• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんちんのブログ一覧

2007年11月13日 イイね!

モンスターのエボⅩ

「伝統・歴史と最新テクノロジーの融合」
ランサーエボリューションとモンスターの「X (クロス)」ポイント
ランサーエボリューションX モンスターコンプリートカー340SPEC発進!
予約・受注開始


いつ発売かは書いてなかったけど、340馬力ですよ。しかもSSTの設定もあり。
でも、SSTはこの馬力に耐えられるのかな?

暫定仕様は

・サクションパイプ  (MONSTER SPORT)
・インタークーラーパイプ  (MONSTER SPORT)
・パワーフィルター  (MONSTER SPORT)
・フロントパイプ  (MONSTER SPORT)
・スポーツマフラー   (MONSTER SPORT)
・フルレンジECU  (MONSTER SPORT)
・強化ポンプハーネス  (MONSTER SPORT)
・ピラーメーターフード  (MONSTER SPORT)
・レーシングプラグ
・ブーストコントローラー
・ブーストメーター
・工賃一式

この内容をみて注意したいのはフルレンジECU。もう解析終わってるのかな?
リミッターかっとやブースト圧の変更などあると思うんだけど、電制スロットル
とか問題解決してるのかな?下手に手を加えることが出来ないからあえてこうい
うコンプリートカーを購入するのもありでしょうね。その内、Gr.N仕様も出
すでしょうから考えてみれば競技車両も手がけているんだからこういうECU関
連のデーターなどは直接メーカーから手に入れられるのかな?
でも、良く考えたらブースト圧などの変更はないのかな?でも、何かしらECU
の中身はスピードリミッターカットだけでなく全体的に書き換えてあるだろうし
やっぱり凄いのかも?

それに、Gr.N仕様だとモーテック制御も出来るようにするだろうしその辺の
制御とかも解決できるんだろうな。でも、競技にはRSを使うからミッションが
5MTだしその辺の問題は無いんだろうなぁ。
Posted at 2007/11/13 23:49:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2時間後に180SX納車」
何シテル?   03/02 10:18
佐賀県は唐津市の田舎にひっそりと一人暮らしを している「ねんちん」です。 平日は結構暇で、愛車のエボで山道を駆け回った り、近くの温泉いったり。家の日向で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
456 78 9 10
1112 131415 1617
181920 21 222324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
 ☆ エンジン 4G63―MIVECに換装 08年12月、黒木レーシングにてOH及びチュ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事車のワゴンRが駄目になったので買い換えました。
日産 180SX 日産 180SX
遊び用に作成 足:エンドレス ジール ファンクションD エンジン:パルサー4連ス ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2号機 箱替えしました。 エンジン:黒木レーシング 黒木レーシング製700cc鍛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation