• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

アウトランダーPHEVのお得キャンペーンが(*^▽^*)


この10月から、アウトランダーPHEVの方々に、販売キャンペーンが始まったのですが
相変わらずの宣伝ベタで、このキャンペーンにたどり着くのが大変だったので、
投稿する次第。ヾ(^^ )

要は、アウトランダーPHEVをご成約時に、
メーカーオプションの【100V AC電源 (1500W)】を無料でプレゼント!
(約9万円のメーカーオプションヾ(^^ ))

このPHEVの初期購入の方々には、情報の不足から、AC電源を付けずに後悔されている方々が、結構いらっしゃる。(T_T)

そこで、中には、補機バッテリーから直接、市販のAC100Vインバータをつなげたり、補機バッテリーを増やそうとしたりと、危ないDIYをなさる方がいらした。(T_T)
※安いAC100Vインバータは、白熱灯をつける位が関の山で、家電品を壊す恐れがありますのに。(無責任な扇動があったためでも、ありましたが(T_T))
それにくらべて、オプションの電源は美味しい電気です。(@^▽^@)

そこで、「だ・か・ら、三菱自さんに、お・ね・が・い。」シリーズを始めたのでした。
m(_ _)m

さすがに、メーカーオプションをムリムリに付けてもらえる回答はなかったのですが、
製品の特性を何倍にも高めるメーカーオプションが付いて来るのであれば、
あとは、
下取り価格が?いくらか?
補助金の返還額がいくらか?
再度入ってくる補助金がいくらになるか?によっては、買い替えもアリ?(^^;)

でもね
これから新規に購入される方には、超がつく朗報ではなかろぉか?ヾ(^^;)

にしても、宣伝ベタね!ヾ(^^;)
ブログ一覧 | PHEV | ニュース
Posted at 2014/10/19 01:00:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

盆休み突入
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年10月19日 2:35
そのオプションがメーカーではなくディーラーオプションなら、後付け出来て良かったのに!と思う事ってありますよね。
その典型かな?
コメントへの返答
2014年10月19日 6:44
ぴよ子彦さん
まいど!ヾ(^^ )

ディーラーオプションの方が確かにユーザー側としては有り難いのですが(^^;)
電源バスからの配線やユニット設置、その設置場所などの都合、コストダウンなどを考えると、
メーカーオプションが妥当なんだと思う次第(T_T)
2014年10月19日 6:57
まいどお邪魔しています。

このオプション付けなくて、後悔した一人…かもめです。
購入して、納車されて一年近くになりますが、この間何度後悔したことか…。
(その割に、全然気落ちしてないのは…このクルマの走行性能のおかげだと思います)

後付的に「MiEV Powerbox」はありますが、メーカーオプションに勝るものはないと思います。
今後はキャンペーンでなく、標準装備にしても良いと思うんですけどね。

…ちなみに、何かキャンペーンが始まったのは知ってましたが…内容も知りませんでした。
店舗数も少ないので、店舗だけで宣伝しても…知る人も少ないと思いますからねぇ…。
ちょくちょく見るようになったテレビCMで、その中の5秒くらいの割り込み宣伝すれば、売れ行きも上がると思うんですが…。
街中の充電器も…数だけは増えるようですし、それも合わせて販促したらいいのに…。

もちろん充電マナーも喧伝してほしいんですけどね。
なんか…言い出したらキリが無くなってきました…。(笑
コメントへの返答
2014年10月19日 22:27
白いかもめさん
まいど!ヾ(^^ )

MiEV PowerBOX は、デカい!(^^;)
もっとも、急速充電オプションが、有ったればですので、それも付けなかった方は、どーにもならなかったので、無責任なアドバイスに振り回されたらしい。(T_T)

そーですねぇ(^^;)
「只今、ナニナニキャンペーン中」で、注意を喚起すればイイのにネヾ(^^ )

コレ程、話題が絶えないクルマも、面白い!。
(@^▽^@)

でも、気落ちされていなくて、
何より(*⌒▽⌒*)
2014年10月19日 10:16
100V AC電源 (1500W)、私のエスハイには標準で付いてます。ほとんど使ってませんが。PHEVではオプションで9万円もするんですか。高過ぎるので付けなかった人が多いと思います。

全体的に感じるのは、トヨタはこういう購入時にはあまり気にしないが後で役に立つ装備を全車標準にしている場合が多いですね。その方が後々またトヨタにしようという動機になると思います。商売のやり方が上手い!
コメントへの返答
2014年10月19日 22:33
さおちゃさん
まいど!ヾ(^^ )

当初は説明が足りなかったそうです。(^^;)
また、
「こんなオプションは要らないから安くしろ!」というお客様が、どの車種でもいらっしゃるので、主観的な評価なのでしょうネ。
(^^;)
高い安いも(*^▽^*)
2014年10月19日 12:06
今回のメーカーオプションプレゼントなどのキャンペーンは、Concept-S待ちの買い控え組対策なのか、かなりお得に感じるキャンペーンですね。

最近はもっぱらPHEVに興味津々で色々調べていたのですが、メーカーオプションに関しては、付けた時または付けなかった時の、PHEVならではの出来る事出来ない事の違いが分かりにくいと感じてました。
MMCSしかり電気温水式ヒーターしかり・・・(^^;

メーカーも試行錯誤中なんでしょうね。(^^
コメントへの返答
2014年10月19日 22:43
猫ワゴンさん
まいど!ヾ(^^ )

15型は、色んなウワサがたっているので、(^^;)
即ち買い控えにつながっているか?
は、よくわかりません。(^^;

ただ、ナゼキャンペーン追加か?
表面的拡販以外の理由を、現場サイドに伝えていないのが、私としては残念。

時期的背景が有れば、キャンペーンに期限が付いているべきですが、
これには、期間設定は開始日しかナイので(^^;)

わたしも、試行錯誤に一票。(*^ー^)

プロフィール

「久しぶりのブログ投稿を、スマホからしようとしたら、画面が小さくって(^^;) タブレットも復活(^^;)」
何シテル?   07/28 04:13
ドラゴンです。よろしくお願いします。 ID取得の都合で、DragonSpiritになっちゃいました。m(_,_)m 家族は、 妻・娘・犬2頭・インコ2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

抗議します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 18:17:36
いざ白馬!いろいろ届きました。ヾ(^^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 21:06:30
EV系次世代自動車を気持ちよく乗ろう! そのために#3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 11:24:40

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ターボ車でクルマ生活が始まったもので、タービンが付いていないと、つまらなかったのですが、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation