写真(^▽^;)



時間的には少し遡るんだけど、山なみが綺麗だったんでチョット止まってこの日最初の撮影。
ここで標準ズームが使えないことが発覚(;´Д`)



下の方には民家なんかも見える(^^♪


ここのススキもまずまずだなぁ(^^♪


林道は全部つながっていなかったんで一旦下山したんだけど、途中の枝道に入ってミタ(^^♪
まずは終点で1枚!





戻る途中で、ワタシの好きな撮り方をしたんで2枚ほど(^^♪


ランチの場所に選んだのは東屋があるつつじの名所なんだけど、これって「つつじ」?今頃咲いてるの?(^▽^;)


ランチの後は、再び林道(^^♪


ススキとジムニー♪


この前後では、ココが一番眺めがいいんじゃないかな♪


ちょっと高い所から見下ろすと、これまたイイ感じ(^^♪


こうやると望遠のメリットが生きてる感じがするなぁ(*^^)v


向こうに見えるのは関西のマッターホルン♪
その手前の山々の独特なカーブは中央構造線のおかげ(*^^)v



さっきの場所あたりで時間切れの線が濃厚になったんで帰路についたんだけど、下りの林道で枝道をチラリ(;´∀`)
ココを覗いたら、あとは寄り道せずに急いで帰宅(*^^)v

他にも写真があるんで、よかったらお立ち寄りくださいm(__)m

Posted at 2021/10/02 15:55:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月27日 イイね!

今日のソロ月林会

今日のソロ月林会新しい標準ズームが届いたので試し撮りも兼ねて近場の林道でランチしてきた(*^^)v


スカーレットにも登場したらしいこの素晴らしい木。
初めて池の畔に下りて撮ってミタ(*^^)v





いつもの東屋のある所には先客がいたんで、こっちに移動して撮影開始(^^♪
トレッキングの人が上がって来たのにビックリ(;゚Д゚)
東海自然歩道になってたっけ?





後と横から撮ってみよう♪
流れの音が心地いいし、少し涼しめの風が吹き抜けるんで気持ちいい(^^♪
電波もしっかり届くんでスマホもバッチリ使用できる(*^^)v
オマケに高速利用でうちから30分強の便利の良さ(^o^)



さて、ここで店開きしてランチ(^^♪
食後は新聞読んで少し寛いでから撤収。
やっぱり完全にスッキリしないけど、少しは気分転換できた(^^♪

また明日から仕事がんばろ…
Posted at 2021/09/27 19:26:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月25日 イイね!

身体も心もだるい今日この頃…

身体も心もだるい今日この頃…なんだかホントに身体も心もスッキリしない…
仕事疲れかなぁ…
仕事というより通勤疲れだろうなぁ…
コロナ疲れもあるんかなぁ…
家でジッとしてても鬱々するだけなんで、ちょっと出かけてきた。
カメラは望遠ズームしか使えないんで、今日はスマホ撮りの写真がホンの数枚だけ(;´Д`)
レンズが逝ったのもあるかも…
あ、ぢつは一昨日も出かけたんだけどね(^▽^;)
そちらの話は置いといて…
とりあえずブログは今日の分をば(;´∀`)




ソロではどうにもできない感じだったけど、何とかクリア(^^♪


こんな感じの道から…


こんな感じのジャングルまで(^▽^;)


完抜けじゃないし、距離があるわけじゃないし、眺めがいいわけでも無い。
路面はそんなに走りにくいわけでも無い。
まあ、こんな場所があったんで良しとしておこう(^▽^;)
う~ん、スッキリするには程遠いなぁ(;´Д`)
酒でも飲んで不貞寝するか…
Posted at 2021/09/25 14:56:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セミ」
何シテル?   09/02 20:13
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation