• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっしゅの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2017年6月24日

荷室の雨漏り修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ふとスペアタイヤが積んである部分を見たら水槽と化してましたので、雨漏り対策します。
2
まずはどこから侵入しているか確認。
右側が怪しかったので、トリムを外してみるとここにも水たまりが・・・。
3
パネルのつなぎ目に水が流れた跡があった。
侵入箇所特定。
4
水たまりのせいで車載工具がサビサビに・・・。
5
侵入箇所より上のどこかからボディ内部に浸水しているので、怪しい個所をコーキング。
上の写真はルーフとサイドのつなぎ目。
下の写真はテールゲート開けたとこ。
6
更にコーキング。
上の写真はガスダンパーの下側。
下の写真はテールランプのエリア。
7
侵入箇所もコーキング。
8
作業途中です。
テールランプを外すのにバンパー外す必要があったので、パッと見大がかりになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

覚書 エンジンオイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

車検

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

スロットルボディ交換 後編

難易度:

全輪タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

仕事も車に関わってたりするシアワセ者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2020年5月 マカン(2.0)から乗り換え。 購入時の走行距離は48,000kmです。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
→2020年9月12日  オールペンしました。 →2008年10月11日  DOHC化 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2台目のT-TOPです。 2023年3月25日に引き取ってきました。 引き取り時の走行 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
気分転換用 その2
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation