• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DragonSpiritのブログ一覧

2014年05月09日 イイね!

富士スピードウェーで、Eco Car Cup 2014が6月14日(土)に開催

富士スピードウェーで、 エコカーカップ2014が6月14日(土) に開催されます。(*^o^*)


昨年も、気づいていたのですが、PHEVクラスがなかったのでした。
・・・と、今年も、ありません。(T_T)

どーしても、気になるドラゴンは、事務局に問い合わせました。(^^;)

以下、その回答メールです。

--------------
○○ 様

お世話になっております。 エコカーカップ事務局の□□と申します。

プラグインなどの車両は充電方法などにより燃費が大きく左右 されてしまう為、燃費算出が非常に困難となります。よってこの レースでは対象外となります。 今後何らかの方法でPHVも参加できるようにしたいのですが、未だ 模索状態です。 但し「章典外参加」としてであれば出走可能です。 ご検討くださいませ。

富士スピードウェイ エコカーカップ事務局 http://www.fsw.tv/

--------------

ということで、PHEVとかの評価方法が難しいという事でした。

ならば、出走出来るのであれば、したい。ゾと。
判断が難しいなら、データ提供をしたい。ゾと。ヾ(^^ )

そこで、どの様なレースか?というと、
ズバリ、『エコラン』です。

Enjoy 60とは? 初心者や未経験者でも “十分安全に走行できるであろう” ラップタイム、4分45秒が設定された安全重視の1時 間耐久レースです。高速走行が許されていない反面、低速走行による低燃費走行が要求されるため、速く走る ためのドライビングテクニックより、むしろエコランテクニックが要求されるレースです。
※参加資格は、運転免許だけ。Coドライバーも(^^;)

ラップタイム、4分45秒って、どの程度か?
多分、都内の一般道を流れに乗って走る。程度ではなかろぉか?(自信がアリマセンが(^^;))
(こんなラップで、走った事がナイので(^^;))
(GT6で走ってみよー)

ですので、『1時間耐久 エコラン大会』。(^O^)v


ただ、2人で一組なのです。(T_T)

そこで、一緒に乗って頂き、ペース計算とか、していただける方を、募集します。<(_ _)>

レース参加費用と、車両は、ドラゴン持ち。ヾ(^^ )デス
(うちの女将は、免許を持っておらず、娘は10歳(^^;)・・・でも、走りたい。(^^;))

何故?
そこにサーキットがアルから(^^;)
と、言うよりは、
『クルマの楽しみを増やしたい』ドラゴンです。(^_-)-☆マジっす(^_-)-☆


ヨロシクお願いします。<(_ _)>

Posted at 2014/05/09 14:29:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

EV ミーティング TC2000をアウトランダーPHEVが走れる~(^O^)v

この記事は、EVミーティング TC2000開催について書いています。

ZummyRacingFamilyさんが、私のお友達のちょいQ太郎さんとのやりとりで、
5月17日(土曜日)の EVミーティング TC2000に、
アウトランダーPHEV枠を設けて下さいました。(^O^)v

料金はお財布にやさしいEV特別価格¥6,480
サーキット初心者大歓迎。
EV乗りの方はぜひご参加ください。
とは、Zummyさん。

てなわけで、早速、申し込み&費用を振り込んで来ました。ヾ(^^ )

ただ、
まだ20台の枠が、未だ空いている模様なので、
勝手ながら、トラックバックしました。<(_ _)>

この費用で、筑波サーキットをアタック出来るなんて、
Zummyさん、ありがとうございます。<(_ _)>
ちょいQ太郎さん、調整&ご案内頂き、ありがとうございます。<(_ _)>


いやぁ、筑波サーキットをアタックするなんて、
殆ど4半世紀ぶりなので、今回は、冷静にかつ大胆に攻めたいゾと。ヾ(^^ )

ピュアEVのお友達、アウトランダーPHEVのお友達の皆様~!!
お時間ほか、都合がつく方は、一緒に走りましょー!ヾ(^^ )

Posted at 2014/05/07 20:28:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント参加 | ニュース
2014年05月06日 イイね!

[続報]川崎の元住吉でのQCについて

三菱自動車販売の元住吉店でQCついでに、お店の方に聞いてきました。ヾ(^^ )

で、
元住吉店では、充電能力の制限とか、何かされておりますか?
と、お聞きしたところ、
『急速充電器についての設定要求を、JFEさんにしておりません。』
『55Aまでしか出ていませんでしたか』
と、言っておられました。(^^;)

と言うわけで、このGW明け(明日以降)に、QCされた方には、
ご面倒ですが、この記事にレス頂きたく、
よろしくお願いします。<(_ _)>

(JFEさんは、GW期間中だけと、仰っていましたので(^^;))

と、言いつつ、JFEさんが仰っていた事も、出てきてませんでした。
(なーんにも、ご存知ナイ?(^^;)んな?)
Posted at 2014/05/06 16:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV充電器 | 日記
2014年05月05日 イイね!

米沢から無事帰宅

一般道でゆーっくり帰って来ました。

これより、YOGAの眠りにつきます。
サービス映像♡

先に眠った者が勝ち(-_-)zzz
Posted at 2014/05/05 21:57:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | コーギー | 日記
2014年05月04日 イイね!

モラルがナイ方々(トラックバック攻撃)

この記事は、同じPHEV乗りとして残念な気持ちになりました( > <。)についてトラックバックで書いています。

いらっしゃるんです。(T_T)
こんな風にモラル?がナイ方々。

車内で寝てて、充電が終わっても動かない、アウトランダーPHEVのオーナーや、

充電待ち、と言いつつ、充電していたクルマが居なくなって、10分以上も、充電待ちの車に戻らないリーフのオーナー。

じゃぁ、充電しようとすると、『先に並んでいたのですが。』
で充電始めるのに、10分以上アチコチ弄って、充電が始まらない。
さぁ、充電が始まると、どこかへ行ってしまい、
充電量を見ると、なんと75%!(これ以上充電して航続距離がいくら伸びるのやら(T_T))
そんな中で、ワタシの後ろに、新たなリーフ。
なんでも、評価用にDRから借りて来られたそうな。
この方は、『急がないので、シッカリ充電して下さい。』と仰いましたが、
ワタシは、『ハイブリッド走行の効率を上げたいので、80%で充分(^^)v』と申し上げると、『へ~』で、待ち雑談が盛り上がっていきました(^^)/

そんなこんなで、モラルなしオーナー登場。
待っている2人に、何も言わず発進。・・・。

残った2人は、『これから、i3やVWのEV,PHVが増えるので、厄介な事が増えないとイイですね。』と。
・・・書き出したら、長くなり過ぎてしまった。

Posted at 2014/05/04 14:28:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | EV充電器 | 日記

プロフィール

「久しぶりのブログ投稿を、スマホからしようとしたら、画面が小さくって(^^;) タブレットも復活(^^;)」
何シテル?   07/28 04:13
ドラゴンです。よろしくお願いします。 ID取得の都合で、DragonSpiritになっちゃいました。m(_,_)m 家族は、 妻・娘・犬2頭・インコ2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
4 5 6 78 910
111213 1415 16 17
18 19 20 2122 2324
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

抗議します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 18:17:36
いざ白馬!いろいろ届きました。ヾ(^^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 21:06:30
EV系次世代自動車を気持ちよく乗ろう! そのために#3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 11:24:40

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ターボ車でクルマ生活が始まったもので、タービンが付いていないと、つまらなかったのですが、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation