
今日(7/27)、婿養子のクルマ慣れと、ハイタッチドライブの演習をかねて、ドライブしました。
私は、このご時世の中、スマホをもっておらず(^^;)、
タブレットを使っているので、これに、ハイタッチドライブをインストールし、
家族(婿養子[アイン]含む、というか主賓)をつれて、いざ、ドライブ開始。
アインは、クルマの移動と視界を合わせるために、ハーネスをシートベルトにからめて、シートに載せました。[ミルキーはトランクのケージです]
(ケージ内では約2kmで、ゲポ ; ;)
加減速や、旋回Gを最小に(しているツモリで)運転しながら、女将にタブレットの操作を依頼していたのですが、車両画像の登録ができず失敗つづき。
ようやく、シマホの駐車場に到着し、タブレットを置いたところに、
タブレットに対して、娘(ミルキーの)ジャンプ攻撃をうけて、画面が割れてしまいました。(; ;)
これは、私が悪いのです。(; ;)
ミルキーをケージから出したあとで、アインを抱き上げたので、ミルキーは「ワタシも~!」って、ジャンプしたのでした。
ハードカバーを付けていなかったので、あえなく「パリン」
※事故やトラブルは、一つのミスでは起きないもんですねぇ。(; ;)
割れたのは仕方がない。
このタブレットは、docomoの保険に入っていたので、約5千円で交換できますので、気を取り直して、シマホの屋上で、二人を遊ばせていたら、
仲良く遊んでいるではアリマセンカ?(^o^)
(思わず撮影)
これで、家族になった事が確認できました。( ^_^)/
(悪い事ばかりじゃなかった ^^)
帰りに、docomoで交換手続きを済ませたので、月曜日には代替機が届きます。
※帰りでのアインのゲボはありませんでした。⇒まだまだトレーニング!
機器交換次第、ハイタッチドライブのリハを行い、本番(オフ会やスターキャンプ2013ほか)に臨みます。\(^_^ )
※普段も使わなきゃ、なんでしょうけど(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/07/27 23:50:42