• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

なんとか取り付けできました。 

なんとか取り付けできました。  外したのはいいけどできないかと思いました。

バンパーって結構ペラペラしていて、何箇所かドリルで穴を開けないといけないので、後戻りできないし
完全に素人が手を出すとこじゃないなと思いましたが、無理やり感バリバリですが、なんとか取り付けできました。

丸10年の記念ってことで、いい感じになりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/13 15:28:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

5/31-6/1自動車関連ニュース ...
かんちゃん@northさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

本日も峠へ
インギー♪さん

薫る夏風が頬を撫でる ( ● ´ ...
tompumpkinheadさん

屋上から 6/1
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年2月13日 17:16
リアフルオプションになりましたね!
自分も購入時に憧れたセットです!

完全体完成おめでとうございます!
コメントへの返答
2011年2月13日 19:09
ありがとうございます。

ただ、もともとのバンパーとの隙間が出てしまいました。

ぴったり付けられるプロって流石だと思いました。
2011年2月13日 20:40
自分のは最初からスポーツトリム付きでしたが、
きちんとすき間が空いていますヨ~、
角度によっては地面が見えるくらい。(笑)

このパーツ、新品時はリアの2枚だけで
33000えん!もしたそうです。
精度はイマイチ?みたいですね。

ちなみに自分はオムツのほうを探していま~す。
なかなか安いのは見つからないデス。
コメントへの返答
2011年2月14日 9:50
上手に付けるのは、至難の業が必要です。

とりあえずついてますけど、素人感バリバリです。

オムツ見つかるといいですね。
2011年2月13日 21:42
お疲れ様でした!

綺麗に取り付けられていますね(^^)

これはいい記念になりましたよね♪
まだまだ長く乗られる事を確信しております!
コメントへの返答
2011年2月14日 9:52
いやいや近くで見ると、かなり だめだめです。

最低3年はいきたいですね。
頼む壊れないでくれ。
2011年2月14日 0:56
10年目の進化ですね。
かっこいいですよ。
ああ、車がいぢりたい。。
コメントへの返答
2011年2月14日 9:55
おやぢさん
ヘルニア大丈夫ですか。

10年目で、まさか付けるとは思っていませんでしたが、かなりいい感じになりました。
2011年2月14日 9:32
いいな~♪

ああ、僕も車がいぢりたい!!
コメントへの返答
2011年2月14日 9:57
車いぢりは楽しいっすね。

たぶんHR-Vだらかもしれませんが、メタボの身体もいぢりたいっす。
2011年2月14日 15:09
イジイジ、お疲れ様です。
泥よけからイメチェンしましたね。
反射板はLED仕様ですか~?
コメントへの返答
2011年2月15日 0:28
イケタクさん
どうもです。

車検の時は、上から反射テープを張ればいいやと思ってLEDリフレクターを付けてしまいました。

プロフィール

「想像以上にいい http://cvw.jp/b/193127/46525519/
何シテル?   11/10 10:47
こんにちは、 マグマ大使といいます。 ブログ ど素人 ですが、よろしくお願いします。 最近涙もろくなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ リード125] フォークオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 20:11:05
taizou-kkk baseさんのホンダ N-VAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 20:28:20
[[taka-c]]さんのホンダ N-VAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 20:27:28

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
親戚から譲って頂きました。 Nboxと似たようなもんかと思ったらNWGNの方が気持ちキビ ...
ホンダ N-BOX N (ホンダ N-BOX)
NBOX 通勤車としても家族車としても使いやすくて最高です。
ホンダ リード125 クローバー (ホンダ リード125)
会社の大先輩から譲り受けました。 125のスクーターは便利だと思っていましたが実際手に入 ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
知人から安価で譲りうけました。 走行4万キロ越えでですが、メンテしながら長く乗られたらと ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation