2014年8月2日~3日に、
三菱スターキャンプ2014に参加してきました。\(^_^;)
集合時間が早いので、8月2日になり次第、出発。
・・・朝早くに娘を起こすのが大変なので(^^;
足柄SAでQCを行って、SAVEモードでの蓄電容量の確保と、高燃費走行が目的。
(80%充電でのSAVEモードでの80km/h定速走行が、高速道路では一番燃費が良い)
※リーフやi-MiEVが来たら讓るつもりだったので、コギ達と一緒に外で待っていました。
朝焼け
天気が良さそう
高速を下りて、仲間と待ち合わせ

(富士山が噴煙をあげている様に見えた ^^;)
子供たち
合流して出発!
今回は、受け付け待ち時間が短かった。(^-^)
早速テントを張って、準備
今回は、冷凍さと芋ではなく、洗いさと芋を使えた!
一通り、準備が出来たところで、雑誌やら記者さん達がいらっしゃった。\(^_^ )
うちの芋煮は振る舞えなかったが、
ちょび人さん達が色々差し上げていった。
(こんなの出来ました。どうぞ召し上がってってください。的に(^^)
Responseさんも、お疲れ様でした。
【三菱スターキャンプ2014】アウトランダー PHEV でアウトドアライフがどう変わる?
うちのアインは、暑かったのと、クルマの長旅で疲れた?(^^;

爆睡・・・こーなると、たいがいな事では起きない(^^;
夜の様子は、タブレットのカメラでは写らない(^^;のですが、
キャンプファイヤに行った娘が迷子になったと、お友達のお母さんから通報が入り、
急遽、捜索隊 出発!
程なく、見つかった連絡を受けて安心したが、
・・・疲れた(^^;
お友達の皆様、ご心配をおかけして、ごめんなさい。m(_,_)m
結局、私もキャンプファイヤや野外コンサートを聞いてきました。\(^_^ )
戻り次第、飲み直し&クルマの話しやら・・・(^^; で、夜がふけました。
イイ星空で、流れ星も見えました。\(^_^ )
ブログ一覧 |
イベント参加 | 日記
Posted at
2014/08/06 16:58:51