• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツナカンの"FREE!" [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2011年2月11日

Honda Access  アームレスト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正を外す
2
背中のファスナーをやさしく開いてあげる
3
ボルト緩めて 取り付けステーを外し
4
オプション用のステーを取り付けます 

ボルトの径がちょっと違います 取り付けのボルト径は同じだけど
5
後は適当に取り付け完了!
6
こんな1
7
こんな2

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024.06.16リコールのフューエルポンプ交換

難易度:

ドアミラー バイザーVer2.0

難易度:

フロントリップ、カナード取付け

難易度:

黒皮調シートカバー取付

難易度:

シート交換してみました

難易度: ★★

2列目シート取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月11日 18:08
こんばんは♪

オソロっす~

是非これに外したアームレストを取り付けて下さい

簡単に助手席用のアームレストが出来上がりますよ
コメントへの返答
2011年2月11日 18:13
こんばんわ!

追加アームレスト簡単?ホントですか!
付けちゃおうかな

付けたんですけど、説明書見ないで取り付けたので細かいところが違ってるかもしれません・・・・

2011年2月11日 19:14
キター

是非外したブツを助手席に取り付けてください。

簡単ですから!

判りづらければ伝授いたしますので♪
コメントへの返答
2011年2月11日 20:53
ほんとですか!

実はメールして聞こうと思ってました

簡単ですか!

伝授お願いします!

プロフィール

「半年ぶりのオイル交換中 うっかり忘れてた🎵 #freed
何シテル?   12/22 17:37
クルマ無しでは生きていない田舎に住んでます 最近電車も便利かなと思ったり エコに運転に心がけて運転してます 基本的わがままな性格なのでよく血液...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドアのセンタローラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:33:45
A/Cコンプレッサクラッチリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 22:02:37
ハイパーLEDテール LED切れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 22:17:52

愛車一覧

ホンダ フリード FREE! (ホンダ フリード)
クルマに十分なれたのでフリード君の説明 初期型初期ロット長く乗ってます フロントガラス ...
三菱 アイ 三菱 アイ
iはいいね ターボなのに燃費良い 2人だけで乗るにはちょうどいいですね 後部座席も広くな ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
とても操作しやすいクルマです馬力はありませんが、下のトルクはなかなかで、もっと馬力でるの ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
家族のくるま たまにマニュアル運転したい時に乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation