• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DragonSpiritのブログ一覧

2014年12月02日 イイね!

11月16日開催の「第18回大洗あんこう祭」に行ってきました!って、遅くなりました(^^;)

この11月は沢山のイベントやらニュースで、あんこう祭りの報告が出来ていませんでした。(^^;)

娘の早起きが期待できないので(^^;)
夜のうちに出発!

で、34,567kmを無事通過ヾ(^^ )

相変わらず、天気がイイなり~(^O^)v

駐車場に停めると直ぐに、Blackfoxさんと再会。ヾ(^^ )
で、会場に向かうに、混雑が予想されたので、コギ達はカートに乗車。(^^;)

会場の1つに到着

帰りに買おう

あんこうチーム

・・・今になって気付く。間に立てば良かった(^^;)

お約束(^O^)v

開会式に間に合ったのだけど、写真などの撮影禁止のため



写真右端に、ドラゴンが居る・・・ハズ(^^;)

あんこうの、解体ショー。
後ほど、このあんこうさんは、私達のおなかの中に(^^)v
しまった!写真を取り忘れていた(^^;)

整理券をもらうのに、30分並んで、あんこう鍋を一杯100円で買うのに40分並んで(^^;)
とても、おいしゅう御座いました。(^O^)v
(鮮度が重要なのかも(^^;))

これをもらって来ました。(^^)v


イケ面おにいさんの人力車で、ご満悦の図(^^;)

バンジージャンプみたいなのもあった。
当然、娘がチャレンジ!

あんこうお焼き


うぅ、食べるのがモッタイナイ(T_T)

街に行こうと、会場をあとににようと振り返ると
こんなタワーの上にもあんこうチームがヾ(^^ )




しかし、街は歩行者天国状態で、近くに駐車場もナイので、今回は断念。

今度は、何か対策を建てよう。(^^)\(゚゚)

帰りに水戸の三菱DRでQC。
コーヒーとポップコーンをいただいてきました。ヾ(^^ )
Posted at 2014/12/02 22:42:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2014年12月01日 イイね!

昨日、ゴルフコンペに行った際に、久々にエンジンを回しました。\(^_^ )

この記事は、アウトランダーPHEVオーナー様限定企画第三弾!! 参戦します9(^-^)/ 一部訂正について書いています。

片道約120km、途中充電しない予定なので、
80%充電し、SAVEモード走行をきました。\(^_^ )

余談ですが(^^;
ゴルフコンペで、超久しぶりに優勝してしまいました。(^^;
さらに、私のPHEVに乗った全員(私を含め4名)が、1位~4位を独占してしたのでした(^^;


さて、本題。

q-seidou-pさんの投稿で、
「エンジン回転が1500~1800位の時のジェネレーターの振動が共振を起こしているのではないか」
低速(35Km以下)時の方が50~60Km位の時よりコモリ音とハンドルとアクセルにつたわるバイブレーションが大きいので・・・


私はこれまで気にしなかったで、今回チェックしてみました。\(^_^ )

結果としては、
エンジンの振動は、ハンドルを伝わって感じられるのですが、
エンジン以外からの発生と思われる、コモリ音とハンドルとアクセルにつたわるバイブレーションについては、感じられませんでした。

エンジン始動直後って、約1510回転で暖機運転をします。
(暖機運転中は、アクセル操作によらず、一定回転数をキープする様です。)
しかし、共鳴・共振的なものはわかりませんでした。(^^;)
※共振系であれば、アクセル開度によらず、回転数だけで再現するハズ。
 あと、整数倍の周期でも共振するハズ。
 しかし、3000回転前後は、より滑らかになるのでした。(^^;)
 さらに、アクセルを絞ると、少ない振動がさらに少なくなった。→共振とは考えにくい。



サイレントシャフトを搭載しても、振動が全く無くなる訳ではありません。



私の理解は、「高回転での振動が大きくならない」ために機能するモノであって、
昔乗っていた、スタリオン GSR-V シリウスDASH 3×2でも、
低回転では、ブルブル言っていた。(^^;
でも、高速道路では「直4のクセに、シルキー6に負けてない!」と思ったのでした。\(^_^ )

また、同乗者が、「エンジンが回っても音も振動も、パネル表示を見たり、信号待ちでもないと、気づかない。」と言っていました。

q-seidou-pさんのお話しでは、試乗車でも振動を感じられたそうですが(^^;
ゴリゴリしたモノであれば、爆発由来なのでエンジン系の振動と思われますです。(^^;
ユサユサ・ふるふる的だと、違うでしょうが(^^;って、こんな書き方でわかるかナ?(^^;

もし、特異事象であれば、代車を要求できるでしょう。キット。
メーカーの都合ですからネ。



・・・とはいえ、私の仕事の業界だと、
・・・お客様のところに、うちの技術者や私たちがお客様のところに行きますっ。
・・・『ゴリゴリ』だの『ふるふる』では、ワカリマシェーンヾ(^^;)
Posted at 2014/12/01 13:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | PHEV | 日記
2014年11月29日 イイね!

いよいよSクラスのPHV発売!

今年の6月に『うぅ~ きっとくる~ ♪』と、
欧州のPHEVが日本に上陸することを書いたが、

http://nge.jp/2014/11/28/post-89107
ようやく、メルスデス・ベンツ日本が発売した。ヾ(^^ )


メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は1月30日、都内で報道陣と懇談し、
新型『Cクラス』や『Sクラス』のプラグインハイブリッド(PHV)モデルなど4~5車種の新 型車を投入する計画を明らかにしていた。
その計画は、期限内に果たされた。ヾ(^^ )


こうして、
EV系の次世代自動車が増えることこそが、普及の原動力になると思うのだが(^^;)

いくら『アレがイイ。コレがイイ。』と説明しても、感情を動かすことは難しい。
また、一部の自動車会社の数車種にも満たないのであれば、なおさらに信用されない。

にしても、
今度のキャッチコピーは、
『環境次世代車の本命!?』(^^;)

おっと、『究極』vs『本命』って、腹がよじれる!(^^;)
Posted at 2014/11/29 21:46:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | PHEV | ニュース
2014年11月29日 イイね!

気骨あるジャーナリストが出てきた!

この記事は、ヤフーニュースにてについて書いています。

やっと、『気骨あるジャーナリスト』が出てきましたネ(^^;)

でも、約100名を超える 水素族議員がいらっしゃるという(^^;)
(どれだけバラ撒いたのやら(^^;))
ならば、簡単には、止まらないでしょうね。-_-#

水素ステーション1カ所の建設に、約5億円の投資が必要で100ヶ所建設するのに、約500億円。
国からの助成金が半分出ると、約250億円。
こういう単位のお金を、必要としている事業はいくらでもアルでしょうに。(-_-#)

また、石油卸大手も、これだけの巨大投資を必要として、
石油卸大手の利益が出るには日本でも20年くらいの時間が必要だって、(-_-#)
それまで、投資した資金を寝かせろ!キャッシュフローを止めるのはインフラの責任だ!
トヨタが言ってしまっては、何様だろうか?

一方で、有機ハイドライド(MCH)なら、追加投資は微々たるモノだとなると、
石油卸大手は『インフラにクルマを合わせろ!』と、成らないのが妙だ。

もっとも、
言論に自由は大事であって、こうしたジャーナリストが仕事にあぶれるようでは、先がない。(T_T)
これまで、FCVに厳しい記事を発表していたのは、専門誌ばかりだった。

頼むぜ!Yahoo! そして、新潮社!
Posted at 2014/11/29 18:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCV | 日記
2014年11月29日 イイね!

ファミマの今宿西町店でQC

三菱自動車の充電カードが届いて、ファミマの今宿西町店に急速充電器が見つかり、
早速試してみた。ヾ(^^ )


ただ、この充電器の貼り紙を見ると、

なんと、EVSSカードの使用期限が延長されていた。(^_-)-☆
しかも、この貼り紙に手作り感が、全くナイ。(^^;)
私達利用者にはありがたい話し。ヾ(^^ )
でも、お騒がせな方々には、大弱りだ。(-_-#)

ただ、この充電器は、
手動で停止出来なくなっていた。(^^;)

カード認証器を付けたら、本体の操作が一切出来なくなっていた。
という、なんとも。(T_T)

まぁ、 三菱自動車の充電カードは、
使用期限がアルので、自動延長にならないのは、
ガリガリ(我利我利)している雰囲気がないので、印象が良い。ヾ(^^ )

チャデモチャージも同時期が利用期限だから解約して、
様子を見るとしましょう。(^_-)-☆

Posted at 2014/11/29 14:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV充電器 | 日記

プロフィール

「久しぶりのブログ投稿を、スマホからしようとしたら、画面が小さくって(^^;) タブレットも復活(^^;)」
何シテル?   07/28 04:13
ドラゴンです。よろしくお願いします。 ID取得の都合で、DragonSpiritになっちゃいました。m(_,_)m 家族は、 妻・娘・犬2頭・インコ2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

抗議します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 18:17:36
いざ白馬!いろいろ届きました。ヾ(^^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 21:06:30
EV系次世代自動車を気持ちよく乗ろう! そのために#3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 11:24:40

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ターボ車でクルマ生活が始まったもので、タービンが付いていないと、つまらなかったのですが、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation