
国内で元々購入する予定ではなく、以前から本国で捜そうと目論んでおり!
今回は初の輸入代行にての購入になりました。(゚∀゚ゞ)
車両整備やチェックの厳しい本国ディーラー車狙いで
アワヨクバ、カリフォルニアCarが良かったのですが。。。
そんな都合よくエスカちゃんはおりませんでした、、、
そもそもが、嫁もアメ車ならエスカだったらイイよ!ヽ(^0^)ノ
という鶴の一声で、4月頃より(円安が加速する前に!)車両を捜してました。
(地味に大分円安傾向でしたが。。。ww)
ボディカラーと内装色の折り合いがつかず(外装black&silverはNGとのお声、、(^^;))
内装色はblackでないと嫌だったので!←コレは自分が!(チビ子がいるんでベージュの汚れ具合が気になるんで)
ただ、予算も大した事なかった、、ってのもありますがローマイルのバリ物の車両を求めてた訳ではなく、走行距離自体はさほど気にしてなかったので
まぁ19万マイル内(30万k)くらいであればなぁ~~(○´∀`○)
※ちなみに予算はマル秘でお願いします、、、、
(国内で買うより全然安かった!とだけ言っておきます。)
なぁんて、考えていたのが良かったのか。。。
D車、濃いゴールド、内装黒、12万マイル。と、
D車、赤、内装黒、14万マイル。
金額もゴールドが1500ドル程安く、惹かれていましたが、、、
発見後即日で売れておりました。(--;)
まぁ結果的にこの赤エスカを購入に至るのですが。。。。
ゴールド車両を見てから、中々踏ん切りがつかず(あ~ゴールドいいなぁ~が抜けず、、)
2ヶ月程ウダウダし(というより、ゴールド内装黒が予算内で出ず)それでもまだ残っていた赤エスカに運命!?(≧∇≦)
を感じ購入へ至りました!
当初と違い、カリフォルニア付近ではなく、1500マイル程離れたミネソタ州の Cadillac ディーラーに有り、思いのほか陸送費もかかる事態(7月頭はまた円安傾向だった為)
予算枠いっぱいいっぱいでの購入になりました。。。(嫁こと、財務大臣がご立腹だったのは秘密です、、、笑)
まぁそんなこんなですが只今カリフォルニアへ向けて大陸横断中です!
輸入代行業者様からカリフォルニアへ車両が到着次第、また詳細画像が頂けるとの事で楽しみです!ヽ(^0^)ノ
carfax,も問題無い車両との事でしたが現車確認等おまかせしてるので心配も一切御座いません!
(周りからは現車も見ずに、、との声もありそうですが自分のシロート目線では見てもどーしょーもないんでプロの業者様に任せてます!ww)
当ブログ御覧になられた方々、長文&駄文にお付き合い頂き誠に有り難う御座います。
全くのみんカラ素人ですのでエスカレード乗りの諸先輩方、お気軽にお友達申請など頂けたら幸いです!!
宜しくお願い致します!m(_ _)m
ブログ一覧 |
vehicle | 日記
Posted at
2013/07/20 02:20:46