• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月04日

三菱アウトランダーPHEVコンセプトSをパリで公開(AUTOCAR)


三菱アウトランダーPHEVコンセプトSをパリで公開(AUTOCAR)

『三菱は、来月開催されるパリ・モーターショーで、アウトランダーPHEVプラグイン・ハイブリッドをベースとしたコンセプト・モデルを発表する。

アウトランダーPHEVコンセプトSとネーミングされたモデルで、アウトランダPHEVの独特のドライビング・エクスペリエンスの魅力を更に広げたモデルということだ。そのため、洗練された内外のデザインが与えられるという。

スポーティで洗練されたというのがそのテーマで、エンジンは2.0ℓの4気筒ガソリンと2台のモーターの組み合わせと、生産型のアウトランダーPHEVと変わりない。
トータル・パワーは200psだ。

このコンセプトSは、2013年の東京モーターショーで公開された三菱のコンセプト・モデル、XR-PHEVの延長線上にあるものと見て良いだろう。』



私の今の主観では、今の顔が気に入っていたりする。(^^;
※主観は変わる(^^;であろう(^^;

今のシステム出力は、エンジン:117ps,前輪M:80ps,後輪M:80psだが、
実質は、エンジン出力117ps+バッテリー出力80ps⇒197psといったところなので、
『トータル・パワーは200psだ。』というのは、今のまま。という事なのだろう。

エンジン出力についても、個人的には充分だと思っている。
ただ、欲を言わせていただければ、
「直噴化」を望む!<(_ _)>

何故?
直噴化のメリットは、燃費と、ガソリンの劣化対応。にアルのでは?なかろぉか?
デメリットは、バルブの汚れによる出力低下や失火など。

でもネ、キチンと回せば良かったのデスよネ?ヾ(^^ )
PHEVのエンジンは、ドライバーの意志とは、ほぼ無関係に回るのだから、
理想的なエンジン燃焼を行って、トータルで実燃費が良くなってくれれば良い。と思うゾ!o(^o^)o

あと、味付け。
走りについて、スポーツモードが搭載されるのだろうか?
AXCRのフィードバックを望む。\(^_^ )

楽しみデス。o(^o^)o
ブログ一覧 | PHEV | ニュース
Posted at 2014/09/04 19:37:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

それでも、PHEVにはガソリン直噴式エ ... From [ 我慢しないPHEVライフを! ] 2014年9月11日 13:01
あえて、地雷を踏もう!\(^_^;)     火中の栗を拾おう!\(^_^;) 三菱自さんから今後発売されるカモ?知れない、RVRの後継ともささやかれるPHEVに直噴式でのターボエンジンが搭載され ...
ブログ人気記事

ごもっとも…
もへ爺さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

いっもの山へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年9月4日 20:17
直噴化は、しないかもですね・・・。三菱は・・・。

痛い思いでもあるし。

しかし、一部では直噴エンジンって排気されるものが、よくないなんて話も昔ありましたね。

PHEVで、三菱には頑張ってほしいですね。
コメントへの返答
2014年9月4日 21:25
ARRESTさん
まいど!ヾ(^^ )

どう作るか?決めるのは、三菱自さんなので(^^;)
私が何か言っても、仕方ないのですが(^^;)
XR-PHEVでは、1.1L直噴ターボだそうなので、一回は、GDIを振り返って
検証頂きたい。<(_ _)>
(世界で最初に実用化したのだから、100点は採れなかったでしょうが、何がダメだったか?押さえている事を、公表して欲しい。ヾ(^^ ))
特に、二番煎じのVWにしたり顔をされるのは、いかが?→三菱自さん(^_-)-☆
2014年9月4日 20:25
非常に難しく一応販社にデーター無いか聞いていますが

PHEVのエンジンの最高出力って6000回転時に発生。

リミッター当たっている時の回転数は約4200回転。
ここはほぼ最大トルク値なので力強さはありますが・・・・

実際の路面に伝わる馬力ってどうなの?って言うのが
今の自分の最大の疑問点です。
コメントへの返答
2014年9月4日 21:29
コーチャマさん
まいど!ヾ(^^ )

動力性能曲線を公表して欲しい。(^O^)v
(ずーっと言っているのですが(^^;))

あと、路面に伝わっているのも、どーなのか?
そろそろ教えて欲しいものです。ヾ(^^ )
2014年9月4日 21:42
それとも誰かが人柱となりシャシダイで
パワーチェックやるか?

ところで今でもスーパーオー○バックスに
設備はあるんだろうか?

4駆用ってメチャ設備費用がかかった記憶がある。
最近行っていないけど昔は
「○○様GT-R ○○○馬力〜」なんて
写真とデータが貼ってあったりしたんですけどね。
コメントへの返答
2014年9月4日 21:50
コーチャマさん

そーですねぇ~(^^;)
測れば解るコトだしー、VWは2台買っていったそうです。ヾ(^^ )

リバースエンジニアリングで判る程度の事は、ディスクローズして欲しい。(^O^)v

特に、
『エコカーカップでの作戦立てるのに、知りたい。』と、広報の方にも、お願いしていたのだった。(^^;)

今は、アルかな?(^^;)
2014年9月4日 22:40
マイナーチェンジではこのイラストベースの顔になるんでしょうね。
もしくはローですとのような存在の追加モデル?

安全関連の電子制御系はいまのアウトランダーから進化するでしょうね。

直噴化すると、GDIの例からインマニのレイアウト変えたり等、大手術になりますね。
衝突時の歩行者保護用の衝撃吸収ゾーンを考えるとなかなか難しそう。
コメントへの返答
2014年9月4日 23:27
ぷっちさん
まいど!ヾ(^^ )

きっと、こんな感じなんでしょうネ。(^O^)v

あと、私は、XR-PHEVの直噴ターボ設定を支持している者です。ヾ(^^ )

ボルボは、ディーゼル・ターボをPHEVと組み合わせているそうですが(^^;)
小排気量の直噴ターボなら、軽量でいて力があって、たまにしかガソリンを消費しないPHEVにや、うってつけじゃぁナイかな?と(^^;)

なので、アウトランダーPHEVも直噴化されれば・・・と考えています。(^^;)

とは言え、
ここまで出来上がったクルマに、本当に有効か?
な~んて、判断材料もなく、妄想しているだけです(^O^)v

プロフィール

「久しぶりのブログ投稿を、スマホからしようとしたら、画面が小さくって(^^;) タブレットも復活(^^;)」
何シテル?   07/28 04:13
ドラゴンです。よろしくお願いします。 ID取得の都合で、DragonSpiritになっちゃいました。m(_,_)m 家族は、 妻・娘・犬2頭・インコ2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

抗議します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 18:17:36
いざ白馬!いろいろ届きました。ヾ(^^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 21:06:30
EV系次世代自動車を気持ちよく乗ろう! そのために#3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 11:24:40

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ターボ車でクルマ生活が始まったもので、タービンが付いていないと、つまらなかったのですが、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation