• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DragonSpiritのブログ一覧

2014年05月02日 イイね!

JAF Mate EV入門塾 エントリー

リクリンさんが行ってきた、EV入門塾が、5月24日(土)に開かれます(^^)/。 第4回EV入門塾案内はこちら 応募しました。(^O^)v が、受講できるか?は、後日。
続きを読む
Posted at 2014/05/02 11:40:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント参加 | ニュース
2014年04月30日 イイね!

CAR and DRIVER から 6月号と

CAR and DRIVER から 6月号と、Tシャツやステッカーが届きました。(^O^)v 実は、4月26日に届いて、宅配ボックスに入っていたのでしたが、その日は海外のケーブルテレビ局の取材プチオフに行っていたのでした。(^^;)/ CAR and DRIVERの取材では、沢山お話ししたので ...
続きを読む
Posted at 2014/04/30 23:34:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | PHEV | 日記
2014年04月28日 イイね!

アウトランダーPHEVが、リコール適用後に変わったこと

<リコール対応関係> ・アクセルの踏み込み具合によっては、短時間だけエンジンが始動する事があったが、 リコール適用後は、ある程度長くエンジンがかかる様になった。(暖気運転?) エンジンの温度が上がると、エンジンがすぐ止まる。 ・CHARGEモードからSAVEモード切り換え時は、リコール適用前は一 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 22:45:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

ボンネット軽量化(需要調査(^^)/)

アジア・クロスカントリー・ラリー(AXCR2013)のアウトランダーPHEVのボンネットが、FRP製だったの ですが、これって、軽量化チューニングの王道! 究極はカーボンファイバー製なんでしょうけれど(^^;) (コストが・・・(T_T)) ※フロントが軽くなるので、前後重量バランスや、重心下 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 19:58:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | PHEV | クルマ
2014年04月19日 イイね!

リコール対応後にクルマが変わった!

MMCSなど ・電力での走行距離表示が、伸びた。  実走行距離は、びみょー。なので、計測ちゅー。(^^;) ・電費表示の更新時間の間隔が長くなった。  これまでは、短すぎる感じがしていたので、良かった。(^^)v  ただ、燃費の様なトータル電費の表示は、ありません。(T_T) ・SDメモリーで ...
続きを読む
Posted at 2014/04/19 11:54:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | PHEV | クルマ
2014年04月16日 イイね!

GSユアサが、PHEV用の20A級LIBを作っていた・・・が

LEV20?という噂があって、ちょいと調べました。 2012年6月にGSユアサからレポートが出ていました。 https://www.gs-yuasa.com/jp/technic/vol9/pdf/009_01_019.pdf (関連情報URLにも記載) しかしながら、 これは、リン酸鉄リチ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/16 20:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電池 | クルマ
2014年04月15日 イイね!

おおまさりさんから教えてもらった LEV50の長寿命化についての資料

おおまさりさん、ありがとうございました。 さすがに、アウトランダーPHEVやi-MiEVに使っている電池というと、リキが入ってしまいます。(^-^; 以下本文からの、抜粋です( ^-^)_旦~ リチウムエナジー ジャパンは,電気自動車用大形LIB「LEV50」の開発にいち早く成功し,2009 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/15 13:11:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電池 | クルマ
2014年04月13日 イイね!

ぶらっくさんから教えていただいた、電池劣化要因と保存試験ついての資料

ぶらっくさん ありがとうございます。 読んでみましたので、 みなさまに、ご参考まで( ^-^)_旦~ JARI 日本自動車研究所のHPにあった 「リチウムイオン電池の劣化要因解析 - 保存試 験後の内部抵抗増加要因 -」 はじめに(ちょっと意訳) Liイオン電池は、二次電池の中でもエネルギ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 15:57:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

ぶらっくさんから教えていただいた、Liイオン電池の振動試験の妥当性についての資料

ぶらっくさん ありがとうございます。 読んでみましたので、ウルトラ・スーパー・要約を投稿します。(^-^; みなさま、ご参考まで( ^-^)_旦~ JARI 日本自動車研究所のHPにあった、 「リチウムイオン電池パックの振動試験条件の 妥当性検証」 自動車用のLiイオン電池パックの試験方法 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 14:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電池 | クルマ
2014年04月10日 イイね!

追記:駆動用リチウムイオン二次電池のやさしい使い方

どうも、リンクを張っただけでは、データそのものをご覧頂けていないのと、 情報が少なくて、不安を増やしてしまったりなので、 追記版を、改めて投稿します。 1. 保管温度と寿命に関係がありました。 ※25℃と45℃で、45℃が早く劣化しました。  アウトランダーPHEVは、冷媒を使って強制的に温 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/10 21:12:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | EV充電器 | クルマ

プロフィール

「久しぶりのブログ投稿を、スマホからしようとしたら、画面が小さくって(^^;) タブレットも復活(^^;)」
何シテル?   07/28 04:13
ドラゴンです。よろしくお願いします。 ID取得の都合で、DragonSpiritになっちゃいました。m(_,_)m 家族は、 妻・娘・犬2頭・インコ2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

抗議します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 18:17:36
いざ白馬!いろいろ届きました。ヾ(^^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 21:06:30
EV系次世代自動車を気持ちよく乗ろう! そのために#3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 11:24:40

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ターボ車でクルマ生活が始まったもので、タービンが付いていないと、つまらなかったのですが、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation