• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月05日

FCEVを含む「CO2の総排出量」に関する資料について

財団法人 日本自動車研究所から、FCEVを含むCO2の総排出量に関する資料が掲載されて
いました。\(^_^ )

熱価比較とかありましたが、総排出量が見つからず、探していました。

これで、
燃料などの生産~運搬~保管~充填、そして走行効率までの
トータルなCO2排出量がわかりました。
\(^_^ )/

ただ、2010年の情報なので、
今年中にFCEVを発売されるトヨタ様には、最新の総排出量を公表し、
ユーザーを安心させていただきたく、お願いします。m(_,_)m

以下、報告書

「総合効率とGHG 排出の分析 報 告 書」
http://www.jari.or.jp/portals/0/jhfc/data/report/2010/pdf/result.pdf

原典はこちら


全277ページの資料なのと、スマホでは見にくい・見られないなどの
ご指摘がございますので、抜粋・転載しました。m(_,_)m

以下、本文
5.Well to Wheel 総合効率の算定と評価

5-1 概要
本章では,FCEV を含む各車のWell to Wheel 総合効率を算出し,FCEV のエネルギー消費効率,CO2 排出量からみた環境性能の評価を行う。
Well to Tank 効率(省略)
Tank to Wheel 効率の検討においては,車両の性能や重量,燃料電池スタックシステムの効率などの諸条件を設定し,1km 走行に必要なエネルギー消費量の算出を行った。

本章では,これらの算出結果を用い1km 走行時における一次エネルギー消費量とCO2排出量を井戸元までさかのぼって算出する。
また,JHFC 実証ステーションの実証データおよび商用化段階データとTank to Wheel 効率とを用いて計算したWell to Wheel におけるエネルギー消費量およびCO2 排出量と,文献値によって設定した標準プロセス効率によるエネルギー消費量とCO2 排出量との比較も併せて行う。

※水素の充填圧力を70MPaとした場合の算定比較
Well to Wheel CO2排出量

1kmあたりのCO2排出量[g-CO2/km] JC08モード


ICEV: ガソリン給油 :147g-CO2/km
 HEV: ガソリン給油 :95g-CO2/km
PHEV(HV):ガソリン給油 :102g-CO2/km
DICEV :    軽油給油  :132g-CO2/km
DICEV :   FT軽油給油 :149g-CO2/km
CNGV : 都市ガスCPCG  :114g-CO2/km
BEV :  日本MIX発電 :55g-CO2/km
PHEV :  日本MIX発電 :55g-CO2/km

以下、FCEVのCO2総排出量
オンサイト改質型
 ガソリン改質/@SS/CHG充填 :103g-CO2/km
  ナフサ改質/@SS/CHG充填 : 93g-CO2/km
   灯油改質/@SS/CHG充填 : 94g-CO2/km
   LPG改質/@SS/CHG充填 : 90g-CO2/km
 都市ガス改質/@SS/CHG充填 : 79g-CO2/km
  MeOH改質/@SS/CHG充填 : 89g-CO2/km
   DME改質/@SS/CHG充填 : 90g-CO2/km
  FT軽油改質/@SS/CHG充填 :108g-CO2/km


オフサイト改質型
  ナフサ改質/@CP/CHG充填 : 94g-CO2/km
  LPG改質/@CP/CHG充填 : 93g-CO2/km
  NG改質/@CP/CHG充填 : 78g-CO2/km
ナフサ改質/LH輸送/CHG充填 :127g-CO2/km
 LPG改質/LH輸送/CHG充填 :126g-CO2/km
 NG改質/LH輸送/CHG充填 :111g-CO2/km

水電解
  日本MIXPEM/@SS/CHG充填:129g-CO2/km
日本MIXアルカリ/@SS/CHG充填:132g-CO2/km


図5-3 標準ケースにおけるWtWエネルギー消費量・CO2 排出量(J-MIX;JC08 モード)

※ FCEV:約500km=アクア(HV):約1,147km=leaf(BEV): 1,372km=4,965円/エネルギーコストは、
 CO2総排出量でも、概ね同じ大小関係にあった。

主要な略語はこちら
@SS 充填ステーション
@CP 圧縮運搬
オンサイト改質 SS現地で改質するため、高圧水素の運搬はない
オフサイト改質 精油所ほかのSSとは別な場所で改質するため、運搬・保管がともなう。

BEV Battery Electric Vehicle 電気自動車
DICEV Diesel Internal Combustion Engine Vehicle ディーゼル内燃機関自動車
FC Fuel Cell 燃料電池
FCV Fuel Cell Vehicle 燃料電池自動車
※ 過年度調査報告書におけるFCEVのこと。従前のFCV という車両(二次電池を搭載しない燃料電池自動車)は今日ではないため,こちらに変更。

FT 軽油  Fisher-Tropsch Diesel oil FT 合成法でつくられた軽油
FT 合成法  Fisher-Tropsch 合成ガスから液体燃料を作る合成法
HEV・HV  Hybrid Electric Vehicle・Hybrid Vehicle ハイブリッド車
ICE  Internal Combustion Engine 内燃エンジン
ICEV  Internal Combustion Engine Vehicle 内燃機関自動車
J-MIX  Japan – MIX 日本の平均電源構成
JARI  Japan Automobile Research Institute (財)日本自動車研究所
JC08 モード  日本の燃料消費測定走行モード※ 10・15 モードに代わる新燃費測定基準。2011 年4 月以降に発売される自動車はJC08モード燃費表示が義務付けられる
LH  Liquid Hydrogen 液体水素
LHV  Lower Heating Value 低位発熱量
LNG  Liquefied Natural Gas 液化天然ガス
LPG(LP ガス)Liquefied Petroleum Gas 液化石油ガス
MeOH  Methanol メタノール
NEDO  New Energy and Industrial Technology
Development Organization(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構
NG  Natural Gas 天然ガス
NGV  Natural Gas Vehicle 圧縮天然ガス自動車(=CNGV)
PHEV  Plug-in Hybrid Vehicle プラグインハイブリッド車
WtT  Well to Tank 一次エネルギーの採掘から車両の燃料タンクまで
WtW  Well to Wheel 一次エネルギーの採掘から車両走行まで

以上、ご参考まで\(^_^ )
ブログ一覧 | FCEV | ニュース
Posted at 2014/06/05 13:10:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
銀二さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
kuroharri3さん

ドリル
バーバンさん

スカイラインの走行レビュー《簡易内 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年6月5日 21:04
調べられてますね。
ついていくのが大変です(^^;
コメントへの返答
2014年6月5日 22:50
fujisantaさん
まいど!<(_ _)>

へへへ。意地になっていたりします。(^^;)
(意地の張り合い(^^;))

と、言いながら、
要約しないと、解りづらい(^^;)

後で、要約版を投稿します。ヾ(^^ )
2014年6月5日 21:17
すご過ぎ!!!・・・論文見たいです!(^^)!
コメントへの返答
2014年6月5日 22:59
リクリンさん
まいど!ヾ(^^ )

日本自動車研究所の論文ですもの(^^;)
いわゆる、コピペ(^^;)です(^^;)

ただ、元本を読むと、
始めは、何が実態で、何が予測か?解りづらい(T_T)
あと、この執筆者に、ト○タさんとか、ホン○さんが居らっしゃたので、実態のFCEVの値が悪いので(^^;)
こういう施策をとればこーなるとかいった、見込みがしこたま書かれていたので、
難解でした。(T_T)

要約します。ヾ(^^ )

あと、プチオフしましょー!(^^)v

プロフィール

「久しぶりのブログ投稿を、スマホからしようとしたら、画面が小さくって(^^;) タブレットも復活(^^;)」
何シテル?   07/28 04:13
ドラゴンです。よろしくお願いします。 ID取得の都合で、DragonSpiritになっちゃいました。m(_,_)m 家族は、 妻・娘・犬2頭・インコ2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

抗議します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 18:17:36
いざ白馬!いろいろ届きました。ヾ(^^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 21:06:30
EV系次世代自動車を気持ちよく乗ろう! そのために#3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 11:24:40

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ターボ車でクルマ生活が始まったもので、タービンが付いていないと、つまらなかったのですが、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation