• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんちんのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

時には上手くいか無いときも…

時には上手くいか無いときも…昨日はEMZ主催のKカー耐久レーシングゲームの最終戦で6時間耐久でした。


で、結果ですが










何と!










リタイヤでした~( ̄▽ ̄;)




9時10分、スタート

順調に走行し6時間先のゴールへ向け走ってましたが3時間過ぎた辺りだったかな?


3コーナーで周回遅れをパスしようとイン側から進入してたら、アウト側にいた車両がスピンしてイン側に巻き込んで進路を塞いでしまい接触…


バンパー契れてボンネット割れてフェンダー潰れてライトも割れて緊急ピットイン。


フレームが曲がってタイヤに当たっていたのでその場で板金!さすが耐久スペシャリストの黒木レーシング!仕事が速い!

最小限のタイムロスでコース復帰できました。


トップを猛追すべく走りはじめて15分くらいするとブレーキランプが点いてないと連絡がありピットイン、これはヒューズ切れだったので交換してコース復帰

スタートから4時間が経つくらいの時、事件は起こりました(゜▽゜)



アナウンスでゼッケン24白煙を吹いてます!と…




ん?24?…?





うちの車じゃん




と、思ったらモクモクと煙噴きながらピットへ戻って来ました。近付いてくるとガラガラと音も聞こえたのでそのままピットの中にいれました。


どうやらシフトミスしたらしく回し過ぎたみたい。


でもね、ECUにPC接続してみると9400しか回ってなかったんです。


これくらいで壊れる訳無いのでオーバーレブは引き金を引いたにすぎず、単にエンジンの寿命でした。


元々、今回走り終えたら新しいエンジンを組む予定でしたしトルク感がなく吹け上がりも軽くなってきてたんです。


まぁ壊れた時にドライブしていた本人は超ショックだったみたいで暫く車から降りれなかったです。逆に他のメンバー原因がすぐわかったので次のエンジンどうしよ~って笑いながら次の仕様について話したりしてました。

ま、こんな具合に呆気なく終わっちゃいました。

その後は佐賀牛のしゃぶしゃぶ食べながらのんびりモードで観戦しつつ一緒に出場したビートを応援しました。

耐久も終盤に差し掛かると

ビートの燃費が激ヤバな状態に!

段々とレブを落としていき6000回転シフトにまでなってしまい、後ろの車が近付いてきます。


ギリギリでかわせそうな感じです。でもゴール出来るかの方がもっと心配な状況でした。

そんな時、ラスト2周くらいでいきなりペースが上がりマジか?と思ってたら何とかゴール。総合3位、クラス3位でした。

あとからペースアップについて聞いたら、若造が後ろからしつこく突いてくるから切れた!そうです。



と、まぁ、そんなこんなで色々ありましたが楽しい一日でしたわーい(嬉しい顔)指でOK



来年はエンジンの仕様も少し変えて更なるポテンシャルアップを目指します。



さぁ~て、エンジン作るお金を作らないとなお~
Posted at 2011/12/12 21:38:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「2時間後に180SX納車」
何シテル?   03/02 10:18
佐賀県は唐津市の田舎にひっそりと一人暮らしを している「ねんちん」です。 平日は結構暇で、愛車のエボで山道を駆け回った り、近くの温泉いったり。家の日向で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
18 19202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
 ☆ エンジン 4G63―MIVECに換装 08年12月、黒木レーシングにてOH及びチュ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事車のワゴンRが駄目になったので買い換えました。
日産 180SX 日産 180SX
遊び用に作成 足:エンドレス ジール ファンクションD エンジン:パルサー4連ス ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2号機 箱替えしました。 エンジン:黒木レーシング 黒木レーシング製700cc鍛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation