• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんちんのブログ一覧

2009年06月26日 イイね!

うどんと言えば

讃岐うどんですね~


ETCも土日は1000円だし瀬戸大橋を渡っても往復6000円かな?

片道6時間はかかりそう…
Posted at 2009/06/26 23:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月26日 イイね!

タイヤ交換

昨日、というかもう一昨日の話なんですが・・・・・


友達がセキアに走りに行くということで暇だったので遊びに行きました。


そこで、使い終わったタイヤを友達が手組みで組み替えていたのですが、ひょんなことからビックリするくらい早業を見つけてしまいました。

普通にタイヤを交換しようとすると、レバーを3本ほど駆使して大体1本取り替えるのに20~30分くらいかかるかな?早い人でも15分くらいかかると思うのですが、今回見つけてた交換方法だと大体5分ほどで組み換えが出来てしまいます。

で、どうやるかというと走り終わったばかりの熱々のタイヤ。そうですねぇ~ホイールが素手では触れ無い位の熱さの時に一気にやれば簡単にタイヤが外れちゃうんです。

ビートもすんなり落ちますし、嵌めるのも凄く簡単。裏組みするときはタイヤ自体も熱いので本当にビックリするくらい簡単に交換できちゃいました。

やり方には多少のコツや慣れが必要ですが、組み換えを出来る人ならビックリするくらい早く作業できますよ。後、ビートに塗るクリームの代わりにシリコンオイルを塗っておくともっと楽ですね。

ま、あまり手組みでタイヤを交換する人はいないと思いますが、ドリフトやってるとタイヤを使う数が半端なく多いので交換工賃を浮かせるために手組みを覚えるわけなんですが、今回発見したやり方で更に楽になってしまいました。
Posted at 2009/06/26 01:25:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2時間後に180SX納車」
何シテル?   03/02 10:18
佐賀県は唐津市の田舎にひっそりと一人暮らしを している「ねんちん」です。 平日は結構暇で、愛車のエボで山道を駆け回った り、近くの温泉いったり。家の日向で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 345 6
78 9 10 11 1213
1415 16 17 18 1920
2122232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
 ☆ エンジン 4G63―MIVECに換装 08年12月、黒木レーシングにてOH及びチュ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事車のワゴンRが駄目になったので買い換えました。
日産 180SX 日産 180SX
遊び用に作成 足:エンドレス ジール ファンクションD エンジン:パルサー4連ス ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2号機 箱替えしました。 エンジン:黒木レーシング 黒木レーシング製700cc鍛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation