• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DragonSpiritのブログ一覧

2014年09月22日 イイね!

【オーストラレーシアン・サファリ14】プロローグラン、三菱 PHEVクラストップ!(2014/9/21 18:30 JST Share !)

【オーストラレーシアン・サファリ14】プロローグラン、三菱 アウトランダーPHEVはクラストップ
(2014年09月21日(日) 18時30分 JST)

オーストラリア西部で開催中のオーストラレーシアン・サファリ2014は9月20日、プロローグランで競技がスタート。三菱アウトランダーPHEVで出場のスティーブ・グレニーは10分06秒のタイムでA1-6クラストップ、総合16位でオープニングステージをクリアした。

「想像していた以上にアップダウンが激しく、もう少しダンパーを固めたほうが良かったかもしれない。でも、それ以外はまったく問題ない。PHEVならではの走りを楽しんでるよ」と、グレニーは余裕の笑顔だ。



記事の詳細は、上記リンクからオリジナルにアクセスいただきたい。m(_,_)m




グレニーのコメントは、ファンとしては嬉しいものだ。\(^_^ )
これから、ロングステージが始まる。
報告が待ち遠しい。\(^_^ )

Responseさん、古賀敬介さん、ありがとうございます。m(_,_)m

また、このラリーのエントリーリストのありかが分りました。
Australasian Safari 2014 AUTO Division PROVISIONAL ENTRY LIST V3.pdf

公式ホームページはこちら↓
www.australasiansafari.com.au


にしても、
MITSUBISHI MORTORS は、一昨年からレースに本格参入してからというもの、
リタイヤの文字がナイ!
必ず、成績を残している!
そして、毎回進歩している!

TMRでのアウトランダーPHEVは初めての様だが、
彼らは、ラリーの経験は豊富だ!さらに、
車両の信頼性は、AXCRにて三菱自と2&4MSTeamが証明してくれている!

実に、頼もしい!

ファンとして、クルマを所有する者にとって、嬉しい限りだ!
Posted at 2014/09/22 12:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | ニュース
2014年09月21日 イイね!

三菱アウトランダーPHEV、市販車に近いスペックで参戦(Response 2014/9/21 09:10 JST Share!)


三菱アウトランダーPHEV、市販車に近いスペックで参戦
(Response 2014/9/21 09:10 JST Share!)

西オーストラリアを舞台とする耐久ラリー「オーストラレーシア ン・サフリ2014」が9月19日、 西オーストラリア州のパースでスタートした。
今年で開催27回目を迎えるこのラリーで注目すべきは、唯一のエレクトリックカーである三菱『アウトランダーPHEV』だ。

プラグインハイブリッド車のアウトランダーPHEVは、今年8月にタイ~カンボジアで開催されたアジアクロスカントリーで2年連続クラス優勝を果たしたばかり。しかし、今回のオーストラレーシアン・サファリはアジアクロスカントリー仕様よりもさらに市販車に近い内容のマシンでの出場となる。主な改造内容は競技に不要なパーツを取り外し、ロールケージやバケットシートなど安全装備を追加。そして足まわりをラリー用に交換した程度で、エンジンなど性能向上に関する改造はまったく施されていない。あくまでも市販車のパフォーマンスと耐久性を試すことが参戦の目的だといえる。

チーム運営とマシンの制作はTMR(チーム・ミツビシ・ラリーアート)オーストラリア が担当し、それを三菱自動車の日本人エンジニア3名がサポートする。ドライバーは地元オーストラリアのスティーブ・グレニー、そして同じくオーストラリア人のベルナルド・ウェッブがコ・ドライバーを務める。16日のシェイクダウンでマシンの最終確認を行ったグレニーは「マシンのフィーリングはとてもいいね。でも、市販車に限りなく近い仕様のマシンだから、無理をせずフィニッシュまで大事にドライブするつもりだよ」と、笑顔でラリーへの抱負を語った。

車検を無事クリアしたアウトランダーPHEVは、その後パース北部ワネルー・ショーグラウンドで行われたサファリショーとセレモニアルスタートに参加。日没後、大勢の観客に見守られてラリーのスタートをきった。

オーストラレーシアン・サファリは20日から27日にかけての8日間でオーストラリア西側エリアのラフロードを走行。総走行距離は約3529km、そのうち約2312kmがSSとして予定されている。







いつも、Responseさんの記事は、
取材に基づいた内容で、私の様な読者の疑問に答って下さっている。ヾ(^^ )

特に、
主な改造内容:競技に不要なパーツを取り外しロールケージやバケットシートなど安全装備を追加、足まわりをラリー用に交換した程度
※エンジンなど性能向上に関する改造はまったく施されていない。

あと、

三菱自動車の日本人エンジニア3名がサポートしていること。と、
グレニーの抱負。

ありがとうございます。ヾ(^^ )

そして、キッチリ完走を果たして頂きたい。
<(_ _)>
Posted at 2014/09/21 12:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | ニュース
2014年09月21日 イイね!

◎【オーストラリアン・サファリ】プロローグラン(2014/09/21 08:11 JST Share!)

◎【オーストラリアン・サファリ】プロローグラン(2014/09/21 08:11 JST Share!)
Mitsubishi Motors MiEV(公式ページ)さんが写真4枚を追加しました。

◎【オーストラリアン・サファリ】プロローグラン
今日からいよいよ競技がスタート。今日の結果は26台中16位と足慣らしとしてはまずまずの順位。これからペースを上げていきます。 さて、今日のビバークは、パースの北約400kmにあるジェラルトンという 町です。三菱チーム・ラリーアート・オーストラリアのサポートカーはも ちろん三菱車。このようにアウトランダーPHEVも大活躍です。
オーストラリアでもかなり注目度が高く、他のチームのエンジニアやメカニックも興味しんしん。中には写真を撮っている人もいましたよ。




リアのアンダーガードが気になる。(*^ー^)

ボンネットの裏の作りが、贅沢見えるのは、気のせい?(^^;)
日本からの技術支援はアルのだろうか?
この一枚の写真だけで、様々なギモンがうまれる。σ(^_^;)?

オーストラリアのTMR(Team Mitsubishi RALLIART)のサイトで、オーストラリアン・サファリと、アウトランダーPHEVが紹介されていました。(^^)/

New frontier for Outlander PHEV(08/09/2014)

Mitsubishi's sophisticated Outlander PHEV plug-in hybrid electric vehicle is set to tackle a new frontier when it takes on one of the toughest off-road events in outback Australia next month.


Aピラーに付いているのは、長距離無線のアンテナだろうか?

と、中にこんなページも(^^;)
http://www.tmraustralia.com.au/article.php?ref=99
(私には、危険だ(@_@)でも、チームの支援になれば(^^;))

今回初ということなので、
成績も大事ですが、完走して経験とデータをきっちっりとって欲しいゾ。
(言われるマデもナイカナ?(^^;))
と、
ポロシャツも欲しいゾ!!(*^ー^)
Posted at 2014/09/21 09:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | ニュース
2014年09月19日 イイね!

◎【オーストラレーシアン・サファリ2014】本日開幕! (Share!)


『アウトランダーPHEV』も参戦するオーストラリアを舞台としたラリーが、今日開幕しました!初日の今日は西オーストラリアの州都パースでセレモニースタートです。
これからレポートをお送りしていきますので、応援よろしくお願いします!


ですってヾ(^^ )
※このテント欲しい!!!!!!!!!!!!!o(^o^)oo(^o^)oo(^o^)o

ついに始まります(^O^)v

にしても、こっちのアウトランダーPHEVのカラーリングも、
赤・黒・白・銀って、ラリーアートですよネ(古い(^^;))
カッコイイ!!o(^o^)o

また、ラリーアートのロゴが大きくって、ファンとしては嬉しい限り!(^O^)v
応援しますっ!ヾ(^^ )
Posted at 2014/09/19 20:53:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリー | ニュース

プロフィール

「久しぶりのブログ投稿を、スマホからしようとしたら、画面が小さくって(^^;) タブレットも復活(^^;)」
何シテル?   07/28 04:13
ドラゴンです。よろしくお願いします。 ID取得の都合で、DragonSpiritになっちゃいました。m(_,_)m 家族は、 妻・娘・犬2頭・インコ2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

抗議します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 18:17:36
いざ白馬!いろいろ届きました。ヾ(^^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 21:06:30
EV系次世代自動車を気持ちよく乗ろう! そのために#3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 11:24:40

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ターボ車でクルマ生活が始まったもので、タービンが付いていないと、つまらなかったのですが、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation