• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月01日

念願叶って

念願叶って CB1100で近場をチョイノリ♪

晴れて大型ライダーです^^

今まで散々バイクには乗ってたのに…

凄く新鮮な感覚でした。





正直な所、以前乗っていたRVF400の方が絶対的な速さは上です。

しかしRVFのそれは常時7000rpmオーバー、14000rpmシフトでの話し。

CB1100には低回転からどのシフトポジションからでも加速できる太いトルクがる。

そこは大型と中型の大きな違いの一つですね。

大排気量故の余裕で凄く走り易いです♪





だが正直な所、今は“絶対的な速さ”は要らない。





父親という責任ある立場でもあるから、もう目を三角にして走る事は出来ない。

それでもバイクは大好きだから!

余裕の大排気量車でマッタリ走るのもいいですね♪

まずCB1100はそういうバイクなのだから!







高年式でフューエルインジェクション搭載なのに空冷4気筒!

排気量の割にパワー無くて5速ミッションだけど…

エンジンの造形から何からイチイチ美しい(笑)

スタイル良くて日本の道路事情にこれほどマッチした大型バイクはそうそう無いと思います。

正確にはまだ自分のバイクではない(現在は母親のモノ)けど長く付き合う事になりそうです♪







話しは変わり…

自分が中学生だった頃から今現在まで、一貫して憧れのバイクがあります。

それは GSX1300R“隼”

世界で初めて市販状態で時速300kmを突破するという金字塔を打ち立てたマシンです。

正直な所…今でも無理すれば買えますwww

でも状況的に子供達が成人するまでは憧れのままにしておきます(笑)

とりあえず、大型自動二輪免許獲得で憧れに一歩近付きました!

いつかは隼!
ブログ一覧 | バイクネタ | 日記
Posted at 2012/09/01 21:00:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

皆さん、こんばんは〜😃今日は、曇 ...
PHEV好きさん

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

天丼蕎麦定食
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2012年9月1日 21:10
バイクって本当に美しい。
空冷フィンとヘッドが芸術品ですね♪

私はず~~~っと
刀が欲しい少年のままです(汗)
コメントへの返答
2012年9月1日 21:24
このCB1100はエンジンを美しく見せる為に空冷フィンを薄くして枚数を多く設計されたそうです。

そしてエンジンが良く見えるように燃料タンクを燃料搭載量を犠牲にして薄くするという徹底ぶりです(笑)

クルマでは絶対ありえない事ですがそれはバイクで一番の強みだと思ってます。

刀は物心付く頃には既に存在してましたがあれは永久に評価され続けて良いくらい完成したデザインだと思ってます!

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation