• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月23日

知多っ子さんのブログ「乗ってミラージュ」編で

小型のガソリン車って、HVじゃなくっても、素で燃費がイイクルマがあって、
(ミラージュとか)
でも、「装備とか走りとか、もったいないねぇ。」って、話してました。

何がもったいなか?って、
・装備:K自動車よりも、サイズの面で充実できる。
・安全装置(構造含め)は、普通自動車が有利。
・走り:3気筒だって、スポーツ級があってもイイよねぇ。
という様な、お話しをしてました。

今の技術では、HVはベース車より重くなるしかナイのですから、
高速道路においては、モーターのアドバンテージは小さいので、
素のエンジンがどれだけ効率的か?にかかるので、
せっかく、イイ車両があるのになぁ。
と考えてました。

ふと、国沢さんの記事を見に行ったら、
次期フィットの話しで、同じ様な事が・・・。

http://allabout.co.jp/gm/gc/422936/

勝手にリンクしてしまった。

辛口記者、応援してるゼ!

知多っ子さんのブログも訪ねてくだせぇ。
ブログ一覧 | ガソリン車 | 日記
Posted at 2013/07/23 22:02:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「乗ってミラージュ」の燃費がやっぱりス ... From [ ドラゴンです ] 2013年8月3日 01:24
昨日(8/1)に、「ホンダ 新型フィットがガソリンモデルにキャパシタを採用」というニュースが流れました。 http://response.jp/article/2013/08/01/203423.h ...
ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年7月29日 19:39
こんばんは!

コメントありがとうございます!!
私はジムニー(JB23W)に乗っていましたが、3気筒ターボエンジンのトルクフルでワイルドなフィーリングが好きでした。
最近はダウンサイジングのターボエンジンが欧州車で増えていますよね。
排気量が増せば重くなるし、1000cc3気筒ターボエンジンって魅力的!
軽さを生かして痛快な走りが出来れば…楽しくないですか!?

今の時代、オンリーワンになれれば強いですよね!
三菱さん、どうでしょう?エコカーで食あたり気味の車好きなオジサンにアピール出来ませんか?
コメントへの返答
2013年7月29日 20:23
こんばんわ。\(^_^ )

私も同感です。
ターボってエンジンそのもののフリクションロスを生まずに、パフォーマンスを上げる方法として、日本のクルマ税制もあって、小排気量でも楽しめるクルマとして、日本のガラバゴス状態でも、お家芸的に発達してきたと思ってます。
「ターボラグ」なんて、差別用語的に使われた時代もありましたけど、「判って操縦すれば良い」、また、「可変バルブでターボ」って、「無理がないから、さらに楽しい。」と思ってました。

また、そろそろ、ガソリンエンジンの燃費競争も、コストの壁で、30km/ℓで、一時休戦的なところもアル様ですので、
ぼちぼち、私たちおじさんも、「楽しい。乗ってよかった」と思えるクルマがほしい。\(^_^ )

内心(実質20km/ℓを超えれば充分では?) ^^;)
三菱さん、出してみては?( ^_^)/~
ヨーロッパ勢に、磨きに磨いた技術を見せてあげてヨ。
※気筒休止なんて、30年以上も前に実践してたデショ! ネ!

プロフィール

「久しぶりのブログ投稿を、スマホからしようとしたら、画面が小さくって(^^;) タブレットも復活(^^;)」
何シテル?   07/28 04:13
ドラゴンです。よろしくお願いします。 ID取得の都合で、DragonSpiritになっちゃいました。m(_,_)m 家族は、 妻・娘・犬2頭・インコ2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

抗議します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 18:17:36
いざ白馬!いろいろ届きました。ヾ(^^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 21:06:30
EV系次世代自動車を気持ちよく乗ろう! そのために#3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 11:24:40

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ターボ車でクルマ生活が始まったもので、タービンが付いていないと、つまらなかったのですが、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation