• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまちゃん@039の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2024年2月15日

ワコーズ・プロステージS 10w-40

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回のオイル交換から約3,000キロ走ったので
今回も安心・安全な
ワコーズ・プロステージS 10w-40に交換

前回はエレメント等を交換したので
今回はオイルのみ交換。
2
なぜか、
最近、各所のオイル滲みや漏れが
顕著に現れ始めた。
① パワステオイルの減りが気になっていたので
下かチェックしたらやっぱり滲みが確認された
すぐに修理しないといけない訳では無いが
長く乗るなら細部までチェックし修理が必要。

②エンジンオイルの減りが顕著。
抜いたオイル量が3.2リットル
パッキンからの滲みも確認されたがエンジンオイル自体が燃焼されている可能性も高い。
さすがに20万キロを超えているので
エンジン自体の疲れも出ても仕方ない。
3
CMSの警告出ている
故障の主原因を探し当てて修理するのに
まぁまぁの金額が掛かるし
部品の欠品もあるかもしれない。
4
VSAの警告出ている
故障の主原因を探し当てて修理するのに
まぁまぁの金額が掛かるし
部品の欠品もあるかもしれない。
5
エアバックの警告
これは、多分シートのセンサーもしくは
シートベルトのキャチ部分故障だろう
どのみち、ある程度の出費。
このままでは車検はパスしません。
6
次回のオイル交換は
219,000ぐらいを予定


今年の8月に車検。
タイヤ交換
各所、
センサー類の修理
オイル系の滲み・漏れ等の修理

乗り続けるには
まぁまぁの出費が予想される。

VZなのでACCが装備されているので
めっちゃ楽です。
でももう市場にVZはほぼ流通してない。

さすがにそろそろ乗り換えかな。
本当に燃費以外は気に入っている

乗り換えには心惜しいが
マジ仕方ないのかもしれない。

まぁまだ時間はある
しっかり車選びをするしかないな。


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左後パワーウインド作動せず

難易度: ★★★

エンジンオイル交換 エアコンオイル注入

難易度:

ドアミラーの鏡交換!

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ん〜・・・。沼った。沼った。沼った。昨日、投稿した静音計画マットのインプレを変えないとイケナイかも。今日は下道を約40キロした。」
何シテル?   08/14 03:06
Zおバカです! 大昔は、平日大黒オフ会を開催しておりました。 オンよりもオフが好きです。 あっ( ̄□ ̄; ) ミニ・クーパーも 好きです♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動格納ドアミラーのギア交換の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 23:16:28
電動格納ミラーのギア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:33:43
100均で安価にロードノイズを軽減してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 17:23:11

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
仕事と母の通院の為の サポートカー この車の外観やチューニング等の予定はありません。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
平日の大黒PAオフの呼びかけ人をしております♪ 車は1/1の大人のおもちゃだと、思って ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
今は、放置ですが・・・ その内、復活します!! ATですが、とても面白いですよ♪
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
サポート・カー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation