• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yotchannの"スパちゃん" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2023年7月31日

ドラレコ取替え2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車購入時に取り付けたガーミンのドラレコ
サブカメラでリアも録画できるのだが当時はフロント監視だけでした。
2
AIが360°を監視&記録するドライブレコーで安全運転支援機能も搭載する優れものです。
3
取付も駐車監視しなければいたって簡単。
駐車監視も常時電源とアクセサリー電源とアースだけで簡単取付。
カメラのキャリブレーションが40Kで10分ほど走らないといけないのがちょっと面倒かな。
これでリアも常時録画できたら100点かな

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

(リア)スピーカー交換

難易度:

車検 ( 初回 )

難易度:

ドライブレコーダー交換

難易度: ★★

RKステップワゴンスパーダ キーレスリモコンの電池交換方法

難易度:

トランパス

難易度:

エアバルブスリーブ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー デスビキャップ・プラグコード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1934926/car/1450153/8307622/note.aspx
何シテル?   07/22 16:22
yotchannです。よろしくお願いします。車もバイクも小っちゃいのが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアハブベアリング交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 18:04:48
yotchannさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 22:09:58
クーラントとサーモスタットの交換に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 21:03:37

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スパちゃん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ホンダ ステップワゴンスパーダ RK6
ホンダ モンキー  Z50J-I NOZARU (ホンダ モンキー Z50J-I)
一番最初に買ったモンキー。これから色々増殖したけど、こいつだけは生涯の伴侶。
ダイハツ コペン ペコちゃん (ダイハツ コペン)
S660を試乗に行ったら、日常の使えなさにがっかりして、昔友人が乗ってたL880Kを物色 ...
ホンダ モトラ モト子 (ホンダ モトラ)
広島から嫁いで来て早四半世紀、買い物やツーリングにがんばってくれてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation