• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DragonSpiritのブログ一覧

2014年12月24日 イイね!

「東京オートサロン2015 with NAPAC」に三菱自が5台出展(^O^)v

http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/corporate/2014/news/detail4848.html
2014年12月24日
「東京オートサロン2015 with NAPAC」に出展

三菱自動車は、2015年1月9日(金)~11日(日)に幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で開催される世界最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン2015 with NAPAC*」に、カスタムカーを4台、ラリーカーを1台の合計5台出品します。


アウトランダーPHEV Sports Style Edition:Concept-B

デリカD:5 KEEN YELLOW

ランサーエボリューションX Final Concept

eKスペース G-tone Style

アウトランダーPHEV アジアクロスカントリーラリー参戦車

特に、
『アウトランダーPHEV Sports Style Edition Concept-B』
特別仕様車「Sports Style Edition」をベースに、
HKS製車高調整式サスペンション、RAYS製20インチアルミホイール、TOYO製20インチタイヤを装着して、スタイリッシュなエアロフォルムとしています。

『ランサーエボリューションX Final Concept』
HKS製のスポーツタービン、吸排気系パーツ、燃料系パーツ、冷却系パーツ、ECUを採用し、HKSのチューニングノウハウを活かして最高出力480馬力を発揮。アルミホイールは鍛造ワンピース工法で軽量・高剛性のRAYS製「VOLK RACING G25」、タイヤはレーシングテクノロジーを注ぎ込んだハイグリップのYOKOHAMA製「ADVAN NEOVA AD08R」を採用(いずれも19インチ)。ハイパワー&ハイグリップを余すことなく引き出し、胸のすくようなドライブフィールを提供するHKS製車高調整式スポーツサスペンション「HIPERMAX MAX4 SP」を採用しています。

『eKスペース G-tone Style』
軽スーパーハイトワゴン『eKスペース』の快適装備が充実した「G」をベースとし、「Sexy&Cute」をコンセプトとしたクルマも洋服のようにお洒落に乗りこなしたい女性向けのカスタムカーです。
HKS製車高調整式サスペンションを装着してローダウンし、RAYS製16インチアルミホイール、DUNLOP製16インチタイヤを組み合わせ、足元を引き締めました。

ですと。♡
インチアップしたら、サスも強化しなくちゃ(^_^)ゞ
女性向けでも、手抜きなし!(≧∇≦)b
Posted at 2014/12/24 18:21:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2014年12月23日 イイね!

大賞を受賞した錦織には、副賞として三菱自動車のアウトランダーPHEVが贈られた

Posted at 2014/12/23 17:40:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | PHEV | ニュース
2014年12月22日 イイね!

電動化は、地上だけに非ず(*^-^*)

http://www.aero.jaxa.jp/research/frontier/feather/news141222.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
2014年12月22日
JAXA航空機用電動推進システムの飛行試験を開始


というニュースがありました。\(^_^ )

直列4モーター!?みたいな(^^;)


飛んでます。(^O^)v

と、
海外では、

http://www.faust-ag.jp/soul/contribution/soul147.php
いよいよ世界一周へ!
ソーラーインパルス2015年、挑戦へのカウントダウン

ベルトラン・ピカール率いるソーラーインパルスが長年目指して来た、太陽エネルギーを動力源とするSi2(ソーラーインパルス2)での世界一周への挑戦、「Round-The-World 2015」だ。ファウストA.G.でも始動から実に5年越しで追いかけて来たこのプロジェクトは、テストフライトも順調にこなし、いよいよ2015年3月1日、アブダビから世界一周をスタートさせる。


初代ソーラーインパルス(Si)の夜間飛行は、Discovery channel で放送していたが、より発展したSi2が、いよいよ(≧∇≦)b

このソーラーインパルスは、スイス!

詳しくはリンク本文を見ていただきたい。
(Faust AG が、丁寧に振り返ってくれている。)

ただ、このプロジェクトでは、
搭載している駆動用バッテリーを、最小にした状態から太陽電池で得た電力で離陸し、飛行中に太陽電池でのプロペラ駆動に使い切らなかった電力を駆動用バッテリーに貯めて、その貯まった電力で夜間飛行する。
という徹底ぶりは、脱帽モノだ。

(ある自動車が、駆動用バッテリーを満タンにしてニュルブルクリンクを走って、「ハイブリッド走行で百数十キロ/リットルの燃費でした!」
なんてニュースを流していたが(-_-#) ピクッ)

まだ、電力飛行は実験や冒険の段階だが、
楽しみデス!(≧∇≦)b
Posted at 2014/12/22 19:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2014年12月19日 イイね!

最近EV系次世代自動車かげが薄い?


「伏兵」EV、市場拡大へ [日経12/16]
トヨタ自動車が15日、究極のエコカーともいわれる燃料電池車(FCV)を発売し、やや影が薄くなっている感のある電気自動車(EV)。だが数年後、EVの市場は急拡大する可能性もある。普及を妨げる最大のネックとなっている1回の充電で走れる距離の短さや、充電時間の長さを大幅に改善できる蓄電池技術の開発が進んでいるためだ。


という記事があった。

影が薄いかなぁ~?と思いつつ、

この記事では、最近のEV系次世代自動車や蓄電池の発表などの記事をまとめてありました。
\(^_^ )

ご参考まで。

・・・PHEVのV2Hが認可されれば、国策としても最強のクルマになるのだが・・・

・・・平時に、ガソリンで発電して家で使うなんて、する訳ナイでしょうに・・・(^^;・・・ネ!
・・・むしろ、FCVの水素が割安になったら、そういうことをするのが現れるでしょうに・・・
・・・なぜ、FCVが先に認可されたのやら#災害時の保険のためだけに・・・



Posted at 2014/12/19 12:47:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 次世代自動車 | 日記

プロフィール

「久しぶりのブログ投稿を、スマホからしようとしたら、画面が小さくって(^^;) タブレットも復活(^^;)」
何シテル?   07/28 04:13
ドラゴンです。よろしくお願いします。 ID取得の都合で、DragonSpiritになっちゃいました。m(_,_)m 家族は、 妻・娘・犬2頭・インコ2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 234 56
7 8 9 1011 1213
14 1516 17 18 1920
21 22 23 24 2526 27
28 293031   

リンク・クリップ

抗議します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 18:17:36
いざ白馬!いろいろ届きました。ヾ(^^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 21:06:30
EV系次世代自動車を気持ちよく乗ろう! そのために#3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 11:24:40

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ターボ車でクルマ生活が始まったもので、タービンが付いていないと、つまらなかったのですが、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation