• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月15日

だ・か・ら、三菱自さんに、お・ね・が・い。【#4+1】

皆様、コメントありがとうございます。

『回生ブレーキの追補版』です。\(^_^;)

一つ忘れておりました。
それは、回生ブレーキが強い時の後続車への配慮です。

要は、B5レベルを回生ブレーキが強い時に、テールランプの点灯方法を工夫次第出来ないか?
という事です。
長距離トラックだと、排気ブレーキでランプが点いたりするのと、似た考えです。

これは、とある倶楽部でも課題認識頂いて、三菱自さん本社でのオフ会に、三菱自の方がいらっしゃっていて、検討の依頼をしていました。

三菱自さんも、課題認識は頂いておりましたが、仰るには、『法律の問題があって、直ぐできない。』
という事でした。

大体B5回生ですと、私の車だと、0.15Gが最大です。(もっと大きくないと、いけないらし)

でもネ、でもネ、
もうすぐ発売される i3 に試乗された、お友達によると、
回生ブレーキでGがキツくなったら、テールランプで警告するんですって。\(^_^ )

https://minkara.carview.co.jp/userid/881499/blog/32576142/

で、今の私は、
お友達に作ってもらったシールを、テールゲートに貼ってます。(^^;)




ブログ一覧 | PHEV | 日記
Posted at 2014/03/15 17:58:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2014年3月16日 10:44
法改正でこれから型式を取る車両は回生でも点灯するみたいな事を
どこかで見たんですが、あくまでうろ覚えです。
だとするとPHEVが型式取り直すのは・・・。
コメントへの返答
2014年3月16日 10:50
fujisantaさん
コメントありがとうございます。m(_ _)m

これからの型式ですか!?(^^;)
国土交通省の考え方って、市民には難しいですね~(>_<)

でも、次のマイナーチェンジでは、可能性が生まれるんですネ。\(^_^ )
イイですネ。\(^_^ )

プロフィール

「久しぶりのブログ投稿を、スマホからしようとしたら、画面が小さくって(^^;) タブレットも復活(^^;)」
何シテル?   07/28 04:13
ドラゴンです。よろしくお願いします。 ID取得の都合で、DragonSpiritになっちゃいました。m(_,_)m 家族は、 妻・娘・犬2頭・インコ2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

抗議します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 18:17:36
いざ白馬!いろいろ届きました。ヾ(^^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 21:06:30
EV系次世代自動車を気持ちよく乗ろう! そのために#3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 11:24:40

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ターボ車でクルマ生活が始まったもので、タービンが付いていないと、つまらなかったのですが、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation