• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月25日

よっこいOFFお疲れさまでした~!

スーパータクトちゃんを入手してからというもの、旧スクーターにゾッコン(死語)なワタクシ、まさかの購入4日目にして

増車してしまいました(爆)

今度の愛車はこちら



ホンダ イブパックス!

こちらのスクーターは軽量スクーターとして名をはせたイブの二代目に当たるモデルで、若者をターゲットとしていたためカラフルで爽やかなデザインが魅力のスクーターです(でも遅い)。ちなみにCMソングはあの永ちゃんなんですよ!永ちゃんの曲が原付のCMになる時代なんて凄いですよねw(でも遅い)カラーリングも実はそこそこバリエーションがあり、中でもJPSカラーの物もあったなんていうのも当時らしいですね。(でも遅い)

ホント、勢いは恐ろしいものです…



今月は節約生活ですね~

そんなワタクシですが、別に浮気した訳ではございません(迫真)スパタクちゃんの仕上げを進めなくてはなりません。乗りだした当初は無かったものの、少ししていくと不具合も多々出てきました。まずブレーキですね。ワイヤーも含めて前後要修理です。さすがにブレーキを放置するわけにいかないので秋ヶ瀬終了後入院することに…。あとはフロントのベアリングも鳴きだしているので交換します。他にもバッテリーやらクラッチやらあるんですが…まぁマイペースに勉強しながら直そうと思います。知識が無い私にとってスパタクちゃんはいい教材になってくれています。

とりあえず秋ヶ瀬まで私がやれるのは外面良くする事だなぁと思い、早速ネットの海へ…
探すと色々な磨き方があるんですねぇ。そんなこんなで用意した物は以下の通り

・カーシャンプー(200円)
・コンパウンド(500円)
・ピカール(400円)
・タッチアップペン(500円)
・拭くピカ(500円)
・ウレタンスプレー(500円)

重い腰を上げたのが土曜の夜でしたが、何とか仕上げねばと夜通し頑張りました。



まずはカーシャンプーで洗車。基本ですね~。これでもそこそこ綺麗になったのでいいか~と思っていたのですが、気付いたらコンパウンドがけしていましたw



見て下さいよこのツヤ!やっぱりした・しないじゃだいぶ違いますね。小キズ、塗料か何かの飛びなんかも一生懸命落としました。
そう言えばシート下も拭かなきゃとシートの裏を見てみると、なにやら年式的な数字が…



62.3.18とあります。ちなみに私のもとへ嫁いできた日にちは3月18日。もしそれが製造年月日だとすると、27歳の誕生日に私の元へやってきたことになります。まさに運命ですね!一生大事にしないと!気持ち悪くてすみませんw

次は4輪旧車でもそうですが、樹脂の色褪せ対策です。

白くなってしまった樹脂バンパーをひと手間で新車のように黒く復活させる方法とは?

こういった方法でもよかったんですが、私はウレタンスプレーで艶出しする方法で行きました。数枚絵上の画像を見て下さい。白ボケたインナーが疲れ切った感じでしょ?それが…



\デェェェェェェェェェェェェェェェェェェェン/

めっちゃツヤ出ましたでしょ?樹脂が黒光りするだけで大分程度良く見えますね!ちょっと黒光りが過ぎるくらいなので、激落ちくん等でやられた方がナチュラルに仕上がるるかもしれません。あとデメリットとすればホコリが付きやすくなる、滑るといったところですね。しかし染める訳でもなく簡単に艶出しができるのでいいと思います。見違えるほどに綺麗になって満足したので愛車の前で一杯やってしまいましたw

さっそく夜明け前の街をふらっと走りに。



もうね、感極まりましたw こんな綺麗になってくれて…



そしてクールスの紫のハイウェイを口ずさみながら帰宅w
さすがに眠くなり( ˘ω˘)スヤァしました。

よっこいOFFへはお昼からお伺いしたのですが、展示中の写真を撮ってなかったです(爆



※大虎様撮影



先日入手した当時物のラジカセを前に展示(放置)しておきましたw
前後ホイールが純正でなかったり、キーシリンダーが後付けだったりと、マニヤな方々に教えていただかなければ気付かなかった事が知れて嬉しかったような悲しかったような?
でも一部の方々に懐かしく思って戴けて嬉しかったです。



そんな愛車で初イベント、楽しく遊ばさせていただきました。
会場でお相手して戴いた皆様、ありがとうございましたm(__)m

【今回のハチマルな1曲】 Angel / Madonna


ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2014/03/25 20:10:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

この記事へのコメント

2014年3月25日 21:05
どーも、キーシリンダーが後年の補修部品だと指摘したマニヤです(^^)bあとホイールも(^_^)v

秋ヶ瀬お疲れ様です(^^)bまた遊んで下さいね♪

とりあえずブレーキは早いところオーバーホールしないとダメですよ♪
コメントへの返答
2014年3月26日 22:58
あっ!マニヤの方だ!w

こちらこそありがとうございました♪
まだまだわからない事だらけですので、ご指導宜しくお願いします(^^;)A

ブレーキはお店に任せてきました~。
早くマトモにしてマニクル行きたいです(爆

プロフィール

「イタリア生まれのお嬢様がやってきました!(前編)  https://minkara.carview.co.jp/userid/1931630/blog/43718327/
何シテル?   02/10 23:20
80'sをこよなく愛する平成生まれです。 1987年式ホンダ・スーパータクトと、1989年式三菱ミニカ・ダンガンZZに乗っています。 <趣味> 80年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
二週間昭和に間に合わなかった、もっとも昭和に近い平成の軽自動車。それがH20系ミニカです ...
ホンダ スーパータクト ホンダ スーパータクト
高校の頃から欲しかったスクーターです。 アラサーを目前に控え、私の所に嫁いで来てくれまし ...
ホンダ スペイシー125ストライカー ホンダ スペイシー125ストライカー
~ゆとりのスペシャリティ~ プレステージ・スクーター、ホンダ・スペイシー125ストライカ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
祖父の購入した車で、今は私が運転しています。 普通のセダンですが、そこが最大の魅力です ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation