2014年03月17日
だ・か・ら、三菱自さんに、お・ね・が・い。【#5】
アウトランダーPHEVの新しい仲間が増えている。(*^▽^*)ので、
これまで、三菱自さんにお願いしてきたけれど、
実を結んでいない事も書いていきます。\(^_^ )
今回は、ACCの制御です。(^^;)
このミリ波レーダーと連携したオートクルーズは、
基本的には、とっても賢く、らくらくで、エコに走れる、逸品です。\(^_^ )
特に、高速道路では、SAVEモードとACCを組み合わせると(バッテリーが80%あって、80Km前後であれば)このサイズのフルタイム四駆でありながら、一昔前の軽自動車みたいな燃費で走ってくれました。\(^_^ )
(JC08越えの数字もアリ。)
どー賢いか?
前車について行くのに、相手の相対速度を計算している模様。
距離だけでなさげな、追従をスル!
また、前に割り込まれる時も、キッチリ捕捉して、対応する。
(ミリ波レーダーって、指向性が強いハズなのだけど・・・スゴイ!! (^^)v)
また、
相対速度とエンジンの負荷他、様々なデータを分析して、エンジン出力に無駄力があれば、
エンジンでタイヤを駆動しながら発電して、発生エネルギーを使いまくる事もしています。
(チョー賢い! (^^)v )
だから、18Km/L以上の燃費が実現出来るんですね~!
しかし、
アンポンタンともとれる制御が、コーナリング中の加速なんです。(^^;)
コーナリング中に先行車が、レーダーのトラッキングを外すと、猛ダッシュ!するんです。(^^;)
で、この車にS-AWCがアルので、どんなコーナーだって、曲がってしまうのですが、(^^;)
精神衛生上と同乗者に優しくナイんです。(>_<)
真っ直ぐな道でも、フルパワーでの加速は、どーかしら?(^^;)
そこで、お願いがあります。
ECOモードにしているときは、加速を緩くしては如何でしょうか?
または、
ハンドルの舵角をみて、コーナリング中は加速を緩くして貰えないだろうか?
多分、これからも、怖い思いをするドライバーが、出てくると思います。
宜しく、ご検討頂きたい。m(_ _)m
ブログ一覧 |
PHEV | 日記
Posted at
2014/03/17 18:12:23
タグ
今、あなたにおすすめ