• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月05日

三菱商事がEV拡販の調査報告書を経産省に提出していた。#1

2014年2月27日
三菱商事株式会社 環境ソリューション事業部
株式会社三菱総合研究所 環境・エネルギー研究本部
は、
経済産業省 製造産業局 自動車課へ、調査報告書を提出した。

平成25 年度エネルギー需給緩和型インフラ・システム普及等促進事業
エストニア国における次世代自動車普及政策調査
及び欧州・南米・アジアへの展開可能性調査報告書


この資料は152頁で構成され、EV普及に向けた各国の取り組みなども綿密に調査されている。

今回は、この文書の目的と、まとめについて要約していきたい。
・・・我々(EV系次世代自動車乗り)にとって、有用な施策が含まれている。ヾ(^^ )

[この文書の目的]
日本の次世代自動車は、欧州等の先進国市場においても、欧州車に比べて高度な環境性能をもっており、徐々に普及が進んでいる。

三菱商事では2011年にエストニア政府とCO2排出量取引を実施、排出権代金の一部の代替として約500台の小型電気自動車(i-MiEV)を納入した実績があり、走行データの蓄積を行ってきている。

本調査はエストニア国の電気自動車普及の経験を可視化するとともに、欧州等における電気自動車普及先進地域の優良事例を踏まえ、欧州その他地域やアジア・南米といった新興市場への電気自動車普及政策の展開可能性を調査した。

今回の調査の結果が、我が国企業による次世代自動車の海外展開促進に向けた議論を進める際の一助となることを期待する。


[まとめ]

EV/PHV の市場普及状況の地域別比較を行うべく、
縦軸にEV・PHEV 新車販売シェア、
横軸に市場発展段階をとった整理を行った。



ノルウェー・オランダのように新車販売シェア10%を超える普及に至っている。
カリフォルニア州・日本のように、まだ市場シェアの観点では普及に至っていない地域、
現時点では電動車普及に向けた政策支援措置を取り入れていない地域と地域差がある。


※『イノベーター』や『アーリーアダプター』とは、米国の社会学者エベレット・M・ロジャーズ(Everett M. Rogers)は、まだ普及していない新しいモノやコトが、どのように社会や組織に伝播・普及するのかの実証的研究を行い、採用時期によって「採用者を5つのカテゴリに分類した」、マーケティング用語。

「イノベーター:革新的採用者(自分で情報を集めて、自己判断して採用するが、情報が少なく冒険的)」
「アーリーアダプター:初期採用者(情報を集め、自己判断して採用する)」
「アーリーマジョリティ:初期多数採用者(比較的慎重で、冒険者や初期採用者に相談して採用判断する)」
「レイトマジョリティ:後期多数採用者(疑り深く、普及状況をみて、模倣的に採用する度合いが高い)」
「ラガート:採用遅滞者(最も保守的で、最後に採用する)」。
って、あくまでもマーケティング用語だからネ。人格判断ではナイので(^^;)

これら各地域が実施している政策をまとめ、普及段階に応じて整理した(下図参照)。
市場発展段階に応じて、適切な施策が異なり、「パイロット期」ではインフラ整備や普及環境整備が中心、「初期導入期」においてはEV とエンジン車の価格差の低減、「普及期」ではEV がエンジン車より経済的であることが求められる。


個別のEV/PHV 普及施策について、その概要と施策の目的・位置づけについて次表にて整理した。他国へのEV 導入を検討する際には、当該国の事情をふまえ、導入する施策の目的・位置づけを確認したうえで、普及施策一覧から施策を選択することで導入政策パッケージを作成することができる。

ということで、
日本のEV普及政策に、反映して頂きたいことが、結構アル。ヾ(^^ )

次回以降、各国の状況を噛み砕いていきたい。(*^_^*)
ブログ一覧 | 次世代自動車 | ニュース
Posted at 2014/11/05 18:35:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

三菱商事がEV拡販の調査報告書を経産省 ... From [ 我慢しないPHEVライフを! ] 2014年11月6日 13:20
オランダではPHEVが売れているが、そうした理由も含めて、報告書をかみ砕いてみる。\(^_^ ) ※のところが、私のコメントなので、読む時間がナイ方は、図表とココだけ読んで下さってもわかる様に書い ...
三菱商事がEV拡販の調査報告書を経産省 ... From [ 我慢しないPHEVライフを! ] 2014年11月7日 13:26
フィンランド編 ※フィンランドは、北海油田をもっているため有数の石油産出国であるが、  EV普及先進国、いや、EV普及ナンバーONEだったりする。  そうした理由も含めて、報告書をかみ砕いてみる。 ...
三菱商事がEV拡販の調査報告書を経産省 ... From [ 我慢しないPHEVライフを! ] 2014年11月9日 08:33
エストニア編 ※のところが、私のコメントなので、読む時間がナイ方は、図表とココだけ読んで下さってもわかる様に書いているつもり(^^; ※根拠が「~が言っていた」みたいな程度で、世を騒がせようとする ...
ブログ人気記事

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

こんばんは。
138タワー観光さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのブログ投稿を、スマホからしようとしたら、画面が小さくって(^^;) タブレットも復活(^^;)」
何シテル?   07/28 04:13
ドラゴンです。よろしくお願いします。 ID取得の都合で、DragonSpiritになっちゃいました。m(_,_)m 家族は、 妻・娘・犬2頭・インコ2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

抗議します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 18:17:36
いざ白馬!いろいろ届きました。ヾ(^^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 21:06:30
EV系次世代自動車を気持ちよく乗ろう! そのために#3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 11:24:40

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ターボ車でクルマ生活が始まったもので、タービンが付いていないと、つまらなかったのですが、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation