三菱アウトランダーPHEVコンセプトSをパリで公開(AUTOCAR)
『三菱は、来月開催されるパリ・モーターショーで、アウトランダーPHEVプラグイン・ハイブリッドをベースとしたコンセプト・モデルを発表する。
アウトランダーPHEVコンセプトSとネーミングされたモデルで、アウトランダPHEVの独特のドライビング・エクスペリエンスの魅力を更に広げたモデルということだ。そのため、洗練された内外のデザインが与えられるという。
スポーティで洗練されたというのがそのテーマで、エンジンは2.0ℓの4気筒ガソリンと2台のモーターの組み合わせと、生産型のアウトランダーPHEVと変わりない。
トータル・パワーは200psだ。
このコンセプトSは、2013年の東京モーターショーで公開された三菱のコンセプト・モデル、XR-PHEVの延長線上にあるものと見て良いだろう。』
私の今の主観では、今の顔が気に入っていたりする。(^^;
※主観は変わる(^^;であろう(^^;

今のシステム出力は、エンジン:117ps,前輪M:80ps,後輪M:80psだが、
実質は、エンジン出力117ps+バッテリー出力80ps⇒197psといったところなので、
『トータル・パワーは200psだ。』というのは、今のまま。という事なのだろう。
エンジン出力についても、個人的には充分だと思っている。
ただ、欲を言わせていただければ、
「直噴化」を望む!<(_ _)>
何故?
直噴化のメリットは、燃費と、ガソリンの劣化対応。にアルのでは?なかろぉか?
デメリットは、バルブの汚れによる出力低下や失火など。
でもネ、キチンと回せば良かったのデスよネ?ヾ(^^ )
PHEVのエンジンは、ドライバーの意志とは、ほぼ無関係に回るのだから、
理想的なエンジン燃焼を行って、トータルで実燃費が良くなってくれれば良い。と思うゾ!o(^o^)o
あと、味付け。
走りについて、スポーツモードが搭載されるのだろうか?
AXCRのフィードバックを望む。\(^_^ )
楽しみデス。o(^o^)o
ブログ一覧 |
PHEV | ニュース
Posted at
2014/09/04 19:37:01