• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASAYASUの"エロリア" [日産 グロリア]

整備手帳

作業日:2014年6月2日

【失敗】走行中の快適化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今回使用したのがこちら!

走行中も助手席の人を暇にしないために!・・・?
TVチューナーのコントロール配線にアース線を噛ませて映る様にしちゃおうって訳ですw

しかし!
今回購入した細線のキットでは大きすぎました・・・
これが売ってた中では一番小さかったので選んだのですが・・・まだまだ小さいのが必要なようですw

同じ作業をしようとしている方が同じ失敗をしないように参考にしていただけたら幸いです。
2
もちろん画面は映っていないままです。

以前にTVキットの見っテレを買ったのでそれを取り付けて走行中もTVが映る様にしたいと思います。

しかし、取り付け場所が分かりません。
説明書にはオーディオ裏となっていましたが、同じ大きさのカプラーは見つかりませんでした。
車種によってはトランク右のナビ裏に取り付けるタイプもあるようです。
しかし当方のY34はナビなしなのでもぅ・・・お手上げ状態ですヽ(^o^)丿

分かる方・・・コメントよろしくお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デッキ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

タテグロ リアサス取替

難易度:

デフ交換

難易度: ★★

エアコン修理

難易度: ★★★

デッキ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月2日 1:50
こんばんは♪

後期のH13.12~ならトランク右側、前期でH13.12以前の車両ならオーディオ裏のカプラーを抜いて間に噛ませれば大丈夫なはずなんですけどねぇ^^;

カプラーの形状が違うということは見っテレの型番が違うのでしょうか?

役立たずでコメントしてすみません(^^;
コメントへの返答
2014年6月7日 9:55
コメントありがとうございます!

あの後詳しく調べてみたら見っテレの型番が違っていましたw
当方のY34はTVチューナーもナビも付いていない車両だったので08型番が適合だったようですが、後付でTVチューナーを取り付けた関係で、間違えて09型番を買ってしまっていました・・・
今度08を買いたいと思いますw

プロフィール

「@ちくわ@ぐろりあ君 どうしたん?」
何シテル?   12/11 00:14
岐阜県のMASAです。 整備やチューニングなどは基本DIYで行っています。 拙い内容ですがその都度整備手帳をUPしていますので、 いいね!コメントよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コールドスタートインジェクター 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 22:37:12
TEIN 車高調整用レンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/25 20:33:08
GANADOR Super Mirror 取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 10:14:14

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
初の新車購入です!w 【トヨタ CH-R】 【ハイブリッドG 特別仕様車:LEDedit ...
トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
弟が廃車にすると言うので次の車までの繋ぎでw 初めてのトヨタ車 車高調→LARGUS  ...
日産 シルビア エロビア (日産 シルビア)
最初の愛車 [外装] ・エアロ→EUROU フルエアロ ・ヘッドライト→XZONE H ...
日産 グロリア エロリア (日産 グロリア)
日産 MY34 グロリア 前期 パールホワイトQV3 セドリック→高級・グロリア→スポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation